- 2人~4人
- 30分前後
- 10歳~
- 2014年~
宝石の煌き135件のレビュー
宝石屋さんごっこポーカーチップのような手触りが心を満たしてくれます、このゲームが大好きな理由のひとつ。ガチャガチャやってるだけで楽しい、アナログであることの意味がここにある。ボードゲームを普段あまり遊ばない人と一緒にプレイすると絶対に「めっちゃ面白い!」と言ってくれる、この...
以前からやってみたいと思っていた所、2024年版が発売されたので迷わず購入。ルールも簡単でプレイ時間も丁度良いのでファミリー向けにもおすすめです。簡単に子どもにも負けてしまうので、あまり手加減など考えなくてプレイに集中できた。拡張セットもあるようなので是非買ってプレイしたい...
感想:戦略性のあるボドゲの入門として丁度良い感じ、かも?つい先日、とあるボードゲーム会にて初参加して、いの一番に参加したゲームです。4人プレイで行いました。初参加のボドゲ会でまさかの初挑戦のボドゲということもあり、「ルール覚えられるかなぁ…」とかなり緊張しやすい、かつ人見知...
<iframestyle="border-radius:12px"src="https://open.spotify.com/embed/playlist/4bC5MuSKq7bhcjBqmY8k9J?utm_source=generator"width="100%"...
<一言で説明すると>宝石商になって鉱山に投資し、そこで得た宝石を利用しながら早く15点以上を目指すゲーム。<所感>手番でやれることは4つとシンプル。2~4人のどれでもそこまで差が無く楽しめるし、パっと始められて、もう1回となりやすいゲームで、使い勝手が良いです。得点カードが...
とにかく楽しい今日初めてスプレンダーをしました。トークンの3枚取り2枚取りでその後の動きが全然変わってくるので計画性は大事だと思いました。結局今日は3回もプレイしました。
累計900回ぐらいsplendorで遊ばしてもらってまして、平均でいうと1日に2.5回ぐらいはプレイしています。ボードゲームを好きになったきっかけがsplendorとの出会いです。オセロやチェスのような実力ゲーかと思いきや、運要素もあるので自分なりのプレイスタイルを作れるこ...
レビューがたくさん投稿されていて言わずもがな、とは思いますがこれは書きたい。というのも、僕がボドゲにハマったきっかけになった二つのゲームのうちのひとつ。そして一番好きなゲームだからです。シンプルなルールなので小学生も中学年くらいであれば十分楽しめるゲーム性なのにも関わらず、...
商人となって、宝石を集めるカードゲーム。カードは手札にはせず、自分の前に成果物として並べていくぞ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?ブログ「今日のおじさん」で紹介中だぜっ!!
1月にボードゲーム福袋からお迎えしたボードゲーム。有名なボードゲームをあまりプレイしない私の元に来た鑑定師。宝石の煌めきにと言うよりは「ボードゲーム福袋」について。ボードゲーム福袋からお迎えしたのは数点でどれも普段なら買わない作品ばかりだった。宝石の煌めきもそうだがやってみ...
星8ボドゲ300種を所有するライトゲーマーの感想です。小学生と遊んでいます。2024年1月宝石で宝石を買って、その宝石で更に宝石を買うゲームです。その過程で得たカードやタイルに記載されている勝利点が規定数を突破すると勝利です。ボードゲーム界隈ではこのようなゲームのメカニクス...
【内容】各プレイヤーは宝石商となり宝石を集めながら、その宝石で発展カードを買い集めいずれかのプレイヤーが15威信ポイントを得た時点でそのラウンドの終了時に、最も威信ポイントの高いプレイヤーが勝者となる【難易度】★☆☆☆☆ルール自体はとても簡単でボードゲームが初めての方でも覚...
面白いですね。やることと目指すことがシンプルなので、とりあえずやってみるか、で楽しめました。予約の使い方がとても重要じゃん!となったあたりから相手を足止めさせる要素も出てきて更におもしろくなりました。ギスギスしない程度の邪魔感です。コインの質感がいいですね。だいたいみんな、...
【ベストゲームofマイ家族at2024年1月現在】私、妻、高3娘、小6息子の家族ですが、現時点で最もよく遊ばれており、誰もがこのゲームについては前向きに取り組む、文句のつけようがないゲームです。その理由を考えてみました。準備が楽私はアグリコラやウイングスパンが好きなのですが...
大好きボードゲームのTOP10に入ります覚えるルールも多くなく戦略性も高く微妙に運もバランス良しです!欲張らずに確実に他のプレーヤーと競合せずマイペースでいかに進めるか・・・それでいて時には必要な競合もあり!
デュエルの方を先に買ってプレイして、楽しかったので本家も買いました。2人でしかプレイできてないですが、やはり楽しいゲームであることは間違いないです。コインもカードもデュエルより大きく、手に取りやすく高級感もあります。2人でしか絶対やらないならデュエルでいいと思いますが、多人...
貴方は何を目指し、どの道を選んで勝利を掴むのか・・・『Splendor~宝石の煌めき~』このボードゲームは目的を決め選択をしながら失敗をしたり、後悔を乗り越え 先をどれだけ読めたか、ブレずに行動できたかや明確にした目的をどれだけ達成できたかという人生の中でも何度も迫られる選...
【メイン要素】セットコレクション+拡大再生産【ルール理解】分かりやすい【手番選択肢】3つのみ。分かりやすい【勝利点要素】カード点数+ボーナス【言語依存度】なし【妨害干渉度】相手の狙いカードを封じられる【運と実力比】場に出るカードは運。ほぼ実力【外観芸術性】カードもトークンも...
「あなたの、一番好きなボードゲームはなんですか?」この難しい質問にあえて答えるなら・・私はこの宝石の煌めきと答えます。言わずとしれた、有名ボードゲームですし間違いなく名作なのでルールは説明せずになぜ好きなのかだけ、自己満足でレビューします。このゲーム、運要素ももちろん有りま...
これもすごく面白い。直感で大体のルールが把握できる導入のしやすさも良い。宝石板の適度な重量感も良い。序盤は好きに宝石カード集めていって、中盤コンボが見えてきて、終盤、パトロン一気に味方につけて勝ち、みたいなのが普段の流れになっている。毎回取得する宝石の周囲変わるし、パトロン...
誰もが知る大人気ゲーム。BGAなどオンラインでも遊べたりする。初心者がルールを聞いてまずやりたくなる戦術は「水平戦略」でレベル1のカードをじわじわ集めて貴族カードも狙って、エンジンビルドをニコニコ楽しめるのだが「垂直戦略」に手を出したあたりから速度を求めずにはいられなくなり...
10/10全くのボドゲ初心者から、ボドゲ慣れした玄人まで、誰もが楽しめる傑作【評価点】・初心者にも分かりやすいルール「自分の番に出来ることは、収入・購入・予約の3種から1つだけ」というのが、何よりも分かりやすいポイントです。宝石を貯めて、カードを購入して、また宝石を貯めて…...
[主観評価]見た目:★★・・・重さ:★★・・・戦略性:★★★・・運要素:★★・・・干渉要素:★★★★・リプレイ性:★★・・・盛り上り度:★★・・・[主な要素]セットコレクション、拡大再生産[良い点]手軽で安心感あるゲーム拡大再生産の気持ち良さ[悪い点]勝ち筋の固定化手番順格...
ボドゲショップの店員さんにすすめられて購入しました。ルールも比較的簡単で、1回プレイすればほぼ理解することができます。場に出ているカードと、貴族カード、そして参加者各々の動きなど、大局を見ながらゲームをプレイすることになるので、正直めっちゃ疲れます・・・wその分、やりごたえ...
最初ルールがちゃんとわかるまでは、少し難しくて面白さが分からなかったが、もともと知っていた友達に教えてもらいながら、コツを覚えたり駆け引きができるようになったりしてさらに楽しめるようになった。最初のハードルを越えて、何度もやっていく中で面白さが分かってくるゲーム。
色んな宝石が出てきて綺麗職人さんの顔が秀逸
(主観ましまし記録)嫌いじゃないけど勝てないね〜めっちゃ強い人がいる印象初回のときに最短ルート決められた覚えがありますね…(嫌な思い出ではないよ)面白いし楽しいのは本当場にあったら、たまに自分から誘うかも(?)BGAでは、何しよう…ってなったらやろうって言うかも(皆ノリ気に...
--簡単な流れ--プレイヤーは宝石商となり、ターンごとに得る宝石と割引クーポンを使って効率的に発展カードや貴族タイルを確保していき、発展カードと貴族タイルに描かれた点数を競うゲーム。発展カード(採掘場、物流ルート、人材、店舗など)、貴族タイル(貴族がスポンサーになる)は宝石...
※家族(妻)2人で遊んだ時の感想です。(ルールは多くの方が記載しているので省略。)そう、、、このボードゲームは、出会って最初に衝撃をうけたゲームでした。当時、子供がまだ小さく、いつも妻と2人でボードゲームを遊んでいましたが、2人で遊ぶのに「とても楽しい!!」と感じれるのは、...
好き。買え。
2人プレイの感想です。宝石を買っていくとその宝石を元手に安く購入出来たりします。自分が必要とする宝石を買うためにわざと違う宝石を1度買い、その宝石を元手に安く欲しい宝石を買ったりしてお買い物上手な人が最終的に強いと思います。最初に並んでいるカードを見てどの宝石を買っていくの...
自分の手番で好きな宝石をもらって、貯まった宝石でカードを買って、こんどは貯まったカード効果で次々とさらにカードが買えてしまう買い物が好きになるゲームです。最初の頃宝石を集める時は少し忍耐が必要ですがこれでカードが買えたときは快感。それがカードが貯まっていけば「宝石を貯めて支...
非常に面白い。激しい争いを好まない草食系の淑女も楽しめるだろう。ただ、あまりにも後攻が不利に思えるね。そういうのを気にしなければ楽しめるはず。
宝石を集めるのが楽しい。初回はなんかジャラジャラやって終わる、それでも楽しい。その楽しさが忘れられなくて、GBAでオンラインプレイも楽しんでみた。周りが強すぎるので、初心者だけ集めて開催したら、秒で埋まるほどの超人気ゲーム。ワールドワイドなので、夜中変な時間でもプレイできる...
「ソリッドな刺激でリキッドな汗が煌めく」このゲームでは、プレイヤーは豪商となって高価な宝石を手に入れ、発展カードを手に入れていきます。ゲームメカニクスでいうとセットコレクションですが、そこに拡大再生産の要素を絡めた感じのゲームです。TBGLサイトでは、ゲーム内容の紹介とプレ...
「考える時間ください」と言いたくなる!☆できることは無茶苦茶シンプルで、悩みどころ、迷いどころがたくさん生まれるゲームです! ★たとえ大人でも、小学生に負けちゃうときもあるくらいラッキーな展開もあると思います、!
Good+安い発展カードを集める、商人カード2枚獲得を目指す等、役作り計画が楽しい+資産がどんどん増えるので、拡大再生産の面白さがしっかり味わえる+カードプールの変化により方針の変換が求められる(一本道のゲームではない)+逆転の可能性がある程度ある段階で、決着する(負け確定...
今まで機会がなかったのでボードゲームカフェの方にインストいただき、その場で購入しました。わかりやすいルール拡大再生産の楽しさ得点争いの駆け引きがギュッと詰まった、「定番と呼ばれるだけには理由がある」と実感したボードゲームです。概要プレイヤーはルネサンス期の宝石商人として資本...
ルールはシンプルで飽きが来ません。ボドゲ初心者向きで友人たちと遊ぶと大抵好評です。初めて買ったボドゲで、その時は結構良い金額するんだな、と思いましたが、ボドゲに沼った今でも買ってよかった、買う価値はあったと思っているボドゲの1つです。
悩ましいいいゲームです!
個人的総合評価【76点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・中量級の優等生・欠点が少ない・解りやすい【-】・作業感はある・他社への攻撃要素が少ない・後手不利・面白いし欠点は少ないがあーもうこれ面白いよ!!!!って感じまではない・...
名作。小3の子供とプレイしている。コンポーネントのコインも少し重さがあり良い。
4人で遊ぶ想定で作った紹介動画をyoutubeに投稿していますので、このゲームを買うかどうか悩んでいる方は是非ご覧いただいてご参考いただければと思います。https://youtu.be/y_g09oiLTjg人気のゲームですが、実は2人と4人だとプレイ感が全く異なります。...
個人的評価は10/10スリーブはポーカーサイズ×90枚。自分ごときが今更レビューするのもおこがましい程に、売れに売れている拡大再生産ゲームのド定番。現状、我が家で一番回転率が高いゲーム。本当に買ってよかったと思う。詳細なルールは割愛するが、基本的には自分の手番にできること(...
自分が好きなゲームの1つです。リソース管理やデッキ構築系のゲームが好きなので初めてプレイした時からハマりました。絵柄もMagicTheGatheringのような絵柄が好きな人、濃いめの絵が好きな人には馴染みやすいと思います。ルールの難しさ:★★☆☆☆ゲームスピード:★★☆☆...
このゲームは初心者でもオススメしたい大好きなゲームです☺️相手の思考を読んだり、運を信じてガチャしたり、貴族タイルを取って15点を狙ったりと、様々な勝ち方があるので、中量デビューの人にも、ものすごくオススメです。
▲評価は高いけれど、手放してしまったゲームシリーズ。2人、3人、4人でプレイしましたが、やはり2人プレイが戦略をたてられるので好みです。人数が多いと相手のカードを人数分みる余裕もなく、わけがわからなくなります。最初にプレイしたときは、すごく面白くて何度もリプレイしました!ト...
このゲームの初心者はもちろん、ボードゲーム初心者でも、終わった後に「面白い!もう一回!!」と必ず言ってくれます。私の周りでは100%でした。手番で出来ることは、宝石トークンを得る、発展カードを買う、カードを予約する、の三択からひとつだけなので、非常にシンプルで分かりやすい上...
カードに必要な宝石を集めて、宝石と交換でカードを獲得します。なので、買い物をする感覚。買い物を繰り返して、15点獲得した人が勝ち。先を見越して、どのカードを集めるのか、、、人のターンの時も、これからどうするか考えるため、みんな無言。笑それほど真剣になれる、ゲームです。ルール...
最初のプレイは英語版。のちに日本語版所持。「宝石商人になって宝石を採掘しつつ、パトロンゲットしつつ、一番の宝石商人になる」というゲームです。3段階になる得点カードがあり、その中に書かれている点数や条件によって取得できるパトロンカードを組み合わせて、先に15ポイントゲット出来...
🌻まずコンポーネントが魅力的🌻夫婦2人で、ボードゲームカフェで数回プレイした、シンプルな感想を共有します。😃良い点⚫︎発展カードや宝石トークンの見た目が美麗で、よく言われているように初心者女性ゲーマーの関心を惹く⚫︎言語依存も無いので、何をどうすれば良いか一目瞭然⚫︎宝石ト...
評価が高いだけあり、面白いです。上手い下手が結構出るゲームだと思ったので、やり込んだ人同士でやればかなり緊張感?のあるゲームになるんじゃないかなと思いました。
「ボードゲームに興味があるけど何を買ったらいいかわからない」「そんなに難しくなくて家族で遊べる楽しいゲームが欲しい」という方はこのゲームはいかがでしょう☆「宝石の煌き」は宝石を集めるゲームです。ポーカーチップの様な宝石トークンを集めて「発展カード」を入手します。発展カードは...
一度一人で説明書を読んで覚えるために遊んでみました。簡単簡単とレビューでよく目にするのに、見た目からどうしてもホントかな?と思っていました。だけど本当に簡単で、カタンよりすんなり遊び始められました。ボドゲ初心者はとりあえずカタンと宝石の煌きから始めましょう(^^)
1プレイ30分ほどで終わる拡大再生産ゲーム宝石トークンを集め発展カードを購入し勝利点を稼ぐ事が目的です。このゲームに求められるのは、購入の計画性、資源のやりくり、相手の場の確認など他のボードゲームに必要なものがそろっている基本セットのような扱いをしています。短い時間で本格的...
だんだん高いカードを買えるようになるのが楽しいです。まだ数えるほどしかプレイしたことはないですが、難しいけど面白い、という感想です。上手い人は他のプレイヤーの動向を見るそうですが、自分にはそんな余裕はありません。貴族カード?をとれたら勝ちやすい印象ですが、そうでもないのでし...
ボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。ルールはシンプルで、やる事は宝石(メダル)を取る、宝石カードを買う、宝石カードの予約のみ。やる事が少ないのに奥が深く、買えば買うほど宝石カードが割引になり購買欲の上昇!効率良くお買い物をし早く15点を集めた人が勝...
言わずと知れた超名作。2人、3人、4人とどの人数で遊んでも戦略に差があり、プレイ感が変わります。2人は読み合い、妨害要素が強くなり、3人はコインの管理力を問われ、4人は戦略と運、パーティー感の両立がある。どれでも何回でも遊べる名作です。そしてデザイン的な美しさも素敵。更に数...
2人、3人、4人でプレイしましたが、面白いです。私の周りでは嫌いな人がいないくらい人気ゲームです。慣れてくると「○ターン後にはこの人がこうなるから...」といった、先を見越した駆け引きもできますし、後半になるにつれ、展開が起きるスピードが上がり自然と盛り上がる仕組みになって...
トークンを使って宝石を集めて、集めた宝石とトークンを組み合わせて、ポイントがついた宝石や、パトロンを集めるゲームです。ポイントの獲得方法はシンプルですが、パトロンを取りに行くか、宝石でポイントを稼ぐか、判断によってゲームを優位に進められるかが変わってきます。慣れないうちは、...
面白さを伝えるのは難しい。でも面白い。とりあえず、やってみて。そんな、ボードゲームです。攻め筋はいろいろなりますが、ようは効率ゲームです。宝石を相手に取らせずに自分で取る。もしくは、いっそ別の宝石から攻めるか…ルールは単純、でもそれが良い。また、宝石トークンが程よく重くて良...
本格的なボードゲームをプレイしたのはこのゲームが初めてでした。アナログゲームはルールを覚えるのが大変そうなイメージでしたが、こちらのゲームはシンプルでわかりやすかった。相手がどのカードを狙っているのかを予想しつつ、相手の邪魔をしながら自分の手も進めないといけないという、割と...
2014年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた「宝石の煌めき」は、リプレイ性が非常に高い戦略系のボードゲームです。僕が運営しているボドゲ宿タカハウスでも大人気で、同じ人に何度も遊ばれています。2人から4人用で、プレイ時間は2人で20分、3人で25分、4人で30分程度。2...
【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前後)と中量級(40~90分)をメインで保有。和気あいあいと出来るボドゲが好みです。【個人総合評価】9/10点※メンバーが4人で、メンバーに希望がなければやりたい【評価基準】←私が買うときに大事にしているも...
【リンクスで一番人気】宝石を集め、貴族の気を引きながら名誉を稼いでいくゲーム。チップのさわり心地が素晴らしい。運と戦略のバランスが絶妙。ルールが簡単で相手を貶めないゲームなので老若男女仲良くやれる…と見せかけて、負けるととても悔しくなるので、何度もやりたくなる。とても面白い...
★簡易説明★【目的】宝石商となって名声を得ることを目的としたゲームです。【ジャンル】セットコレクション・拡大再生産【内容】自分の手番になったら宝石トークンを得るか、宝石トークンを使って発展カードを得ることができます。また発展カードは宝石トークンの役割も果たすので、どんどん発...
面白いです。ルールも簡単で小学校低学年でもすぐに理解できます。我が家の8歳の娘もお気に入りで、カタン、アグリコラファミリーバージョンと並んで定番ゲームになりつつあります。軽めのゲームなので、時間がないときや、カタンやアグリコラのあと頭が疲れたけどもう一勝負したい!ってときに...
手札が全て開示されているので、ボードゲームに不慣れな初心者相手でもテストプレイを通してインスト、簡単な戦術指南ができるので、ボドゲ沼に引き込むのに良いとされる。
※カード名が誤っていました(宝石カード→発展カード)ので、修正しています。勝利条件も少し違ったので修正しました。(2020.08.17)このゲームは「ボドゲーマ」サイトで、常にお薦めゲームの上位を占めています。前から興味があったのですが、プレミア価格がついてなかなか買えなか...
宝石のチップを手に入れ、宝石カードを入手し、そのリソースで回転率を上げて更に高いレベルの宝石カードを入手し、15点先取を目指すゲーム。少々他プレイヤーの邪魔がしやすく、先手有利の部分はあるが、総じてバランスがよくやりやすいゲームである。
宝石で宝石鉱山を買う、わかりやすいレベルアップ要素!これぞ拡大再生産!レジェンド級ゲーム。【ざっくり解説】宝石で宝石鉱山を買って、その生産される宝石でまた上のレベルのカードを買っていきます。分かりやすすぎる拡大再生産のゲームです。宝石を算出するカードを特定の組み合わせで買う...
宝石を集めてカード購入⇨先に勝利点を稼いだ人の勝ちというシンプルなルールでボドゲ初心者にもオススメ出来ます。2〜4人で遊べて、人数やカードの内容によって毎回戦略が変わるため長く遊べます。
4人まで遊ぶ事ができます。1ゲーム45分前後かかります。2人でも4人でもそこまでゲームが変わらず遊べるので遊びやすいと思います。ルールも分かりやすく、チップやカード文字もないので、初心者の方もすぐにはじめられます。ゲームは序盤はゆっくり進んで行きますが、後半になるにつれて、...
数え切れないほど、このゲームで夜通し遊びました…。そのくらい面白いゲームです(^^)/本当にオススメです!自分の目的を達成させるために、コツコツとプレイするのも大切ですが、それだけでは不十分…!相手のポイント獲得を邪魔するために、相手が何を狙っているか予想して、それを妨害す...
高評価は常々聞いていたので、ずっとやりたかったゲーム。ついにプレイすることができました。宝石を集めるトークンは質感十分で、ボードゲームを楽しんでいるという実感が倍増します。トークンやカードを選んでいく戦略性が目立ちますが、どのようなカードが出てくるかという運の要素もあります...
カタンより簡単。我が家では小学校1年生の娘が一番勝率がいい。ぐぬぬ。いまだに戦略がわからん。場のカードの出方でかなり変わる印象。最初の展開はゆっくりだけど、だんだん加速していって、気がついたらほんの一手の差で負けてたりする。でも負けても楽しい。宝石キレイだし。
総合評価10点(10点中)評価されるだけの価値はある素晴らしいゲーム。この手のゲームはとにかくゲームバランスが胆になる。プレイ自体も簡単だが読み合いに自然と誘導されるほどジレンマが発生し、相手プレイヤーの動向をとにかくチェックしなければならない面白さが素晴らしい。そもそもボ...
アプリもありますが、コンポーネントがいい重量感で持ち心地がいいのでボドゲ版もやりたくなります資源を集めていくのかポイントをゲットしていくのか、そこらへんのバランスが楽しいですコツコツ資源あつめて、回りだしたなっておもっていたら15ポイントとられて負けるってのがいつものパター...
何回やっても戦略がわからない。わからないのだけど、楽しい!!コンポーネントも綺麗でゲームバランスもいいです。雰囲気を楽しみながら遊べる、ボードゲームの王道です。
9割方アブストラクト。カードのめくりに若干運の要素がみられるが、大勢に影響することは少ない。2014年発表のこの作品は、同年のドイツ年間ゲーム大賞こそキャメルアップに譲ったものの、現在の日本での人気はかなりのものである。というよりボードゲームのなかでもトップクラスの知名度、...
3人プレーで進めているが駆け引きが下手なのかカードの集め方が良くないのかはわからないけど勝つのが難しいと感じた。ゲーム自体は宝石カートンを集めてカードを取り、カードに描かれてる色の宝石や点数を集める。どの宝石を集めるかを考えるのが楽しいがプラン通りに行くか相手の出方で変える...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!宝石の煌きは、必要なコスト分の宝石を集めて、それを支払うことでカードを集めていき目標点数を目指す、セットコレクションタイプの面白いカードゲームです!宝石をなるべく効率よく獲得す...
表向きは、発展カードを宝石で購入して先に15威信ポイント集めれば勝ちというルールに見えますが、それは正しくありません。そもそも、「威信」と言われてもその言葉を知らないのでピンとこないのです。最初は魔女の宅急便でパイにするやつかと思いましたが、「それはニシンやろが」と母にしば...
①宝石チップを集めて買い物をするだけ。たったこれだけなのに、どんどん買い物が楽しくなって何度でもやりたくなる!何人でも楽しく、シンプルなルールで万人受けもいい、人気の理由も納得の逸品!②得点計算が分かりやすいから、状況把握もしやすく毎度白熱。「あの人4点カード取ったら終わり...
カフェで遊んでみておもしろかったので購入しました。このゲームはやり込むとおもしろくなると思います。友達同士で感想戦をしながら各々の戦略について考察して少しずつ上手くなっていくような気がしました。なので、もともとボードゲーム好きもあったのですが連戦しても全く飽きませんでした。...
拡大再生産型のカードゲーム。宝石で人物カードを買い?集めてポイントを稼ぎます。集めた人物が所有している宝石も購入に利用できるため後半は加速的に購入力が増し、爽快感のあるプレイが楽しめます。綺麗なコンポーネントとシンプルなルールで拡大再生産型カードゲームの導入に最適だと思いま...
2、3回プレイすると道筋を考えるようになります。無策に買える宝石を買っていくと無駄が多くあっさり相手に先を越されてしまいます。欲を抑え、ゴールを見越して宝石を手に入れて行きます。相手が何を狙っているか分かれば必要な宝石を取り辛くしつつ手を進めるという戦い方が重要になります。...
ドラフト×洗面器ゲーム。宝石を獲得して、それを元手にカードを集める。15点集めたら勝ち。なんというか、やってることはものすごくシンプル。でもこれがものすごく難しい!というか頭を使う。相手の宝石やカードの獲得状況は公開情報なので、いつどのカードをどのタイミングで獲得するのかが...
はじめて行ったボードゲームカフェでおすすめして頂き1番気に入ったボードゲームです。ルールは他の方々がたくさん紹介されているので割愛を。感想としてはルールが単純なのに奥が深くて結構楽しめます。プレイ時間的にも長くもなく短くもなく、初心者には達成感がありつつも疲れない良いゲーム...
定番となるには訳がある。(イケボ)これはもう、シンプルに誰でもすぐ理解できるルールと駆け引きのわかり易さ。そりゃウケますわって言わざるを得なかったですね。やることは至極シンプル。(以下4人ルール。3人の場合は7枚が5枚スタート。)1:全部で7枚ずつある宝石トークンを同じ種類...
ライトな戦略ゲームです。ボードゲーム会の隙間時間にさっくりプレイするのにオススメです。有名ゲームなだけあってかなり研究されています。勝ちたければ強いカードとカラーシナジーを把握すると良いでしょう。また、上級者相手にすると全く手も足もでないといったことも。。。リソースを枯らし...
宝石を集めるゲームです。宝石を購入していき15点先取した人が勝ちます。どの宝石から買い集めるべきか、宝石を集めると貴族カードも入ってきて貴族カードの奪い合いなども面白いです。
個人的にはこれほど全てを兼ね備えたゲームはなかなかないなと思う作品。宝石トークンを獲得し、それを消費してカードを買う。カードを買うことにより次のカードを買うためのコストが下がっていくという拡大再生産系のゲームだが、まずそのゲームバランスが素晴らしい。拡大再生産系ゲームは序盤...
ボードゲームなぞかけ5宝石の煌きとかけて、会社での生き方ととく、その心は貴族(帰属)意識が低いのも作戦の内である。一言で言うと「ほどよい緊張感が持続するゲーム」だと思います。ドミニオンの緊張感とスピード感はなく、カタンの後半のダレた感じはなく、ほどよいペースでゲームを楽しめ...
宝石コインを取って、宝石カードを買う作業の繰り返しが、なんだか病みつきになります。自分のプレイが順調で、点数では圧倒してたのに、相手の1手番で3点カードと貴族2人を取られて、一気にあがられたり、といったこともあります。自分の買いたいカードの道筋だけでなく、対戦相手の戦略もし...
宝石を集めて発展させ、高得点を狙おう!カードに書いてある宝石を納品して発展させていき、貴族の覚えもめでたくなったら勝利も近い、ルールも簡単で見た目もシンプルで他人の邪魔もちょいと出来る、色々お得なゲームです。邪魔するのが好きな人が複数居るとゲームが停滞することもあるけれど、...
評価項目を更新。(2019/10/6)(10段階中10が最高。真ん中が普通、あるいはバランスが良い。)[個人的な評価]☆6[ルールの難しさ]☆4[見通しの良さ]☆7[戦略性(interest)]☆6-7[リプレイ性]☆6[苦しさ(カツカツ感)]☆4[妨害・干渉要素]☆6[気...
【個人評価:7/10】ボードゲームで非常に評判が良かったのでやってみました。○良い点・ルールが簡単でわかりやすい・いつ、どう発展させるか、駆け引きが熱い・相手を邪魔することも考える必要がある○う〜んな点・途中で勝負が見えてしまい、逆転の目がほとんどない・しゃべりながらワイワ...
面白い!貴族カードは交換ではなく、達成した人の手元へ先着順に入る。というルールでやりましたが、正しいのか不安になりました。面白かったので、また次回プレイする時に店員さんに聞いてみようかな。
拡大再生産系ゲームの傑作システムは平易でありながら、拡大再生産の楽しさが詰まっている非常に洗練された作品です。ルールを読んでもその楽しさは伝わらないので一度遊んでみて下さい。拡大再生産だけでなく、相手の方針を読んだり、コンボを決めたりするのが好きな方にもおすすめです。
世界観がとても好きです。宝石を扱うのでちょっとお金持ちになった気分がします。2~4人プレイですが、2,3人がオススメです。宝石の数的に、2,3人だと得点の高いカードを入手するには得点の低いカードを集める必要があったり、貴族カードなどが得点に絡んできてゲーム面白さを堪能できる...
ボードゲーム初心者ながらドハマり好きなところ①ビジュアルとチップの感触何より宝石というテーマとビジュアルが好き。おもちゃの宝石を思いだしてノスタルジックな気分。そして、カジノを思い出すチップのさらさら感と重み。ゲーム中何度も触るものだから、コンポーネントの質感て地味に重要。...
箱絵のおじさんがまあカッコいい。おじさんのカード引けるとときめく。手札も場札も完全情報公開なので、無言のヒリヒリしたおじさんの戦いになります。
大好きなボードゲームの一つです。「今日は一番、煌めくぞ~」を合言葉に。簡単にルールを理解できるため、ボドゲ初心者でもプレイしやすいと思います。ただ、勝つためにはそれなりの戦略性や先を見通す力が求められます。ダイスなどの運要素もなく、実力の差が現れやすいゲームかもしれません。...
宝石を集めて点数を稼ぐゲームです家族4、3、2人で遊びました(子供10歳、8歳)どうしても先手有利で、後手になるほど不利なのはしかたないのですが、ハウスルールで「先手は宝石2枚まで」「先手ほどクリア点数を高くする」等をすればバランスをとれるかもしれません下の子(8歳)が「金...
アソビCafeで、3人で遊んだ感想です。マジェスティや、バロニィをデザインした、マーク・アンドレによる宝石を集める拡大再生産型の名作ボードゲームです。ルールは、ルール欄をご参照ください。ゲームで取るべき戦略も、戦略欄にさまざま書かれているので、ご参照ください。3人でプレイし...
中級の入り口としてとても人気の高い宝石の煌き!キラキラした宝石を集めて、カードを取得。そして、沢山集めることによってよりレベルの高いカードをどんどん購入していく!とても簡単だけれども、どれを先にとるのか、そしてどの宝石を残して相手を邪魔するのか慣れてくればどんどん悩ましく、...
★9(個人的10段階評価)シンプルな拡大再生産カードゲームの傑作です。具体的なルール説明は他に任せまして、要は一時的なあぶく銭を元手にした、永久割引チケットの争奪戦です。最終的には割引だけで無料で安い商品を貰える程になり、そうなると勿論大層な爽快感が得られますが、気をつけな...
拡張宝石での初プレイ。チップもなかなか重厚なのですが、やはり宝石の重さは良くもてあそびながらプレイするかた多目。お値段の価値ありですね。カードによって産み出される宝石の価値とキープによる金色の宝石の柔軟性と手元に宝石を取ることにより他のプレイヤーの動きを止める事のバランスが...
4人戦を4回ほどできましたのでレビューしたいと思いますこのゲームルールはとても簡単なのにとても考える箇所が多く頭を使います自手番は①1種類の4個以上ある宝石トークンから2個取る②3種類の宝石トークンを1つづつ取る③場にあるカードか山札を手札にして黄金トークン(何色にでも使用...
3回ほどプレイした感想としては、戦略を持って買い物をしていかないと勝てないゲームだと思いました。出るカードの運に左右されるところも多少ありますが、全体を見てどのようにカードをそろえていくか、また、貴族カードの宝石はどうなっているかを見極め、買い物を進めていく事が必要です。ワ...
ガチな戦略を立てる必要がある遊びの少ない拡大再生産ゲームですが、コンポーネントがきれいなので、重々しくならずにできる気がします。この宝石チップがキラキラで好きです。手番でできることは、・違う色の宝石チップを3枚取るか、・同色チップが4枚以上ある場合のみ、同色チップを2枚取る...
定番と呼ばれているっぽいので購入しました。カードを買うための宝石トークン集め、いずれ使えそうなカードの予約、カードを手に入れてボーナス宝石もゲット、集めた宝石を使って貴族を呼び寄せ...カードに書かれた得点と権力者の合計で勝負!流れはだいたいこうなのですが、私は途中で目的が...
拡大再生産の代表格でド定番と言っても過言ではない名作。「宝石」を冠するだけあり、チップの造りと重みに高級感を覚える。ボドゲに不慣れな頃に重ねたチップの音は今も覚えている。ボードゲームにおけるコンポーネントの重要さを認識させてくれた逸品だ。このゲーム、ちょっと勝ち筋を勉強する...
6/10よくできているゲームだが、戦略好きな人向け。チップのクオリティはすごい。初心者に進める人は多いが、戦略好きな初心者には向いてるものの、そこを求めてない人は狩られるので、個人的にはあまりオススメしない。特に強い人とやってコテンパンにされて、もうやりたくないとか思う人は...
※このレビューは批判が中心となりますのでご注意下さい。先に言っておくがこの作品は完成度が非常に高く、他のレビュアーの方々が絶賛するのに値するクールな名作だと僕は思っている。だが僕はあまりこの作品をやりたいと思わないし、よく初心者向けと言われているが断じて初心者向けではないと...
戦略性が素晴らしい。しかもコイン集めや宝石集めという育成ゲームの視点もあります。相手、自分の手札、終着点。プレイヤーが高レベルで揃えばとんでもなく高度なゲームに。初心者やライトなプレーヤーが集まっても楽しめる。とんでもなく面白いです。
宝石にとり憑かれたプレーヤーのゲーム!自分がボードゲームカフェデビュー(2回目だったかな?)した時にやらせてもらったゲームです。それまでアナログゲームといえばMtGくらいしか(MtGも素晴らしいゲームです!)やったことなかった自分ですが、こんな面白いアナログゲームがあるんだ...
宝石トークンの質感と重ねた時のカチャッという音が好きですね。子供たちを相手に遊ぶ事が多いのですが、・カードに描かれた宝石の数でカードを買う。・宝石トークンを集めるとカードが安く買える・宝石は色違いで3枚取るか、1色を2枚取るか(取れるか取れないかは大人が言ってあげる)くらい...
宝石トークンを得て宝石カードを獲得し、次は宝石カードも駆使してさらにハイレベルのカードを獲得します。貴族カードに書かれているカードの種類と枚数が合えば(赤4枚、白4枚など)貴族カードがやってきて威信点になります。プレイヤーの誰かが15点獲得し、手番が一回りすればゲーム終了で...
「くそ地味。でもオモロイ。はい、もう一回」って感じのゲームです。最高効率で点数獲得を目指す拡大再生産ゲーム。コンポーネントとして、宝石チップがあり、これが本場ポーカーチップのような重み。これが無かったらどうにも盛り上がりようが無いだろう。というくらい、テーマが無い。フレーバ...
「もっとだ‼︎もっと‼︎もっと…‼︎もっと輝けえええぇぇぇ‼︎」THE・拡大再生産ゲームです。プレイ人数は2人〜4人。自分のターンで宝石を取る、宝石を使ってカードを買う、カードを購入予約するの3つです。カードにはそれぞれ色があり、カード1枚所持する毎にカードを買うための宝石...
いちおう、宝石商というテーマはあるけれどほとんどノンテーマの本作。研ぎ澄まされた拡大再生産を楽しもう! ---宝石の煌めき---ルールを覚えるのに必要な時間:5分1ゲームの時間:30分評価:☆☆☆☆(☆5で満点)このゲームが出た当時、そういえばかなり話題になった。各所で「お...
自分がボードゲームにのめり込むきっかけになったゲームです。ボードゲームといえばすごろくのような子ども向けの遊びか、囲碁や将棋のようなハードルの高い大人の嗜みだと思い込んでいた自分にとって、「こんなにシンプルなルールでここまで考えさせられるのか」と大きな衝撃を受けたゲームでし...
複数の勝ち筋があることが良いゲームの条件が持論ですが本ゲームは正に良いゲームです。ルールを読むと単調になりそうかなと思いましたが、場に出ているチップの上限、プレイヤーが持つことが出来るチップの上限との関係で読み合い、我慢比べのゲームに仕上がっており、とっつきやすく、長く楽し...
2~4人で出来ますが、個人的には2人でのデュエルが一番楽しいかなと思います。いかに1手1手の行動を効率よく行い、相手の狙いに合わせて相手と同じ色を妨害しに行くのか、あるいは違う色でわが道を進むのか、その辺りの判断がシビアでかなりハマるゲームです。大まかにどういうカードがあっ...
「地味面白い」ゲームです。なんで面白いのかイマイチわかりませんが、面白いです。最初は手が届かなかった「高価なカード」が、だんだんと買えるようになっていくのは、RPGで高価な武器がやっと買えた・・・!そんな嬉しさが有ります。その「地味面白い」を支えているのは、豪華なコンポーネ...
プレイヤーは宝石商人となって、宝石をたくさん集めていくゲームです。シンプルな拡大再生産ゲームですが、公開情報が多いので運よりも戦略が大切になってきます。他のプレイヤーの戦略を読みながら進めていかないと、あっという間に負けてしまうこともあります。宝石をたくさん集めすぎることに...
宝石商となって、職人や宝石を集める背景のゲームです。各手番に、宝石のカードを取るために、サファイアやルビーなどのトークンを獲得していきます。カードを無事に獲得できると、そこに書かれた宝石の1つとカウントされます。つまり、このカードを取るために、この宝石が、、、、この宝石とる...
こっちのサファイア取って、次にルビー取って、貴族様がご来店すれば15点…あっ!それとっちゃダメ!!ルールがとてもシンプルなので比較的先の手まで考え易いこのゲーム。でもそれは相手にも手を読まれやすいという事でもあります。まっすぐに最短ルートで行くか、裏をかいて行くか、宝石を取...
手番に5色ある宝石から3色または1色2つを獲得し、手に入れた宝石を使ってカードを獲得、獲得したカードと宝石を使用してまたカードを獲得し・・・というように、限られたリソース(宝石)をうまく使ってより上位のカードを集める拡大生産系のリソース管理ゲームです。このゲームの何といって...
プレイヤーは豪商となり、宝石を手に入れそれを元手に街を発展させていく。大きくなればさらに施設を購入できる。ルールは単純ながら宝石の数には限りがあるため相手の妨害を画策することができる。見た目ほど難しくない良作。
夫婦2人プレイで遊んでからお友達を招いて4人プレイしたレビューです。4人だと自分の手番がくるまでに欲しいカードがすぐになくなっていくし、貴族など集めている宝石の種類が誰かしらと必ず被るので、お互いをちょっと意識し合ったりなど、2人の時とプレイ感が変わって面白かったです。ただ...
気になってたので最近オープン会でやってきた。よく出来てるなーこれ。リソースマネジメント(わらしべ長者的なシステム)の部分が前面に出てて、ちょっとした競技性が加えられてる感じ。万人に受けいられるシンプルさ、楽しさがある。それでいてカルカソンヌとかカタンなどのヒット作と全く違う...
青の宝石が欲しい。欲しいのにみんなが抱え込んで全然取れない。あの発展カードが欲しい。欲しいのに前のプレイヤーに先に奪われる。よし妨害をしてやろう。けれどその分、手番を犠牲にして欲しいものが手に入らない。ぐぬぬぬぬ……。シンプルなルール、ドライで淡々とした雰囲気だが、常に選択...
会員の新しい投稿
- レビューダイイングメッセージ誰が殺したんや…珍しいサイズ感の箱、VHSみたいでおしゃれです。血だま...約2時間前by はんぺん
- レビューチルタイムかなり楽しいゲームです!サイコロの出目に左右されるように感じますが、出...約2時間前by ニシオカ
- レビューミニミニシヴィライゼーション「ミニシヴィライゼーション」でカードと紙で文明発展を成し遂げたmor!...約2時間前by ぼーぐ
- レビューチルタイム戦略だけでは勝てず、運だけでも勝てない絶妙なバランスのゲームです!普段...約3時間前by はーい
- リプレイ美術絵画コレクター『美術絵画コレクター』のハウスルール「題名の無い美術館」で遊びました♪...約4時間前by あんちっく
- ルール/インストコスモロイル【ミニマム宇宙ゲーム】コスモロイル【10周年記念作】(サイト内下部に説...約5時間前by リョウスケ
- レビューイト レインボーボードゲームをやり始めた初期に購入したゲームですが、そんな初心者でもす...約8時間前by Junsuke Katagiri
- レビューフィクサーこちらはカードをプレイできるスペースがいくつかあり、2人共がプレイした...約9時間前by うらまこ
- レビューナインキーズ今日の思考力を体温計の様に測るゲーム?? なるほど、そんな感じする。...約10時間前by YouSayProject
- レビューツクル10テン8枚の数字タイルの数字合計が「10(テン)」になるようにする。数字は赤...約12時間前by うらまこ
- レビュートレンド6/10オインクゲームズ新作。トレンドを読んで、得点を稼ぐゲーム。最近...約14時間前by 白州
- レビューカタパルトキングダム5/10なんとなくやることが想像できるアクションゲーム(笑)お互いに城...約14時間前by 白州