森で探索をしたり、お宝や宝石、衣装を集めたり。ファンタジーな世界のエリアマジョリティ&セットコレクション。
洋風ファンタジーなカードゲームで、宝石や衣装などの絵がとても凝っています。
シンプルなセットコレクション&エリアマジョリティのゲームで、手番順も得点に結びつきます。
下記のフェーズを、山札がつきるまで実施していきます。
①カードのプレイ
②カードの取得
③カードの解決
①カードのプレイ
手札として、4人であれば3枚カードを配られます。
手札が自分のものになるわけではありません。中央に数字の書かれた城があり、どこかの城に1枚ずつ出していきます。カードは表で置くか裏で置くか、城によって決められています。
②カードの取得
城カードと、その城に付けられたカードのセットを取得します。城カードの数字は次の手番順であり、得点でもあります。つまり1の城を取ると、スタートプレイヤーになれますが1点しか獲得できません。
カードには、1種類だけ集めると大きな得点となる宝箱や、1つだけだと得点になるけど2枚目を受け取ってしまうとマイナスになる衣装など、様々なものがあります。中にはマイナス点もあります。
③カードの解決
取得したカードには、森にキューブを置く即時解決のアクションがついている場合があります。手番順で、キューブを置いていきます。マジョリティ争いで、1位から順にゲーム終了時得点となります。
以上です。
シンプルなセットコレクションとエリアマジョリティですが、裏向きで出されたカードの推察や、エリアマジョリティに参加するタイミングなど悩ましく、とても良いまとまり方でした。
また、ややアイコンが見にくい気もしますが、それよりも世界感、アートワークがとても優れています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 15興味あり
- 71経験あり
- 9お気に入り
- 44持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
4人で遊びました。ニワトリが主役のセットコレクション&エリアマジョリティゲーム。1~6の描かれた得点&手番カードと、セットコレクションとなるカードの2種類あります。最初に1~6のカードをランダムに配ります。セットコレクションのカードを山札から3枚配ります。1のカード...
グラフ・ルード賞というイラストが優秀なゲームに送られる賞を贈られたボドゲです。カードの分配を行いつつ、カードを集めて得点していくゲームです。▼ゲームの概要順番カードをランダムに配って、手札を3枚ずつ配ったらスタートします。順番カードの数字に沿って、手番では5つあるカード置き...
6/10悪代官的ポジションの動物から宝を奪って、自分のものにしたり、ねずみ小僧っぽく、民に分け与えたりするゲーム。手番では、まず、プレイヤー人数+1の列にカードを置いていく。このとき、表に置くか裏に置くかは指定されており、もちろん裏に置かれたカードは置いた本人しかわからない...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約6時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約13時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約17時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約19時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約20時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約21時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約22時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約23時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約23時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約23時間前by korokoro_dou