マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~10人
  • 120分前後
  • 10歳~
  • 1991年~

フォーミュラ・デー稲妻老人さんのルール/インスト

80名
0名
0
7年弱前

【コンポーネント】

・ゲーム盤片側にモナコが、もう片側にはオランダのザントフォールト・サーキットが

 描かれています。

 ※このザントフォールト・サーキットは高速コースですが、後にコースが改修されてテクニカル

  コースになります。こちらは拡張キットで発売されています。

・1速から6速までに対応したサイコロ。

・黒い20面ダイス。

・レーシングカーおよびスポイラー10個(5色×2)

・ギアースティック10個

・コントロールパネル

・レーシングシート(1周レース用、2周レース用、3周レース用があり)

・鉛筆



【インスト】

以下は基本ルールです。チーム戦や各地を転戦する年間チャンピオンを決める

ような戦いはここでは触れません。

・各プレイヤーで話し合ってレースを行うコースを決めます。

・ゲーム盤は半分に分かれている為、決めたコースを上にしてセットします。

・各プレイヤーは適当に色を決め、レーシングカー、スポイラー、コントロールパネル、

 ギアースティックを受け取って下さい。

 ※鉛筆は全員で共用で良いでしょう。スポイラーは予め車に装着しておくと良いでしょう。

・1周レーシングシートを受け取り、コントロールパネルにセットして、名前を書き込んで下さい。

・各部品の強度が分かるように、レーシングシートに記載しておいて下さい。

  タイヤ 4   ブレーキ 3   ガソリン 2   車体 2   エンジン 2

・ギアースティックを1速のマークである黄色い△の上に置いて下さい。

・人数が6人以上の場合には、同じ色のマシンが盤上にある事になります。

 ルールではスポイラーを替えて区別せよとありますが、見分けが付けばなんでもいいと思います。


以上で準備は終了です。


【ルール】

以下に基本的な事項を記載します。

(1)ギアのセットと走行

  [ギア]

   ・前述の通り、6つのギアに合わせてサイコロがあります。

    当然、ギアが高い方がスピード(移動距離)が出ます。

   ・ギアのシフトアップは1段階しかシフト出来ません。

   ・ギアのシフトダウンは基本的には1段階ですが、

    ペナルティを受ける事により最大で4段階シフトダウンする事が出来ます。

  [走行]

   以下の手順をラウンドを規定します。

   a)各ラウンドでは、先頭のレーシングカーから順番に手番を開始します。

    2台が並んでいる場合は以下のように判断します。

      ・より高速のギアになっている方が先とします。

      ・それも同じ場合は、前のラウンドで先だった方を先とします。

   b)自分の手番がきたら、使用するギアを宣言します。

    ※上記ギアのルール範囲内での宣言のみ有効

   c)宣言した位置にコントロールパネルのギアースティックを置きます。

   d)当該ギアに対応するサイコロを振ります。

   e)必要なだけレーシングカーを進めます。

    ※レーシングカーの進め方にもルールがあります。これは後述します。

(2)コース

   コースには大きく2種類があります。直線とコーナーです。

   a)コーナー

    ・盤上のコーナーの黄色い旗に書かれた数字には、そのコーナーで止まらなければならい

     (手番の終了する)回数です。

     コーナーに書かれた(L)はコーナー内の最大距離を、(C)は最低距離です。

    ・コーナーとは紅白の線と赤い実線で囲まれた部分の事です。

    ・コーナーの入り口や内部に書かれている矢印はそこでの移動可能方向を示しています。

     この範囲では必ずこの指示に従って下さい。

     ※なお、コーナーに関してはさらにルールがあります。これについては後述致します。

   b)直線

    ・直線では1回の手番で2回までコースチェンジが行えます。

    ・ただしジグザグ走行は出来ません。

    ・事故を避ける場合だけジグザグ走行が認められます。

    ・コースチェンジする際には、出来るだけ短い距離で移動するようにします。

(3)スターティンググリッド

   スタート位置は、黒い20面さいを振って決めます。

   数値の小さい順にポジションを決めて下さい。

   なお、同じ数字の人がいた場合は、サイコロを振り直すなどしてポジションを決めて下さい。


レースの詳細

(1)スタート

   黒い20面ダイスを振ります。

   ・出目が1であった場合はスタートに失敗します。1回お休みです。

    次のターンのスタートは普通にスタート出来ます。

   ・出目が20の時はロケットスタートに成功です。4マス自動的に進めます。

    次のターンには2速で走れます。

   ・2~19の出目の場合は、普通に1速のサイコロを振り、移動します。


(2)コーナーリング

   このゲームの胆になる部分です。

   ・コーナーでは最低でもコーナーに指示された回数、手番を終了する必要があります。※前述

   ・このルールを守れなかった場合には、通り過ぎてしまった分のタイヤ強度を減らします。

    タイヤ強度が0になったらスピンします。※後述

    タイヤ強度以上にタイヤの強度を減らした場合には即刻失格となります。

   ・2回止まる必要のあるコーナーを1回も止まらずに通過、あるいは3回止まらる必要のある

    コーナーを1回しか止まらずに通過した場合にも即刻失格となります。

   ・コーナーで手番を終了する必要のあるコーナーを通過してしまった場合には、以下の

    ルールが適用されます。

    a)手番を終了するコーナーを通り過ぎて継ぎのコーナーで手番を終了したら、この手番で

     このコーナーで手番を終了した事にはなりません。

    b)コーナーを通り過ぎてしまった場合には、コーナーを出るときの車線を守ったまま

     進まねばなりません。

    c)他のレーシングカーで車線が塞がっていてもコースチェンジして追い抜く事が出来ません。

     これをブロック状態と呼びます。※後述


    ★スピン

     タイヤ強度を使い果たして0になったら、レーシングカーは180度回転します。

     ゲーム盤上のレーシングカーを逆方向に向けて下さい。

     次の手番が来たら、1速から再スタートして下さい。

     スピンしてしまったマシンはコーナーリングがシビアになります。

     規定のコーナーから1マスしかオーバー出来ません。

     この場合もスピンします。

     2マス以上スピンしたら失格となります。


(3)ブレーキ

   ・ブレーキをかける事によって、いつでも進むマスを減らす事が出来ます。

   ・ブレーキ強度を減らす事によって、それと同じ数のマス進行を減らせます。

   ・コーナーでもタイヤ強度を減らす代わりにブレーキをかける事も出来ます。

   ・ブレーキ強度が0になってもレースは続けられますが、ブレーキをかける事は出来ません。


(4)ブロック

   数台の車に進路を塞がれて進まなければならないマス分進む事が出来ない事があります。

   プレイヤーはブレーキとタイヤを消費して衝突を回避しなければなりません。

   まず、進めるだけ進みます。

   そして、残ったマスにより下記の分ブレーキとタイヤの強度が減ります。


     1マス:ブレーキ強度を1失う

     2マス:ブレーキ強度を2失う

     3マス:ブレーキ強度を3失う

     4マス:ブレーキ強度を3と、タイヤ強度を1失う

     5マス:ブレーキ強度を3と、タイヤ強度を2失う

     6マス:ブレーキ強度を3と、タイヤ強度を3失う

     7マス:失格


     衝突回避のリソースが残っていない場合や、7マス以上余分に進む必要になった場合は

     失格になります。

     失格になった場合には、追突された車は車体強度を1失います。


(5)急激なシフトダウン

   リソースがある場合のみ、急激なシフトダウンが可能となります。


   シフトダウン2:ガソリンを1失う

   シフトダウン3:ガソリンとブレーキを1づつ失う

   シフトダウン4:ガソリン、ブレーキ、エンジンを1づつ失う


   1段階のシフトダウンにはリスクはありません。


(6)接触

   レーシングカーが隣か後ろに止まった時、接触の可能性があります。

   接触されたマシンのプレイヤーは黒いダイスを振ります。

   出目が1だった場合接触が発生し、車体強度が1減ります。

   車体強度が0になった車は失格となります。

   なお、サイコロは接触された側から振ります。

   この時複数の車と接触している場合は、複数の車がサイコロを振ります。

   車を移動させてきたプレイヤーが最後にサイコロを振ります。

   もし、他の車が接触事故により失格した場合は、接触している車も自動的に車体強度を1

   失います。


(7)エンジントラブル

   5速のダイスで20、または6速のダイスで30が出た場合は、エンジンは限界です。

   全ての5速または6速で走行中の車はエンジンチェックを行います。

   黒いダイスを振り、1~4の場合はエンジン強度を1失います。

   エンジン強度が0になった車は失格となります。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
稲妻老人
稲妻老人
シェアする
  • 17興味あり
  • 56経験あり
  • 11お気に入り
  • 36持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

稲妻老人さんの投稿

会員の新しい投稿