- 2人~6人
- 15分前後
- 8歳~
- 2022年~
スイート&スパイシー稲妻老人さんのレビュー
そもそもの所、胡椒と唐辛子とレモンと猫に何の関係があるのか?
このタイトルが意味不明だったりします。
何か深い意味でもあるのでしょうか?
さて実際のゲームの方ですが、スパイス(胡椒、唐辛子、レモン)と猫のイラストが描かれた数値をコールして、次の人は同じスパイスで前の人の数値を越える値をコールしていくというもの。
数値は1から10まであり、10まで数値が到達すると、次は1から3の間の数値がコール出来るようになる。
これを続けていって、誰かが嘘を言ったと思った時にチャレンジ(ダウト的なコール)をしてカードを確認。
チャレンジが成功したら、それまでに出されたカードを得点として貰い、失敗したらカードを2枚、山札から引きます。
このゲームのミソは、チャレンジする時にか「スパイス」(トランプで言う所のスートだと思って下さい)のどちらかを宣言する事です。
仮にチャレンジした人がを選択して正解した時、「スパイス」が嘘だったとしても問題はありません。
この「数値」か「スパイス」のどちらかを選択して当てにいくのが悩ましい所です。
さらにその考えを悩ましくするのは「ワイルドカード」の存在です。
この「ワイルドカード」 ですが、「数値」か「スパイス」のみの「ワイルドカード」 と両方の「ワイルドカード」 の3種類の「ワイルドカード」 があります。両方の「ワイルドカード」 は「スイートカード」と呼ばれています。
ただしの「スイートカード」 ですが、少々制約がありまして「スイートカード」で手札を0にする(上がる)事は出来ません。
また、最後まで「スイートカード」が残ると5失点になってしまいます。
ゲームは誰かが手札を0枚にするとそのラウンドは終了します。
手札を0枚にした人には「トロフィーカード」を受け取る事が出来、このカードも1得点となります。
手札が残っている人、その枚数分、失点となります。
こうして3枚の「トロフィーカード」のうち2枚が同じ人が取得するか、3枚の「トロフィーカード」が全て入手されるか、山札中の「END」カードが現れたらゲーム終了で得点計算に入ります。
こんな感じのゲームなのですが、何というかプレイした時は今ひとつ盛り上がりに欠けました。
あまりチャレンジする人が少なかったからなのでしょうか?
それともメンバーの問題だったのでしょうか?
ちなみにメンバーは小学6年生2人とその親御さん1名と私でした。
盛り上がるポイントは今ひとつ分かりませんでしたが、良いゲームではあると思いました。
重いゲームの間の箸休めには丁度良いかもしれません。
- 50興味あり
- 149経験あり
- 24お気に入り
- 181持ってる
稲妻老人さんの投稿
- レビュー怪人は雨に潜む「ババ抜き×正体隠匿系カードゲーム」と銘打っていましたが、どちらかとい...4ヶ月前の投稿
- ルール/インスト怪人は雨に潜むコンポーネントカード53枚 ・怪人カード1枚 ・道具カード36枚 ・恐...4ヶ月前の投稿
- レビューQ.E.D. 猫=液(ねこはえきたい)説明書には「猫は液体であることを証明せよ」と書いてあります。また、説明...8ヶ月前の投稿
- レビュー三国志英雄伝沢山武将(君主含む)を討ち取った人が勝ちになるゲームです。これだけ言う...約1年前の投稿
- レビューデッドバイデイライト ボードゲーム友人所有のゲームで遊ばせて頂きました。その友人も初プレイとの事でしたの...1年以上前の投稿
- レビュークー:宗教改革(拡張)内容を見た時、「大丈夫かなぁ?」と思ってしまいました。これまでのクーの...2年弱前の投稿
- レビューバン!:ドッジシティー(追加セット)15人の新たなるキャラクターと40枚のプレイカード、そして追加ルールか...2年弱前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...2年弱前の投稿
- レビューバン!:一掴みのカード(追加セット)基本的に Hight Noon と同じで全員に同じ効果が及びます。です...約2年前の投稿
- レビュー13(サーティーン)~生存までの13歩~興味本位で忍び込んだ古い館に閉じ込められてしまいました。出口までは13...約2年前の投稿
- レビューフロップニクゲーム名のFLOPNIKとは英語で「打ち上げに失敗した衛星の事」なのだ...約2年前の投稿
- レビューゴーストパニックゲームの勝利条件は2つあります。1)最後の1人になる事。2)山札がなく...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約6時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約6時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌の関連作品)のWikiです。https://sevens...約8時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約8時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約11時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード