- 2人~4人
- 20分前後
- 10歳~
- 2014年~
ラブレター稲妻老人、MM、HNのリプレイ日記(2017年7月29日)
身内でのゲーム定例会での事です。
いつもは4、5人は集まるのですが、この日はたまたま巡り合わせが悪く3人でのプレイとなりました。
そして場所もいつもはHN宅にて行うのですが、本日は某カラオケ店での開催となりました。
カラオケをしながら、飽きたらゲームをするという何とも贅沢というか堕落したゲームスタイルです。
うちの身内ゲーム会は全員大学時代の友人で構成されています。
入学当時は18歳だったはずなのですが、今や全員50過ぎのおっさんです。
一応今回の参加メンバーの紹介を簡単にしておきます。
青 MM:同じ学科で、労苦を共にした友人。頭が切れる参謀タイプ。防御主体思考。
赤 HN:度量の広い友人。自身が先頭に立つ指揮官タイプ。攻撃主体思考。
:感情のままに行動するタイプ。飽きっぽい。防御主体思考。
50過ぎのおっさん3人が、何故かカラオケ店でラブレターをする事になりました。
気持ち悪い構図w
スタートプレイヤーは前のゲームの勝利者である 青 から。
青 → → 赤 という順番です。
3人とも今回が初プレイという事で、ルールを確認しながらの基本プレイです。
各人に最初の1枚を配ってプレイ開始。
は「大臣」でした。幸先いいかも♪
青 は「僧侶」を出しました。
いやー、固いなぁ。
次は の番です。
山札から引いたカードは「魔術師」。。。
アカーン、即死やw
まったく、ルール解説もへったくれもありません。
ちなみに は関西に在住した事はありません。
えぇエセ関西弁です。
ここで 青 赤 の両者から異議が出ましたのでルールを再確認しました。
でもルールは間違ってないし。
はい 脱落~
赤 も「僧侶」を出して固い事。
その後はお互いに「兵士」でカード当て合戦が続く。
中々当たらないなーと思っていたら 青 の勘がヒットして勝利を得た。
ゲームとしての評価は、1人が早々に脱落したのでまだ分からないとの事で第二試合へ。
スタートプレイヤーはまたしても 青 。
私の手札は「魔術師」、いい感じです。
青 は初手、またしても「僧侶」を出します。
いい加減にしろよなぁ。
のドローは「兵士」、早速 赤 を攻撃するも外れ。
赤 はドロー後に頭を抱えていました。
何が起きたのでしょうか?
赤 は「騎士」を出して決闘を挑んできました。
赤 の手札は「騎士」だったので 赤 は離脱する事になりました。
なるほど、両カードとも「騎士」だったんですねw
青 は「兵士」でこちらを攻撃してきました。
「騎士」に勝つくらいで「大臣」や「姫」はないと思うから。。。「魔術師」?
またしても敗れ去る 。
もしかして、このゲームは鬼門?
そんな予感すら抱かせる第三戦。
スタートプレイヤーはまたしても 青 。
プレイ前に接待プレイを強要w
だって1度くらいは勝ちたいじゃないですか!
の手札は「将軍」。
赤 は「大臣」と「魔術師」でバーストして勝手に自滅。
先に が「兵士」で立て続けに攻撃するも外れ。
青 は「道化」で の手札を確認。
のドローは「兵士」、「兵士」はこれで3人目。
本来なら見られた「将軍」を使う所だが、そうすると、相手に「兵士」を渡して
こちらのカードはバレている状態になってしまいます。
なので「兵士」でさらに攻撃を続行しました。
結果外れ。
青 はドローを に見せました。
そこには「兵士」と書いてありました。。。。
結局3回プレイして1度も勝てませんでしたが、中々に面白いゲームでした。
惜しむらくは、もう少し人数がいた方が、もっと盛り上がるかと思いました。
苦虫をかみしめながら。。。どちくしょーw
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
稲妻老人 | ||
![]() MM | ||
![]() HN |
- 944興味あり
- 6691経験あり
- 1616お気に入り
- 5031持ってる
稲妻老人さんの投稿
- レビュー怪人は雨に潜むPHANTOM in the RAIN「ババ抜き×正体隠匿系カードゲーム」と銘打っていましたが、どちらかというと...4ヶ月前の投稿
- ルール/インスト怪人は雨に潜むPHANTOM in the RAINコンポーネントカード53枚 ・怪人カード1枚 ・道具カード36枚 ・恐怖カ...4ヶ月前の投稿
- レビューQ.E.D. 猫=液(ねこはえきたい)NEKO HA EKITAI説明書には「猫は液体であることを証明せよ」と書いてあります。また、説明文の...9ヶ月前の投稿
- レビュー三国志英雄伝Sangokushi Eiyuden沢山武将(君主含む)を討ち取った人が勝ちになるゲームです。これだけ言うと身...約1年前の投稿
- レビューデッドバイデイライト ボードゲームDead by Daylight: The Board Game友人所有のゲームで遊ばせて頂きました。その友人も初プレイとの事でしたのでみ...1年以上前の投稿
- レビュースイート&スパイシーSweet & Spicyそもそもの所、胡椒と唐辛子とレモンと猫に何の関係があるのか?このタイトルが...1年以上前の投稿
- レビュークー:宗教改革(拡張)Coup: Reformation内容を見た時、「大丈夫かなぁ?」と思ってしまいました。これまでのクーの内容...約2年前の投稿
- レビューバン!:ドッジシティー(追加セット)BANG! Dodge City15人の新たなるキャラクターと40枚のプレイカード、そして追加ルールからな...約2年前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~Monster eaterダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょう。...約2年前の投稿
- レビューバン!:一掴みのカード(追加セット)BANG! A Fistful of Cards基本的に Hight Noon と同じで全員に同じ効果が及びます。ですから...約2年前の投稿
- レビュー13(サーティーン)~生存までの13歩~13 (Thirteen) ~13 Steps to Survival~興味本位で忍び込んだ古い館に閉じ込められてしまいました。出口までは13歩。...約2年前の投稿
- レビューフロップニクFLOPNIKゲーム名のFLOPNIKとは英語で「打ち上げに失敗した衛星の事」なのだそう...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...41分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約22時間前by MerryTree BoardGameBar