- 1人~7人
- 30分~210分
- 12歳~
- 2018年~
カヴェルナ:忘れられた部族(拡張)ハナさんのレビュー
カヴェルナに非対称能力を持たせる拡張。めちゃくちゃ楽しかったのでレビューします。
カヴェルナはドワーフの農地開拓ゲームでしたが、この拡張ではドワーフ以外にエルフ、トロル、ゴブリン、人間などの様々な種族(全8種類)になって農地を開拓していきます。
種族によって大きく得手不得手があり、「人間は森を開拓しやすいが洞窟を掘るのは苦手」とか、「トロルは探検で物を集めるのが得意だが大食い」といった具合に非常に個性的。それぞれの個性を生かして今までとは一味違うカヴェルナを楽しむことができます。
また、各種族に対応した部屋タイルが各4部屋、計32種類用意されています。これらは各プレイヤーが使う種族を決定したら、その種族に対応する部屋タイルを基本セットの指定された部屋タイルと差し替えて使用します。種族専用というわけではなく、実際にゲームが始まったら誰でも使用可能。ただ、一応対応する種族の能力と相性が良い部屋タイルが多くなってます。
【良い点】
この拡張の良さはリプレイ性のアップ。
元々カヴェルナは非常にパズル的なゲームで、意識して色々な戦略を試さないと毎回同じような展開になってしまう難点がありました。勝率が高い(と感じる)戦略や強い(と感じる)部屋を見つけたら、そればっかりプレイしてしまう感じ。特に2~3人の少人数プレイばかりしていると、ほぼ毎回同じ部屋しか使わなくなってしまいます。
そんな固定化しやすいカヴェルナに、大きな変化を加えてくれるのがこの拡張です。各種族の癖の強い能力により、嫌でも今までと違う戦略を考えさせられます。基本でよく使った部屋が種族能力と相性が悪かったり、逆に今まで使ったこともない部屋と相性が良かったり、、、
さらに毎回初期セッティングが変化し、今まで使っていた部屋が使えなかったり、新しく追加された部屋と既存の部屋の新たなコンボが生まれたりするため、プレイする度に色々な発見があります。
まず8種族を一通りプレイしてみたくなり、その後も「あの種族であれを試してみたい」が次々に湧いてきて、しばらくカヴェルナの事ばかり考えてしまいました。最高です。
【難点】
大きな難点は、種族能力によって戦略をかなり制限されてしまう点です。トロルだったら装備してひたすら探検、とか、マウンテンドワーフだったら森の開発をせずにひたすら洞窟掘り、とか。8種族いるので戦略が増えてるように見えますが、各種族は基本のドワーフより取れる選択肢が狭いです。ある程度拡張込みでプレイしたら、逆に自由度と柔軟性が高く戦術的にプレイできる基本ドワーフに戻りたくなるかもしれません。
また、かなり戦略が制限されることにより、2人プレイでやりたい事が被らない種族同士だと競合せずに各々ソロプレイ状態になったり、逆に3人でトロル(装備好き)、ダークエルフ(装備好き)、人間(森の開拓好き)とかだと装備好きがバッティングしてゲーム開始前から人間有利が見えてしまったりと、ゲームバランスが基本よりかなり不安定になってしまってます。基本のソリッドな感じが好きな方には合わない可能性があります。
【まとめ】
個人的には本当に大好きな拡張です。この拡張がなければ、カヴェルナをここまで好きにはならなかったと思います。種族間の強さや相性は少なからずあり、決してバランスが良いゲームとは言えなくなりますが、それでも毎回違う(変えざるを得ない)戦略、毎回変わる部屋タイルセッティングで、ゲームが生き生きする感じがしました。
種族間のアンバランスさや戦略の制限が合わないと感じる方、フラットな対戦を好む方も、基本のドワーフで部屋タイルだけ差し替えれば十分新しい感覚でゲームができるので、部屋タイル目当てでこの拡張を買う価値があると思います。(ちなみに8種族の部屋タイルから好きな種族分だけ差し替える組み合わせは255通り!とても遊び尽くせません。)
カヴェルナを持っている方全員にオススメしたい拡張です。
↓最近プレイした2人戦ダークエルフの終了図。ルビー鉱床だらけの個性的なボードに。
- 150興味あり
- 267経験あり
- 71お気に入り
- 514持ってる
ハナさんの投稿
- リプレイカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)エルフ対ケイブゴブリン【序盤】エルフ「番犬訓練所」で2ラウンド目から武...3日前の投稿
- レビューカヴェルナ:クリスマスの間拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...17日前の投稿
- レビューカヴェルナ:LARPとコスプレ拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...17日前の投稿
- レビューカヴェルナ:冒険者(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張その2。「忘れられた部族」拡張で導入...26日前の投稿
- レビューカヴェルナ:ハーフリング(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張。「忘れられた部族」拡張で導入された...26日前の投稿
- ルール/インストカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)【ゴブリンのルール】本拡張は非常に面白いのですが、ゴブリン関連のルール...約1ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:洞窟の農夫たち【アグリコラとの比較レビュー】ウヴェ先生の傑作、アグリコラの後継作。か...約1ヶ月前の投稿
- レビュードラスレ:天竜奇譚アメノミヤ(拡張)和風な雰囲気が特徴のドラスレ拡張新マップ、新キャラ、新オトモが追加され...約1ヶ月前の投稿
- レビューファーショア海のエバーデール。最近流行りの「人気作の亜種」系ゲームです。ルールは省...4ヶ月前の投稿
- レビュードラスレ:追憶のオートマタ(拡張)ドラスレの拡張14弾はまさかの追加キャラクター1体のみ!キャラクター1...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツマラカイボの海賊たちマラカイボの海賊たちの基本的な戦略を簡単に。まだやり込み不足なのでご容...5ヶ月前の投稿
- レビューマラカイボの海賊たちグレートウエスタントレイルやモンバサで有名なプフィスター氏の名作重量級...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューキチキチキッチンお題の料理に必要な材料をリアルタイムにかき集めるゲーム。違うメンバーで...約2時間前by ekl
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの第2版。コンポーネントなどが変わったようです。大人数...約5時間前by ぷにたろちゃん
- リプレイドイツ戦車軍団『ドイツ戦車軍団』(コンパス作戦)を初心者が1人2役で遊びました♪\(...約6時間前by あんちっく
- レビューキウィズの王様6/10正解を当ててはいけないクイズゲーム。それだけで斬新!毎回、9個...約7時間前by 白州
- レビューモンスターカフェ5/105種類のモンスターを使って、得点を稼ぐゲーム。自分の手番になっ...約8時間前by 白州
- レビューラスベガス:ロイヤル星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で...約11時間前by ワタル
- レビューフェアリーオブパフューム3人戦を複数回プレイしました。■good アートワークが可愛く世界観と...約13時間前by R
- レビューエレガンツ息抜きパーティゲームの新革命。ボードゲームとボードゲームの間にやる軽い...約21時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビュー粉々に砕けた犯罪の記憶正体隠匿系のゲームですが、誰が犯人なのかはゲーム終了時まで分かりません...約21時間前by うらまこ
- レビューパックスパミール(第二版)世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆☆1...約21時間前by DKnewyork
- レビューオーシェミン渋いアートワークの分厚い箱を開けると、これまた渋いトーンでまとまったゲ...約24時間前by MIFFYBX