- 2人~4人
- 30分前後
- 10歳~
- 2014年~
宝石の煌きカツオさんのレビュー
カツオさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 1096興味あり
- 4401経験あり
- 2139お気に入り
- 3154持ってる
作品データ
タイトル | 宝石の煌き |
---|---|
原題・英題表記 | Splendor |
参加人数 | 2人~4人(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2014年~ |
参考価格 | 5,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | マーク・アンドレ(Marc André) |
---|---|
アートワーク | パスカル・キノート(Pascal Quidault) |
関連企業/団体 | スペース カウボーイズ(Space Cowboys)アスモデ(Asmodee)ホビージャパン(Hobby Japan) |
拡張/関連元 | 宝石の煌き:都市(2017年)スプレンダー・マーベル(2020年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
カツオさんの投稿
- レビューウィーンVienna①コンパクトにまとまったダイスプレイスメントゲーム。このメカニクスの中では...6日前の投稿
- レビューアサラAsara①おしゃれな塔の【お買い物】が楽しい、カードプレイスメントゲーム。それぞれ...14日前の投稿
- レビューピーナッツNur Peanuts!①ぐるぐる周るだけなのに超楽しい!徐々に自分の陣地を広げていってお金を稼ぐ...約2ヶ月前の投稿
- レビューQ.E.Q.E.①【持ち金】を気にしないオークションがすごく斬新で面白い。自分の勝利点を稼...2ヶ月前の投稿
- レビューセレンゲティSerengeti①【呪い】と【祝福】が特徴的な競り+セットコレクションゲーム。お金は非公開...2ヶ月前の投稿
- レビュー4人の容疑者~湯けむりに消えた謎Four Suspects①【回答権】は1人1回。誰よりも早く謎を解きたい一心で質問&メモが超楽しい...2ヶ月前の投稿
- レビューゲスクラブGuess Club①テーマは推測(guess)だけど、被っても違ってもワイワイ楽しい【共感】...2ヶ月前の投稿
- レビュードードルズDohdles!①【粘土】作品を当てあうのがめちゃくちゃ楽しい。簡単すぎず、難しすぎない絶...2ヶ月前の投稿
- レビュー傭兵隊長Condottiere①【手札の補充】がかなり特徴的な陣取り戦略カードゲーム。基本的に補充がなく...3ヶ月前の投稿
- レビューイスタンブール:ダイスゲームIstanbul: Das Würfelspiel①ダイスジャラジャラが超楽しい!イスタンブールのフレーバーや一部コンポーネ...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツチーキーモンキー(新版)Cheeky Monkey3、4人で何度かプレイした際の個人的な感覚になりますが、よろしければご参考...4ヶ月前の投稿
- レビュードラゴンイヤー17In the Year of the Dragon: 10th Anniversary①シンプルなシステムがとにかく素晴らしい!毎ラウンド・全体の目標がはっきり...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューオン・マーズゲーム内容については他のレビューを参考にしていただくとして、ボードについて述べておきたい。アートワークの素晴らしい...26分前by ドスたかひろ
- レビューソレニア共通ボードにカードを置いて資源を獲得し、獲得した資源を使って、配達タイルを獲得する。配達タイルに書かれた得点や、枚...36分前by みなりん
- レビューザ・ゲーム:フェイス・トゥ・フェイス元のゲームがコミュニケーションが楽しい協力型の名作だったので、それをわざわざ2人対戦型にするのはどうなんだろうと正...約1時間前by あるえす
- レビューインカの黄金探検隊として、インカ帝国の遺跡に眠る財宝を発掘するゲームです。全員で遺跡に入り、宝石が見つかれば全員で分けながら、...約8時間前by ヨージロー
- レビューヘルヴィレッジカードサイズは、63.5 * 89.5枚数は、97枚です。約8時間前by taashi
- レビュープログラム言語神経衰弱カードサイズは、55.0 * 91.0枚数は、40枚です。約8時間前by taashi
- レビューふたつの街の物語カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、45枚です。約8時間前by taashi
- レビューフォトムズカードサイズは、58.0 * 88.0枚数は、13枚です。約8時間前by taashi
- レビューヒントマニアカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、70枚です。約8時間前by taashi
- レビュービッグ・チーズカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、53枚(内、ルールカード8枚)です。約8時間前by taashi
- レビューヒストリー・トゥー・ヘブンカードサイズは、56.5 * 87.0枚数は、61枚です。約9時間前by taashi
- レビューパタルタカードサイズは、59.0 * 86.0枚数は、32枚です。約9時間前by taashi
①宝石チップを集めて買い物をするだけ。たったこれだけなのに、どんどん買い物が楽しくなって何度でもやりたくなる!何人でも楽しく、シンプルなルールで万人受けもいい、人気の理由も納得の逸品!
②得点計算が分かりやすいから、状況把握もしやすく毎度白熱。「あの人4点カード取ったら終わりだ!」「でも自分も点伸ばさないと。。。」と自分の手番で判断力も重要で、ジレンマもありでしっかり楽しめる。
③買い物カードはランダムだから、毎回違う展開になるので飽きない。
④インストはチップの取り方と所持制限が重要。あと、コスパの良い買い物カードがあることの説明がポイント。
何度かプレイすると、ある程度戦略が何パターンかできるのだが、それでもなかなか勝てないこともあるのが悔しく面白いところ。
友人をボードゲームの沼に引きずり込むにはぴったりのゲームです。おすすめ。