- 5人~12人
- 60分~80分
- 12歳~
- 1984年~
超人ロックゲーム稲妻老人さんの戦略やコツ
演じるキャラクターにより、取り得る方針が異なります。
○ロックⅠ、ロックⅡ、ロックⅢの場合
ロックを演じている場合には積極的に仲間を見付けるように行動しましょう。
序盤の戦闘に参加するのも勿論です。
誰彼構わずに「説得」を試みるのも良いでしょう。
なんと言ってもこのゲームの主人公なのですから。
アイテムが入手出来なくても悲観する事はありません。
アイテムよりもGoodの仲間をより早く見付けて保護する方が有意義です。
○GoodのキャラクターでESPレベルが4以下の場合(ヤマキⅡを除く)
大変厳しい状況が予想されます。
惑星編ではなるべく戦闘に巻き込まれないようにしながらアイテムの収集に励みましょう。
そして出来るだけ早い段階でロックが誰かを見切りたい所です。
もし惑星編でロックが誰か分かっている場合には、基地編ではロックとパーティーを組むべきです。
片時もロックから離れない事をお勧め致します。
例え大量のアイテムを抱えているとしてもあなた自身は弱いのです。
6レベル光りの剣等で一撃で屠られる危険が常にある事を自覚すべきでしょう。
ただし、敵の人数が圧倒的に少ない場合には、ばらけて秘密基地を探す方が有利かもしれません。
また、基地編に突入時にロックが誰か分かっていない場合には、なるべく基地に入るタイミングを遅らせましょう。
そして安全な場所を出来るだけ早期に見付けましょう。
うっかり重要拠点を見付けてしまった場合でも、早々に重要拠点を破壊するのは早計です。
ここまでの段階で正体を見せないロックが、あなたのピンチに現れる可能性は低いでしょう。
まずは保身を優先しましょう。
○GoodのキャラクターでESPレベルが5か6の場合
あなた一人で十分に戦えます。
ただし油断は禁物です。
ちょっとした事で足をすくわれる事もあります。
特に基地編の重積ヴォーテックスやEK、ジャマーレベル5の警戒装置は危険です。
十分に注意しましょう。
といっても落石注意と同じで、注意したからといって避けられる類いのものではありませんが。
ロックが誰か判明している場合、パーティーを組むと戦闘では相当有利になるはずです。
ですが、それでもトラップ等は皆に平等にやってきます。
一長一短ですね。
パーティーを組むか組まないかは、その時々の状況を見ながら組んだり解消したりすると良いでしょう。
○ヤマキⅡの場合
ESPレベル2ながら精神力が9もある長官は、正直、レベル5、6エスパーと同じかそれ以上の活躍が見込めます。
手下(ケンとハルナで1人前)と地球連邦軍の巡洋艦の攻撃も役に立つ能力です。
仮にロックがレベル5のG弾で攻撃して、ヤマキと手下がさらに同調攻撃した場合、最終的には7レベルの攻撃になり、防ぐのが非常に難しくなります。
また、ESPジャマー下でも巡洋艦の攻撃は可能ですので、多少カードが悪くてもコンスタントに攻撃が可能です。
しかも、手下がいる分、初期の手札が1枚多い上に同調攻撃をしまくると、手札の循環も良くなり、良いカードが来やすくなります。
ロックにとっては頼もしい味方となる事でしょう。
●EvilのキャラクターでESPレベルが4以下の場合(ストロハイム大佐Ⅰを除く)
非常に厳しい戦いを強いられます。
まずは絶対に正体を知られないようにしましょう。
正体がバレてしまっら終わりだと思って貰ってもいいくらいです。
また、惑星編では戦闘を極力避けつつ、アイテムの収集に精を出して下さい。
さらにその過程で早めに誰がロックなのかを見極めて、E/Gのキャラクターはロックの「説得」に掛けるのも手です。(説得が失敗した時は。。。)
基地編では、とにかく安全な場所でじっとしていて、少しでもロックが怪我を負った時に集中攻撃をかけるしかありません。
●EvilのキャラクターでESPレベルが5か6の場合
恐らくロックと対等に戦えるかもしれませんが、すぐに戦いを挑むのは早計です。
あなたの最強の敵は味方であるはずのEvilの動向です。
彼が寝返った場合、数の暴力でボコボコにされるのは必定です。
ロックよりもまずは味方であるはずの正体に気をつけましょう。
●EvilのストロハイムⅠの場合
ヘルダイバースーツは頑丈だし、ブラックメイデンは必ずビームキャノンが発射出来る優秀な船です。
ですが、この優秀さが仇となります。
ヘルダイバースーツは傷が付いても直りません。
いつかは壊れてしまうのです。
ブラックメイデンの攻撃も所詮はレベル4の攻撃なので、相手の手札に防御カードかテレポートか幻覚があった場合には、非常に厳しい事になります。
恐らく、適当にお茶を濁しておいて、途中でトンズラされる事でしょう。
または正体が判明した時点で、基地編では相手にされない可能性もあります。
ストロハイム大佐はエスパーではないので1歩ずつしか基地内を移動出来ません。
対してロックは1d6歩移動可能です。
この差を利用して、重要拠点を破壊される可能性があります。
非常に強力なキャラクターですが、その深慮・遠謀を要求される事でしょう。
☆スペシャルキャラクターについて
各スペシャルキャラクターにはそれぞれ勝利条件や敗北条件があります。
基本はこれに沿った行動をするのですが、最悪、Evilのキャラクターが2人ともGoodに寝返る可能性もあります。
各キャラクターの見極めが重要となってくるのは言うまでもないでしょう。
そして状況によっては例え勝利条件、敗北条件と反していても共闘する必要がある場合もある事を念頭に置いておきましょう。
■基地の歩き方
基地は6×6の場所から構成されています。
そして重要拠点は外周部以外の5×5の中にあります。
別の言い方をすれば、5×5の中には最低4カ所の安全地帯(重要拠点)があるという事です。
外から基地に入る場合、必ず外周部から入らなければなりません。
外周部には安全地帯(通路等)がない可能性があります。
ですから、1歩基地内に入ったキャラクターは余程の理由がない限り内部に向かって移動すべきなのです。
外周部で万が一怪我でもしようものなら、敵が襲ってくるでしょうから。
- 47興味あり
- 69経験あり
- 21お気に入り
- 77持ってる
稲妻老人さんの投稿
- レビューデッドバイデイライト ボードゲーム友人所有のゲームで遊ばせて頂きました。その友人も初プレイとの事でしたの...2ヶ月前の投稿
- レビュースイート&スパイシーそもそもの所、胡椒と唐辛子とレモンと猫に何の関係があるのか?このタイト...2ヶ月前の投稿
- レビュークー:宗教改革(拡張)内容を見た時、「大丈夫かなぁ?」と思ってしまいました。これまでのクーの...10ヶ月前の投稿
- レビューバン!:ドッジシティー(追加セット)15人の新たなるキャラクターと40枚のプレイカード、そして追加ルールか...10ヶ月前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...10ヶ月前の投稿
- レビューバン!:一掴みのカード(追加セット)基本的に Hight Noon と同じで全員に同じ効果が及びます。です...10ヶ月前の投稿
- レビュー13(サーティーン)~生存までの13歩~興味本位で忍び込んだ古い館に閉じ込められてしまいました。出口までは13...11ヶ月前の投稿
- レビューフロップニクゲーム名のFLOPNIKとは英語で「打ち上げに失敗した衛星の事」なのだ...11ヶ月前の投稿
- レビューゴーストパニックゲームの勝利条件は2つあります。1)最後の1人になる事。2)山札がなく...11ヶ月前の投稿
- レビュー17 ディチャセッテUNOのようなダウトのようなカードゲームです。ラテン語で17の事をディ...11ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ愛人に私の財産の半分を遺贈するバランスを取るのが難点ですが、オリジナルのカードを追加しても面白いでし...11ヶ月前の投稿
- レビュー愛人に私の財産の半分を遺贈する遺産相続と聞いて思い出すのは横溝正史先生作の「犬神家の一族」です。タイ...11ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...約1時間前by リーゼンドルフ
- レビューニューヘブン共通のボードに資材タイルを配置して同じ種類の資材で繋がった数だけ資材を...約5時間前by うらまこ
- レビュー島が見えた!行きたい島への道を辿ると次の島が現れるが繋がりが完全に消えるとさっきま...約5時間前by うらまこ
- ルール/インスト道明寺・誉田の戦いルールの概要『道明寺・誉田の戦い』のルールの概要は以下の通りです。姉妹...約6時間前by サイマン
- ルール/インスト問い・解い・トイたんなる「反省会」は、もうイヤだ!!!一連の体験の中で、地に足の着い...約6時間前by 魔人
- ルール/インスト勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~エンジニアの日常は、大冒険だって知ってるかい?ときには巧みに(しかし、...約8時間前by 魔人
- 戦略やコツ勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~遊んでみるとわかりますが、交渉でチカラを合わせない限り、理想のチームに...約11時間前by 魔人
- 戦略やコツ問い・解い・トイゲームに慣れるまでは、まず基本ルールにそって「ふりかえり」に取り組んで...約11時間前by 魔人
- レビューコーヒーラッシュ大通りに乱立しているカフェのバリスタの一人となって、次から次へとくる注...約12時間前by リーゼンドルフ
- レビューアベ・カエサル7/10まさかの韓国の豪華リメイクバージョンの日本語版が出るということ...約13時間前by 白州
- レビュー貴族のつとめ貴族たるものコレクションは集めるだけでなく、見せびらかすことで『ふふ〜...約19時間前by うらまこ
- レビューブロックス3D星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生と2人で...約22時間前by おとん