- 1人~5人
- 5分~10分
- 8歳~
- 2022年~
13(サーティーン)~生存までの13歩~稲妻老人さんのレビュー
興味本位で忍び込んだ古い館に閉じ込められてしまいました。
出口までは13歩。
しかし同時に館には「なにか」がいる気配がする。
動きすぎると「なにか」に目を付けられてしまいます。
あなたは無事に館から脱出する事が出来るでしょうかというのがこのゲームの主題です。
「なにか」というのは具体化されていない分だけ恐怖を感じますね。
このゲームでは協力プレイと競争プレイがあります。
また、難易度が下がる練習プレイもあります。
色々なプレイが楽しめるようになっています。
また、昨今の社会情勢を鑑みて、ソロプレイも可能となっています。
通常プレイでは絵画を奪取して、館から脱出する事を目指します。
歩く歩数と絵画は全てカードの数値で表現されます。
絵画の値は0です。
歩数は1から7までの値があります。
協力プレイの時、絵画を奪取した人が館から脱出出来れば成功になります。
ゲームは全員が一斉にカードを出す事で進展していきます。
この時、他のプレイヤーと値がバッティングした時には、そのカードは捨て札となります。
そして、1番高い値を出したプレイヤーは1番移動した事により「なにか」に目を付けられる
ただし絵画を奪取した時(0のカードを出した時)、誰かがバッティングしなかった時は、
そのプレイヤーは「なにか」に連れ去られてしまいます。
一発で脱落です。
怖いですねぇ。
競争プレイの場合は、脱落者が2名出た時点でゲームが終了となります。
勿論、絵画を奪取して館から無事に脱出した場合でもゲームは終了します。
ゲームとしては最初は様子見で小さい値を出しつつ、カードが値がある程度予測出来るようになった時点で絵画の奪取という展開になるかと思います。
誰かがバッティングしてくれないと絵画奪取時にいきなり脱落してしまうからです。
また、カードの構成上、値の高いカードの方が枚数が多い為、よりバッティングしやすい状況は必ず発生すると思います。
そこを狙って絵画を奪取しましょう。
勿論、いきなり絵画を奪取するのもアリかもしれませんが、ハイリスクなのは承知しておいて下さい。
このゲームは怖い雰囲気を作ってから楽しむのが良いでしょう。
怪談を聞いて、怖い映画を見て、部屋を暗くしてからプレイすると、凄く楽しめると思います。
「なにか」に連れ去られないように古い館から逃げ出してみて下さい。
プレイ中、きっとアドレナリンがたくさん分泌される事でしょう。
- 11興味あり
- 13経験あり
- 3お気に入り
- 31持ってる
稲妻老人さんの投稿
- レビュー怪人は雨に潜む「ババ抜き×正体隠匿系カードゲーム」と銘打っていましたが、どちらかとい...5ヶ月前の投稿
- ルール/インスト怪人は雨に潜むコンポーネントカード53枚 ・怪人カード1枚 ・道具カード36枚 ・恐...5ヶ月前の投稿
- レビューQ.E.D. 猫=液(ねこはえきたい)説明書には「猫は液体であることを証明せよ」と書いてあります。また、説明...10ヶ月前の投稿
- レビュー三国志英雄伝沢山武将(君主含む)を討ち取った人が勝ちになるゲームです。これだけ言う...1年以上前の投稿
- レビューデッドバイデイライト ボードゲーム友人所有のゲームで遊ばせて頂きました。その友人も初プレイとの事でしたの...1年以上前の投稿
- レビュースイート&スパイシーそもそもの所、胡椒と唐辛子とレモンと猫に何の関係があるのか?このタイト...1年以上前の投稿
- レビュークー:宗教改革(拡張)内容を見た時、「大丈夫かなぁ?」と思ってしまいました。これまでのクーの...約2年前の投稿
- レビューバン!:ドッジシティー(追加セット)15人の新たなるキャラクターと40枚のプレイカード、そして追加ルールか...約2年前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約2年前の投稿
- レビューバン!:一掴みのカード(追加セット)基本的に Hight Noon と同じで全員に同じ効果が及びます。です...約2年前の投稿
- レビューフロップニクゲーム名のFLOPNIKとは英語で「打ち上げに失敗した衛星の事」なのだ...約2年前の投稿
- レビューゴーストパニックゲームの勝利条件は2つあります。1)最後の1人になる事。2)山札がなく...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約1時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューコンチェルト5/10実際に指揮棒を使って、アクションをする記憶ゲー。自分の前に楽器...約2時間前by 白州
- レビュー信仰通貨6/10異様にお札のクオリティが高い国産経済ゲー。手番では、お札を売り...約2時間前by 白州
- レビューキャッシュ&ガンズ ライブ7/10名作「キャッシュアンドガンズ」をレクリエーション化したようなゲ...約3時間前by 白州
- レビューパニック・マンション5/10特定の部屋に特定のコマを移動させるリアルタイムアクションゲーム...約3時間前by 白州
- レビュージュマンジ6/10(クソゲーを楽しめるメンバーで遊んだ場合の評価)ボードゲーム映...約3時間前by 白州
- レビューカップヘッド ファーストローリング ダイスゲーム7/10人気ゲキムズアクションインディーズゲーム「カップヘッド」のボー...約3時間前by 白州
- レビューモンティホール・セカンド6/10たった10枚のカードだけを使ったアールエコのデザイナーによる国...約3時間前by 白州
- レビューハイサイゴーヤーハブシーサー5/10出されたカードによって、決められた沖縄といえばの「単語」をいち...約3時間前by 白州
- レビューアルナックの失われし遺跡魅力にあふれた冒険が詰まった一作「アルナックの失われし遺跡」2020...約4時間前by 真夏。