トリックテイキング・ゲームの古典的名作のリメイク
ゲームはチーム戦のトリックテイキングゲームですが、カードを配った後、「スタートプレイヤー」「切り札」などの、このラウンドのルールを決めていきます。
このラウンドのルールは各項目ごとに、各プレイヤーが反対のものにトークンを置いていく消去法で決まっていくため、「ニェット!」(ロシア語でNO!)。
そして、この「ラウンドのルールの決め方」つまり、どの項目で「ニエット!」をしたのかを見て、それぞれの手札を予想してスタートプレイヤーがチームメイトを選び、あとはチームごとに獲得したトリックで得点を得ることになります。
イラストのロシアっぽい雰囲気も楽しい、カードゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 31興味あり
- 126経験あり
- 20お気に入り
- 88持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ニエット! |
---|---|
原題・英題表記 | Njet! |
参加人数 | 2人~5人(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 1997年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | シュテファン・ドラ(Stefan Dorra) |
---|---|
アートワーク | ビバウウン(Biboun)フランツ・フォーヴィンケル(Franz Vohwinkel) |
関連企業/団体 | ゴーキッズ(GoKids 玩樂小子)ゴルトジーバー シュピーレ(Goldsieber Spiele)ハイデルベルガー シュピーレ出版(Heidelberger Spieleverlag) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
117名が参考にしています
(2020年08月16日 01時53分)
旧版のニェット!をやってみたのですが新版と違い3~4人用なのと最初のニェットのルールを決める時に2列目が0~2枚捨てるしかないこと、そして5列目の倍率が1~4倍だけで-2倍がないということで、だいぶ変化が少なく感じました。チーム戦のトリテなので順位が自分より上の人と組むと逆...
216名が参考にしています
(2019年05月07日 23時28分)
ラウンドのルール(スタートプレイヤートリックになるスートスーパートランプスコアリングディスカード)がプレイヤーの投票によって決定されるという少し変わったトリックテイキングゲームです。基本は自分が嫌な物の上にニェットトークン(ロシア語でノー)を置いていき、残った物が採用されま...
186名が参考にしています
(2017年05月22日 01時07分)
ラウンドのルールがプレイヤー全員の投票で決まっていく準備段階がある少し変わったトリックテイキングゲームです。その投票で使うのはこのシート(5列あるので5つの種類のルールを決めるわけです)マーカーの絵柄が軍服を着ている動物たちなので、角突き合わせて軍の会議をやっているのでしょ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
181名が参考にしています
(2017年05月22日 02時48分)
ー日本語訳の補足p.6不正利得の説明は上手く訳されていないため、以下に拙訳をのせます不正利得敵チームに獲得された数値1のカードは”不正利得”として扱われます。トリックを獲得した時に、敵がプレイした数値1のカードは”不正利得”となります。(訳注:味方からプレイされた数値1のカ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューカルタマリナ【概要】海賊船カルタマリナのクルーとなり、クラーケンの脅威によって船が...約1時間前by 白井くま
- レビューオセロ / リバーシアプリだと何度やっても全く勝てない。悪手した認識ないのに勝負どころが謎。約1時間前by ろくろく双六
- ルール/インストマス目野球エキサイト超(スーパー)まず2チームに分かれ、ダッグアウトに打順ごとに選手カードを並べます。登...約2時間前by ベリーマッチ・トイ
- レビューハイチェインダイス2人用のタイル配置ゲーム。赤と黒、2色のAからZまで描かれたタイルのセ...約3時間前by みなりん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション渋い本格派陣取りゲームの第2版です。新しいカードが加わり、より遊びやす...約3時間前by maro
- レビューサメマゲドン【概要】自分だけの最強のサメを作って、一番のサメ映画を作るボードゲーム...約3時間前by water@レンタルボドゲプレイヤー
- レビューラインリバーシ肉を切らせて骨を断つ。オセロとは違った新たな思考で面白いです。約5時間前by ろくろく双六
- 戦略やコツラインリバーシオセロのように確定石はなく接戦になると思います。石を多く使えばどちらも...約5時間前by ろくろく双六
- レビューパンデミック:10周年記念版他の拡張を入れることは難しいものの、没入感は最高です。レトロ調のマップ...約5時間前by ひろ
- レビュージンラミーラミー系のトランプゲームの最高峰とも、二人用トランプゲームの最高峰とも...約6時間前by sokuri3510
- レビュー風邪の民とナーシカ2/5点パンデミック風の協力ゲームだが薬を完成させなければ勝利のクシャ...約7時間前by ワタル@ボドゲ
- レビューデュボン2人用のアブストラクトゲーム。49個のマスの描かれたボードに、白いコマ...約8時間前by みなりん