稲妻老人さんは121件の投稿を行いました。
- ルール/インストカリバKariba【コンポーネント】 ・72枚のカード(9枚の異なる動物が8枚ずつ) ・ゲームボード1枚 ・ルールブック1冊【インス...約1年前の投稿
- レビューオン・ザ・フライト・デッキOn the Flight Deckプレイヤー全員が第二次世界大戦の大日本帝国海軍の飛行甲板要員になり、1機でも多く発艦させる事がゲームの目的です。(...約1年前の投稿
- 戦略やコツブラッディ・インBloody Innコツというか間違いやすい点を記載しておきます。(ルールをちゃんと読めと言われればそれまでですが(;゚ロ゚))使用さ...1年以上前の投稿
- レビューキルDr.ラッキー 19.5周年完全版Kill Doctor Luckyマップに馬車置き場があったり、博士の服装、武器の種類などから、時代は1890年代から1900年代初頭と思われます。...1年以上前の投稿
- レビューゲットビット!Get Bit!外国人って人喰い鮫が好きなんだなぁと思ってしまう作品です。 「人喰い鮫が出たから逃げろ~!」というのがテーマです。...1年以上前の投稿
- レビュー四国Shikokuたかだか33枚の数値(1~33)が書いてあるカードとボードが1枚だけ。主要なコンポーネントはこれだけなのですが、こ...1年以上前の投稿
- レビューワイナリーの四季Viticultureこれも経験者と未経験者とでプレイに差が出るゲームです。これを仕方無いで済ます人とは私は絶対にゲームをしません。説明...2年以上前の投稿
- レビューダイス・スターDICE STARS色を取るか、数値を取るか、はたまた☆を取るか、選択肢はこの3つだけ。その前に何個のダイスを振るかの選択肢もあるが。...2年以上前の投稿
- レビューごい牌 / 三角ごいた / ごいたろうGoipai / Sankaku Goita/ Goitarouまだ1回しかプレイした事がありませんが、すっかり「ごいた」の魅力に心酔しました。たった32枚の駒を巡る攻防。仲間と...2年以上前の投稿
- レビューサイズ -大鎌戦役-SCYTHE未経験者にインストする人は懇切丁寧な説明をお願い致します。そうしないとこのゲームは単なる経験者による初心者殺しのゲ...2年以上前の投稿
- レビュー適当なカンケイQui Paire Gagne / Pluckin' Pairs場に11枚提示された絵をペアで関係性を決めて、それが他プレイヤーと合致していればいる程得点が伸びるゲームです。お題...3年弱前の投稿
- ルール/インスト指輪の謎Riddle of the Ring『コンポーネント』 ゲームマップ 1枚※ ルールブック 1冊 カウンター(コマ)シート 1枚 サイコロ 1個 プレ...3年弱前の投稿
- ルール/インスト機動戦士Zガンダム タクティカル・カード・ゲームKIDOUSENSHI Z GUNDAM TACTICAL CARD GAME『コンポーネント』カード 120枚 パイロットカード 31枚↑能力値 モビルスーツ(MS...3年弱前の投稿
- レビュー機動戦士Zガンダム タクティカル・カード・ゲームKIDOUSENSHI Z GUNDAM TACTICAL CARD GAME一年戦争から7年、ジオンの残党殲滅を標榜したティターンズは地球連邦内で軍閥化を邁進するようになった。それを嫌ったス...3年弱前の投稿
- ルール/インストダイナマイトナースDynamite Nurse『コンポーネント』カード 120枚患者カード 50枚 入院患者です。病の難易度、イラスト、病名(怪我名)が書...3年弱前の投稿
- ルール/インスト考古学:カードゲームArchaeology: The Card Game『コンポーネント』秘宝カード72枚 壺の破片(POT SHARD) 18枚 1/18/1/2/3/4...3年弱前の投稿
- レビュー考古学:カードゲームArchaeology: The Card Game秘宝を採掘(カードドロー)し、採掘した秘宝をなるべく多く集めて博物館に高く売却するゲームです。私が想像していた考古...3年弱前の投稿
- レビュー指輪の謎Riddle of the RingJ.R.R.トールキンの不朽の名作「指輪物語」がこのゲームの舞台となっています。映画にもなりましたので「指輪物語」...3年弱前の投稿
- レビュースーパー大戦略 / スーパー大戦略カードSuper Daisenryakuベルリンの壁が崩壊する前年にリリースされたのが本作です。ソビエトの主力戦車がT-72だったりF-4Eファントムがま...3年弱前の投稿
- ルール/インストスーパー大戦略 / スーパー大戦略カードSuper Daisenryaku『コンポーネント』 カード 99枚 ・兵器カード 66枚(48種類)(ホールドカード) ・修理カード 3...3年弱前の投稿
- レビュータンクハンター:第2版TANK HUNTER: 2nd Editionこのゲームは、戦車戦のバトルロイヤルを楽しむゲームです。以下、視点を昔のタンクハンター、タンクバスターをプレイした...3年弱前の投稿
- レビュー独裁者はつらいよ:大統領Dokusaisha ha tsuraiyo: the President個人的に大好きなお方です。元KGBで熊と戯れ、秋田犬を飼い、柔道を嗜む。それでいて政治家としてはあくまでドライ。あ...3年弱前の投稿
- 戦略やコツハムスターロールHamsterrolle町内会とか学校のイベント等でお子様が集まる時に持って行けば楽しく遊べると思います。ロールの大きさや色とりどりの積み...3年弱前の投稿
- ルール/インスト考古学Archaeology『コンポーネント』 秘宝カード 72枚 ・壺の断片 18枚 ・羊皮紙の切れ端 16枚 ・...3年弱前の投稿
- レビュー考古学Archaeology私の考えていた考古学とは少し違ったようです。まさか発掘品を博物館に売却しようとは。今は多分発掘された国の所有になる...3年弱前の投稿
- レビューハムスターロールHamsterrolle積み木を置いていくだけのゲームですが熱く盛り上がります。特に 「これは無理だ!」という場所に置けた時には歓声が上...3年弱前の投稿
- ルール/インスト三国殺Sangokusatsu『コンポーネント』・身分カード10枚・体力カード13枚・武将カード27枚・プレイングカード 104枚・EXプレイン...約3年前の投稿
- レビュー三国殺SangokusatsudaVinci gamesのBANG! とほぼ同じルールです。版権がどうなっているとかの問題はここではおいておき...約3年前の投稿
- レビューバイバイレミングByeBye Lemming数値だけでレミングの特性を良く表している良作です。レミングは、最初の個体についていく特性があります。これと同じよう...約3年前の投稿
- 戦略やコツ今日も帰れないEndless Working基本的なルールが坊主めくりなので、戦略もコツもありません。カードをN枚めくる状況で、他に情報が提示される訳でもない...約3年前の投稿
- ルール/インストダンジョン!Dungeon!『コンポーネント』 ・ゲーム盤 ・ルールブック ・英雄コマ 8個 ローグ (緑) 2個 クレリック(青)...約3年前の投稿
- 戦略やコツモレールMoreru普通に考えれば、手札中から数値の大きいカードから使い、マイナスのカードや現状維持出来るカードを残しておくのが常道で...約3年前の投稿
- 戦略やコツタイムボム:新版Time Bomb: New Edition欺し合いなので、それに基づくものがコツになりましょうか。出来れば序盤で陣営がバレてしまう事は避けたいです。2つ3つ...約3年前の投稿
- 戦略やコツダンジョン!Dungeon!まず職業ですが、個人的にはこんな順位を付けています。ウィザード > ファイター > ローグ > クレリックやはり呪...約3年前の投稿
- リプレイインサイダー・ゲームINSIDER GAME8人でプレイしました。最初はMさんがマスター。「無機物ですか?」とか「見えますか?」などといった質問から、どうやら...約3年前の投稿
- 戦略やコツモンスターメーカー(新版)Monster Maker: New Edition回廊、怪物、キャラといずれも総数が決まっています。そして山札を切り直さない以上、これらがゲーム開始時点より増える事...約3年前の投稿
- レビューモンスターメーカー:リバイズドMonster Maker: Revisedディアーネ様がバトルアックスを一閃する!! 彼女の長く美しい栗色の髪がうしろにたなびく ...約3年前の投稿
- レビューウントチュース!...und tschüss!「ウントチュース!」語感だと、 「こんちわー」みたいな感じですが、ドイツ語で 「んじゃ、さいなら」というような意...約3年前の投稿
- レビューダンジョン!Dungeon!1975年に初版が発売されて以来、常に版が重ねられてきたらしい「ダンジョン!」私が持っているものは2014年作成な...約3年前の投稿
- レビュー狂気山脈Mountains of Madnessゲームの面白さは皆さんが書かれている通りです。ただ、いくつか難点があります。・元が英語であるせいか、いくつかの狂気...約3年前の投稿
- レビュータイムボム:新版Time Bomb: New Edition面白さは皆さんが書かれている通り。自分のタイムボムが特筆すべきなのは、ゲームマーケットチャンネルで当選したタイムボ...3年以上前の投稿
- ルール/インスト巨大災害防衛本部Kyodai Saigai Bouei Honbu【コンポーネント】木製キューブ9個カード67枚 ・スコアカード5枚 ・難易度カード1枚 ・対策スコアカード1枚 ・...3年以上前の投稿
- レビュー巨大災害防衛本部Kyodai Saigai Bouei Honbu我が国に未曾有の巨大災害が降りかかる!台風や火事は勿論の事、ゾンビの発生や巨大隕石の落下、宇宙人の襲来、果ては怪獣...3年以上前の投稿
- ルール/インスト将軍様の核開発ゲームShogunsama no Kakukaihatu Game【コンポーネント】カード40枚 成功10枚、失敗10枚、道連れ6枚、諜報活動6枚、すり替え6枚、ダーティボム1枚、...3年以上前の投稿
- レビュー将軍様の核開発ゲームShogunsama no Kakukaihatu Gameこのゲームは洒落の分かるメンバーと遊んで下さい。それが大前提となります。また、プレイの難易度自体は低いのですが内容...3年以上前の投稿
- レビューゆびリンピックYUBiLympic説明者「指だけでスポーツ競技を表現して、それを当てます」私 「身振り手振りや声を出してもいいんですか?」説明者「...3年以上前の投稿
- リプレイカツカレー喰ってる場合か?Katsu Curry?! This is not the time for that!初見のゲームでしたがルールがないに等しいのでそこは問題なし。それにしても野党の党首となって市場調査するって、んな事...3年以上前の投稿
- リプレイディヴィナーレ 倫敦の霊媒師Divinare今回はディヴィナーレ(DIVINARE) 倫敦の霊媒師というゲームをプレイしてきました。ククのように記載されている...3年以上前の投稿
- リプレイ宝石の煌きSplendorプレイ前に、版によりチップの重さが違う事が話題になりました。持ってみると、なるほど違うなぁと。手で持って実感出来...3年以上前の投稿
- 戦略やコツモニャイの仮面MASK OF MOAIコツという程のものではありませんがプレイした感じからでは、不慣れな方にはプレイ順番を後ろの方にしてあげると、他の方...3年以上前の投稿
- リプレイモニャイの仮面MASK OF MOAI初めて見るゲームで、Sさんが持ち込んだものでした。ちなみに私もNさんも初見でした。セッティングは難易度が簡単で、箱...3年以上前の投稿
- レビューモニャイの仮面MASK OF MOAIスマホと連動したゲームです。情報は全て、モアイ像を模したスマホがセット出来る箱から得られます。箱を見ながらジャンプ...3年以上前の投稿
- ルール/インストロスト・テンプルLost Temple【コンポーネント】ゲーム盤:1枚キャラクターカード:10枚担当色表示カード:9枚プレイヤー用コマ:9個早見表:1枚...3年以上前の投稿
- ルール/インストシカゴ 縄張り争いボードゲームCHICAGO【コンポーネント】ゲームボードボスチップ:4枚子分チップ:48枚警察チップ:5枚アンタッチャブル:1枚記録チップ:...3年以上前の投稿
- レビューシカゴ 縄張り争いボードゲームCHICAGO1920年、世にも悪名高き禁酒法が施行された。この法律は酒の製造、物流、販売を禁じたものであり、飲酒は禁じなかった...3年以上前の投稿
- レビューPQ17船団の壊滅THE DESTRUCTION OF CONVOY PQ171941年6月、ドイツ軍は独ソ不可侵条約を一方的に破棄してソ連領に雪崩れ込んだ。いわゆる 「バルバロッサ作戦」 の...3年以上前の投稿
- 戦略やコツ戦国時代Age of War戦略要素は0のゲームなので、どの城を狙うのか?という点だけに話しを絞れるかと思います。最初のダイス目が、騎馬兵・騎...3年以上前の投稿
- リプレイラブレターLove Letter身内でのゲーム定例会での事です。いつもは4、5人は集まるのですが、この日はたまたま巡り合わせが悪く3人でのプレイと...3年以上前の投稿
- 戦略やコツミ=ゴの脳みそハント!MI-GO's BRAIN HUNT!108枚のカードの内、探索者カード、レジェンドカードや29枚あります。約3割は引いてはいけないカードになります。全...4年弱前の投稿
- ルール/インストミ=ゴの脳みそハント!MI-GO's BRAIN HUNT!【コンポーネント】カード118枚 ・脳みそカード71枚 天才な頭脳(INT18) 13枚 優秀な頭脳(I...4年弱前の投稿
- レビューミ=ゴの脳みそハント!MI-GO's BRAIN HUNT!各プレイヤーはミ=ゴになって、同じ頭の良さの脳みそを3つ揃えた3セットの脳みそを集める事が出来れば勝ちです。これだ...4年弱前の投稿
- リプレイTHE 残業THE ZANGYO参加メンバーは4名でいずれも大学時代の友人です。もう30年以上も付き合いがあるので、思考回路も知り尽くされている間...4年弱前の投稿
- レビューバン!:影の渓谷BANG! The Valley of Shadows後から出た拡張セットのキャラクターが基本セットのものより強力になるのはよくある事です。そうしないと誰も買ってはくれ...4年弱前の投稿
- 戦略やコツフォーミュラ・デーFormula Déこのゲームは如何に高いギアを維持するかが勝負の分かれ道になりますが、サイコロを見て頂ければ分かりますが、進む距離は...4年弱前の投稿
- ルール/インストフォーミュラ・デーFormula Dé【コンポーネント】・ゲーム盤片側にモナコが、もう片側にはオランダのザントフォールト・サーキットが 描かれています。...4年弱前の投稿
- レビューフォーミュラ・デーFormula Dé総じて言えばすごろくである。それが単なるすごろくに終わらない所がデザイナーの腕とでも言うべきか。プレイヤーはF1レ...4年弱前の投稿
- ルール/インスト戦国時代Age of War【コンポーネント】城カード14枚:春日山城、北ノ庄城(以上上杉氏)、月山富田城、高梁城(以上毛利氏)、 ...4年弱前の投稿
- レビュー戦国時代Age of Warお城とは防御施設である。その防御施設を攻めるなど愚の骨頂としか思えない。しかしながら戦略上、どうしてもその城を攻め...4年弱前の投稿
- 戦略やコツジャパンラリーJapan Rally日本地図が少し小さいので、A3に拡大コピーするか、西日本と東日本に分けてA4でカラー印刷すると、多少は文字が大きく...4年弱前の投稿
- ルール/インストジャパンラリーJapan Rally【コンポーネント】・カード120枚 マシンカード7枚 数値が3つ記載されています。(数値は車種により異なります)...4年弱前の投稿
- レビュージャパンラリーJapan Rally俺たちは凄腕のレーサーだ。しかもそんじょそこらのレーサーとは違う。世界トップクラスのレーサーだ。そんな俺たちが日本...4年弱前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダムDungeon of Mandom酒場でエールをあおりながら、勇者たちが腕自慢をしている。いずれもフル装備ならばドラゴンさえも1人で倒せる猛者たちだ...4年弱前の投稿
- レビューククカードIl Cucco人数やルールを簡単に修正できる柔軟性、簡単なルール、そして何故ふくろうが一番強いのか未だに分からない不思議な所もこ...4年弱前の投稿
- レビューTHE 残業THE ZANGYOゲーム内容は素晴らしい紹介記事がありますので、これでほぼルール説明も必要なく十分かと思います。このゲームで目を惹く...4年弱前の投稿
- ルール/インストネイバルウォーNaval War【コンポーネント】 ・艦艇カード(54枚) 艦名、国籍、砲の口径、防御力が明記 得点は艦艇の防御力と同じ ・行動カ...4年弱前の投稿
- 戦略やコツネイバルウォーNaval War手元にくる艦船はランダムなので、しょぼい船ばかりという事もあります。そういう事もあるというのを念頭に置いて戦いまし...4年弱前の投稿
- レビューネイバルウォーNaval War第二次世界大戦の艦船が54隻集まったこのゲーム。空母以外の艦艇には主砲の口径が書いてあります。この主砲の口径と手札...4年弱前の投稿
- 戦略やコツモンスターメーカーMonster Maker最初のうちに長い距離の距離カードを集めておきましょう。一番長い距離が40で、これが2枚あります。1枚でも取得出来れ...4年弱前の投稿
- レビューフンタ:カードゲームJunta: Las Cartas元々のフンタからクーデターを除いた政治ゲームになりました。居場所を決める悩みもなく、スイス銀行にすんなり入金出来た...4年弱前の投稿
- 戦略やコツモダン・ネイバル・バトルズMordern Naval Battlesまずは空母があるかどうかによって、戦い方が大きく変わります。空母がいる場合、必ず3列目に配置して艦砲射撃やミサイル...4年弱前の投稿
- レビューモダン・ネイバル・バトルズMordern Naval Battlesアバロンヒルのネイバルウォーの現代版のようなゲームです。艦隊は3列で構成します。1列目は全ての攻撃が可能ですが、全...4年弱前の投稿
- ルール/インストリビドーLibido【コンポーネント】・隠し場所カード 48枚(8種*6人分)・行き先カード 48枚(8種*6人分)・Eカード ...4年弱前の投稿
- レビューリビドーLibido君はこんな経験はないだろうか?少ないお小遣いを握りしめて、親兄弟に悟られずに家をコッソリ出て、「お宝」を買いに行っ...4年弱前の投稿
- ルール/インストモンスターメーカーMonster Maker【コンポーネント】カード150枚: トレジャーカード:21枚 プライズカード:8枚 モンスターメーカーカード...4年弱前の投稿
- レビューモンスターメーカーMonster Makerダンジョンを距離100移動して、宝物庫でお宝をゲットして、また距離100移動すれば地上に戻れてお宝ゲットです。まぁ...4年弱前の投稿
- 戦略やコツニュークリアーウォーNuclear War序盤はプロパガンダに専念して、国民を収集しましょう。誰かが核戦争を開始してからキャリアーを飛ばしても十分間に合いま...4年弱前の投稿
- ルール/インストニュークリアーウォーNuclear War【コンポーネント】カード100枚人口カード40枚ダイス結果判定表1枚【インスト】人口カードを各プレイヤーに配ります...4年弱前の投稿
- レビューニュークリアーウォーNuclear War東西冷戦の最中、このゲームの発売数年前にはキューバ危機があり、非常にナーバスで危険な時期であったと思われます。それ...4年弱前の投稿
- ルール/インストモスクワ冬将軍Operation Barbarossa: Moscow Winter General【コンポーネント】カード150枚ルールブック1冊ソロプレイ用ルールブック1冊以下、通常プレイのルールについて記述し...4年弱前の投稿
- ルール/インストバン!:影の渓谷BANG! The Valley of Shadows【コンポーネント】キャラクターカード:8枚プレイカード:16枚インスト、ルールについてはBANG!の方をご参照下さい。4年弱前の投稿
- レビュー独裁者はつらいよ:革命家Dokusaisha ha tsuraiyo: Revolutionaryこれまでは拉致や粛清に注意しながら得点を集めれば良かったのですが、革命家は、これ一枚で状況をひっくり返せる能力があ...4年弱前の投稿
- ルール/インスト独裁者はつらいよ:革命家Dokusaisha ha tsuraiyo: Revolutionary【コンポーネント】0 革命家・・・4枚 0点インストとルールは 「独裁者はつらいよ」 をご参照下さい。4年弱前の投稿
- ルール/インスト独裁者はつらいよ:大統領Dokusaisha ha tsuraiyo: the President【コンポーネント】10 大統領・・・4枚インストとルールは 「独裁者はつらいよ」 をご参照下さい。4年弱前の投稿
- ルール/インスト俺のケツをなめろ! もっとだ!(復刻版)Oreno Ketsu wo Namero! Motto da!【コンポーネント】カード枚数:100枚友軍カード:6枚-1~3のポイントが記載されています。ソ連軍カード:24枚 ...4年弱前の投稿
- レビュー俺のケツをなめろ! もっとだ!(復刻版)Oreno Ketsu wo Namero! Motto da!このゲームは20数年前に発売されたゲームを2015年にリメイクして発売したものを、さらにハードバージョンとして発売...4年弱前の投稿
- レビューバン!:真昼の決闘(追加セット)BANG!: High Noonこの真昼の決闘カードは全員に影響を及ぼすカードです。結果として得られる利益の大小は、その時の状況次第です。例えば、...4年弱前の投稿
- ルール/インストバン!:真昼の決闘(追加セット)BANG!: High Noon【コンポーネント】13枚の真昼の決闘カード+2枚のブランクカード1枚のルールサマリカード※後日、2枚のカードが発表...4年弱前の投稿
- 戦略やコツバン!BANG!動き方は役割、両隣の役割とキャラクターによって変わってきます。・自分が保安官の時 まずは早めに助手と裏切り者を推測...4年弱前の投稿
- ルール/インストバン!BANG!【コンポーネント】カード:総枚数103枚 ・役割カード:7枚 ・キャラクターカード:16枚 ・プレイカード:80枚...4年弱前の投稿
- レビューバン!BANG!最近のゲームには珍しく、勝利を得る為には必ず相手を撃ち殺す必要があります。西部劇なので当たり前といえば当たり前なの...4年弱前の投稿
- レビュー俺のケツを拡張セット:第2傑Oreno Ketsu wo Expantion set 2この拡張セットの内容は、新作カード8枚+既存カード2枚という構成になっています。また、収納するパッケージがお守りみ...4年弱前の投稿
- レビュー俺のケツを拡張セット:第3傑Oreno Ketsu wo Expantion set 3この拡張セットの内容は、新作カード8枚+既存カード2枚という構成になっています。また、収納するパッケージがお守りみ...4年弱前の投稿
- レビュー俺のケツを拡張セット:第4傑Oreno Ketsu wo Expantion set 4この拡張セットの内容は、新作カード8枚+既存カード2枚という構成になっています。また、収納するパッケージがお守りみ...4年弱前の投稿
- レビュー俺のケツを拡張セット:第1傑Oreno Ketsu wo Expantion set 1この拡張セットの内容は、新作カード8枚+既存カード2枚という構成になっています。また、収納するパッケージがお守りみ...4年弱前の投稿
- 戦略やコツ俺のケツをなめろ!Oreno Ketsu wo Namero!「俺のケツをなめろ -EAST FRONT 1944-」とほぼ同じですので、そちらをご参照下さい。ただし、レビュー...4年弱前の投稿
- レビュー俺のケツをなめろ!Oreno Ketsu wo Namero!このゲームは20数年前に天下布武さんから発売された 「俺のケツをなめろ -EAST FRONT 1944-」のリニ...4年弱前の投稿
- 戦略やコツ俺のケツをなめろ -EAST FRONT 1944-ORE NO KETSU WO NAMERO -EAST FRONT 1944-まず6枚の友軍カードの得点構成ですが、1点が2枚、2点が3枚、3点が1枚となっています。プレイヤーの人数にもよりま...4年弱前の投稿
- レビュー俺のケツをなめろ -EAST FRONT 1944-ORE NO KETSU WO NAMERO -EAST FRONT 1944-このゲームの最大の特徴は、イラストが小林源文先生で、イラスト中の台詞も先生の作品中の言葉が出てきます。よって、小林...4年弱前の投稿
- レビュータンクハンターTANK HUNTER各プレイヤーにユニットカードを配りゲームを始めます。このゲームの良い所は、配るユニットカードの枚数により、プレイ時...4年弱前の投稿
- ルール/インスト独裁者はつらいよDokusaisha ha tsuraiyo【コンポーネント】数字カード(1~9の数字の書かれたカードが各4枚)馬糞トークン(1枚)【インスト】(1)馬糞カー...4年弱前の投稿
- レビュー独裁者はつらいよDokusaisha ha tsuraiyoこのゲームは得点を競うゲームであり、パロディでもあります。そこら辺がきっちり理解出来るメンバーと遊ぶと良いでしょう...4年弱前の投稿
- ルール/インスト俺のケツをなめろ!Oreno Ketsu wo Namero!【コンポーネント】カード枚数:100枚友軍カード:6枚-1~3のポイントが記載されています。ソ連軍カード:24枚 ...4年弱前の投稿
- ルール/インストおっぱい神経衰弱Busen Memo【インスト】全てのタイルを裏返しにしてシャッフルします。そして、タイル同士が重ならないようにテーブル上に配置します...4年弱前の投稿
- ルール/インスト俺のケツをなめろ -EAST FRONT 1944-ORE NO KETSU WO NAMERO -EAST FRONT 1944-【コンポーネント】カード枚数:100枚友軍カード:6枚 1~3のポイントが記載されています。ソ連軍カード:24枚 ...4年弱前の投稿
- ルール/インスト超人ロックゲームLocke the superman【インスト】(1)参加人数により決められたキャラクター数をランダムに選び出し、裏返しにしておく。 この際、Goo...4年弱前の投稿
- レビューモスクワ冬将軍Operation Barbarossa: Moscow Winter Generalモスクワまで行き、それを陥落すれば勝利です。こう書くと非常に簡単なゲームに聞こえますが、目的は簡単です。達成するの...4年弱前の投稿
- ルール/インストフンタJuntaコンポーネント・地図1枚(42cm×56cm)・160個の駒・99枚のマネー・カード マネー1:51枚 マネー...4年弱前の投稿
- 戦略やコツお先に失礼しま~す!I Will Go Home First!なるべく仕事を押しつけたがるものですが、逆に考えると自分の手元にタイルがあるという事はそれだけ選択肢も広がるという...4年弱前の投稿
- ルール/インストお先に失礼しま~す!I Will Go Home First!【コンポーネント】・タイル24枚:タイルにはキャラクター面と仕事面があります。 キャラクター面:6種類 ...4年弱前の投稿
- 戦略やコツ超人ロックゲームLocke the superman演じるキャラクターにより、取り得る方針が異なります。○ロックⅠ、ロックⅡ、ロックⅢの場合 ロックを演じている場合に...4年弱前の投稿
- レビュー超人ロックゲームLocke the supermanこのゲームは、聖悠紀先生作の漫画「超人ロック」の世界を舞台にした、各キャラクターに焦点を当てたゲームです。キャラク...4年弱前の投稿