- 1人~4人
- 60分~120分
- 10歳~
- 2023年~
eミッションにしけん酸化合物さんのレビュー
eミッション
プレイした人数:3人、4人
プレイにかかった時間:インスト15分、プレイ35~40分
終了/勝利条件:6ラウンド以内に炭素排出量を一定値まで減らせたら全員の勝利。
【概要】
環境問題提言系ボードゲーム。実質、遊ぶタイプの説教。
地球温暖化を食い止めるべく、カーボンニュートラルの状態にすることを目標としている。
プレイヤー(国家)ごとに炭素排出量の初期値や、環境政策の初期カードが違うので、
実際の国のように協力したり、足を引っ張ったりしつつ、壊れゆく地球の様子を楽しみたい。
【いいところ】
同時処理のおかげでとにかくダウンタイムが少なく、テンポがよい。
これにより、協力ゲームにありがちな奉行問題が発生しにくく、
大筋はソロで進め、細部は相談して協力という絶妙な塩梅になっている。
カードをたくさん引いて、次々にプレイするのは爽快感があって楽しい。
カードの種類が少なく、アイコンの種類も抑えられていて、インストが短く済む。
【わるいところ】
広いメインボードがあまり効果的に使われておらず、カードを置く場所に困りがち。
危機的な地域社会トークンのデザインに危機感が無さそう。
カード交換しながら協力してクリアすることを想定していると思うが、
カード交換を意識するとテンポや爽快感が下がる。結局はカード引き運&ダイス運ゲー。
あまりにもテーマが深刻すぎて、ネガティブなテラフォーミングマーズやってる気分。
【その他】
このゲーム向けの野次は「公害野郎」「お前、宇宙船地球号から降りろ」です。
人を選んで使ってください。
協力ゲームは1回クリアしたら2回目やらないパターン多いけど、軽いから気軽にできる。
パッケージにプラスチックを使ってないらしいので、エコらしいよ。よかったね。
このゲームは控えめにいって100万点です。
- 67興味あり
- 93経験あり
- 20お気に入り
- 83持ってる
にしけん酸化合物さんの投稿
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...2ヶ月前の投稿
- レビューアップルジャックアップルジャックプレイした人数:3人(インタラクション少ないので、回し...2年弱前の投稿
- レビューカスカディアカスカディアプレイした人数:4人(多い方が楽しいだろうけど、少なくても...2年弱前の投稿
- レビューリバイブリバイブプレイした人数:3人、4人(3人ベスト。4人だとさすがに長い。...2年弱前の投稿
- レビューダービーカジノレディ・セット・ベットプレイした人数:6人(最低でも5人からが楽しめる...2年弱前の投稿
- レビューボツワナボツワナプレイした人数:3人、4人(最大5人だが、4人ベストか。)プレ...2年弱前の投稿
- レビューベルギービアレースベルギービアレースプレイした人数:3人(3人がベストな気がする)プレイ...約2年前の投稿
- レビューアーク・ノヴァアークノヴァプレイした人数:3人(ソロ感が強いので、2~3人がよさげ。...約2年前の投稿
- レビューミルフィオリミルフィオリプレイした人数:4人(2人でも出来るけど、間違いなく4人ベ...約2年前の投稿
- レビュー海底探険海底探検プレイした人数:2~6人(人数によって大きくプレイ感が変わる。...約3年前の投稿
- レビュー電力会社電力会社プレイした人数:4人(競りの楽しさが出るのであれば、いずれ6人...約3年前の投稿
- レビュー村の人生村の人生プレイした人数:3人~4人(ベストは4人)プレイにかかった時間...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...11分前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...12分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...12分前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...19分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...20分前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約6時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約6時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約9時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約9時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約11時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約14時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約18時間前by やす