その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
グルームヘイヴンの拡張版です。※プレイするためには、本編が必要。現在 (2020.02.15) 日本語版の発売が未定。ルールは基本的には本編と一緒で、単なる本編に新キャラ、新シナリオ、新アイテム、新イベントが追加されたといった感じです。でも、すごく面白いです。(↑ めちゃくちゃ個人的な意見ですが)本編にはなかった新しい仕組みが体験できて楽しいです。ストーリーがグルームヘイヴンの続きなので、グルームヘイヴンのメインストーリーをクリアしてからプレイした方が良いです。ストーリーのことをあまり気にしていなけ...
ゲームブックライクなアドベンチャーゲーム。蝕まれた世界を旅して、滅びの運命からアヴァロンを救う手立てを見つけ出せ。(全15章のうち2章終了時点での、ファーストインプレ的な紹介である点をご了承ください)アーサー王伝説をモチーフにした世界で、世界の崩壊を止めるために旅立った師匠たちを追ってアヴァロンを旅していく、というストーリー。システムとしてはマップカードを配置してコマを動かし、各カードに記された番号に対応したストーリーブックを参照して選択肢を選んでいく、といった、オープンワールドのゲームブックといっ...
BGG評価6.9/重さ1.50/4〜5人ベスト (BGG評価は2017年初版のデータ) 能力カードやバリアントが増えて豪華になって2024年6月以降 再販予定のミラリス 新たなキャラクターの能力カードが3枚 従来の効果も何枚か見直されてバランス調整されています(イラストは同じ) バリアント用のカード5枚もプレイに変化をもたらしてくれる内容↓ ↑バリアントの1例:『第八の奇跡』中央の12点カードを、ゲームスタート時に山札オープン後に、山札に1番近いカード上に重ねる(いきなり...
港町サンドポイントに、不穏な気配が忍び寄っていた。 山賊やゴブリン、モンスターに冒険者たちは立ち向かい、街中や森、山や地下墓地などを冒険し、事件を引き起こした恐ろしい盗賊やドラゴン、魔術師を見つけ討伐するのだ。 このゲームでは、プレイヤーはファンタジー世界の冒険者となります。 キャラクターは15枚で構成されたデッキを持ち、固有の能力とカード、そしてダイスを使用して脅威に立ち向かいます。 ゲームは複数の施設のそれぞれに山札が配置され、引いたモンスターや罠を解決し、武器や呪文を得ながら、施設...
エルドリッチホラー3つ目の拡張で、第1拡張でもある失われた知識と同じ位の小箱サイズです。1つ前の拡張が別マップの付いてくる大型拡張だったので内容は見劣りしますが、ちゃんと追加で新しいエンシェントワン惑星直列が収録されています。これまでのエンシェントワンとは違い何か巨大なクリーチャーが復活するのではなく起こる現象を解決するような内容になっています。なので、シナリオをクリアーしても強制的に復活して解決する事になりますので、こんなヤバい奴が復活するんだから何とか阻止しないとと言うような危機感は薄いような気...
マーベルヒーローをプレイしてヴィランと対決するカードバトル。毎ターンデッキから強力な攻撃や手下をプレイしてくるボスに対し、ヒーロー連合、もしくは単独で戦いを挑むという内容。基本セットのヒーローはスパイダーマン、アイアンマン、シーハルク、ブラックパンサー、キャプテンマーベルの5人。ヴィランはライノ、クロウ、ウルトロン。拡張パックでキャプテンアメリカ、ミズマーベル、ソーと、ヴィランにグリーンゴブリン、レッキングクルーが発売中、もしくは発売予定。ジャンルとしては、カードがランダムパックで販売されておらず、...
拡張版も出ました。拡張版情報はこちら↓ https://bodoge.hoobby.net/games/bistro-flip-international-edition ============================== バナナムーン・ステュディオ × レアサイトゲームズ コラボ作品 『ビストロ・フリップ』〜神頼みシェフの三つ星ディナー〜 ============================== “チリン・チリン” ベルを鳴らして、 お客さまの「オーダー!」のか...
『マッシヴ・ダークネス』は、1~6人のプレイヤーで遊ぶ、協力型ダンジョン探索ゲームです。 プレイヤーはチームを結成し、遊ぶクエストを選びます。 そしてそれぞれ勇者を1人選んだあと、全員で漆黒の地下迷宮へと降りてゆきます。 闇の中をさまよいながら、勇者たちは待ち受ける守備隊や徘徊する怪物と戦い、 経験点や伝説的な武器を得ることになるでしょう。 クエストをクリアし、経験点を用いて成長させ、ライトブリンガー、 すなわち(光もたらす者)と呼ばれる栄えある存在を目指しましょう。 光の勇者...
シェフィやブレイドロンドでお馴染みポーンさん作の1人-2人用デッキ構築&迷宮探索ゲームです。1人プレイを数回やりました。迷宮は全てカードで表現されています。各階毎に規定枚数のカードがあり、その半分が探索する階層(1階なら20枚のうち10枚を使用)になります。それを1枚ずつ開き、全てをめくり終え、ボスから逃げていなければ次の階に進めます。階層カードは敵、精霊、イベント等があり、敵ならデッキを使って相手のLP(ライフポイント)を0にするとジェムやアイテム、有利な効果等を得ることができます。逃げる...
剣と魔法の世界を舞台に、プレイヤーは各自キャラクターを作成します。 できたキャラクターのデータとミニデッキを使い、プレイヤー同士で協力して強大な敵を倒すゲームです。 2Bと2Rは収録されたカードの多くが異なり、それぞれ単独で遊べますし、混ぜても遊べます。 ■■■キャラメイク■■■ ゲームの最初のキャラクター作成は、種族・武器・サブウェポン・スキルを選ぶことでできます。 2Bと2Rを合わせれば 【種族】8種類×性別ごとで16種類、 【武器】10種類×3つの戦闘スタイルで30種...
プレイヤーは目を覚めると 宇宙を飛行している宇宙船 「ネメシス」の中にいた。 同じ部屋には他のプレイヤーと 宇宙飛行士らしきの死体が 見つかり、この宇宙船の中には 奇妙な雰囲気が漂っていること に気付いた。 自分のミッションを達成させる ために船内を探索しながら、 飛行方向とエンジンの運転状況 を確認したりしないといけない が、移動する度に音を立てて しまう。 同じ方向に音を2回立ててしまう と、なんとエイリアンが出現!! 自分のアクシ...
漫画「とんがり帽子のアトリエ」版のラブレターです。追加ルールとして、キャラクターに応じた特殊能力カードや、試験官ごとに異なる勝利条件が加わって、テーマを生かした面白いゲームになっています。こういうフレーバーにあわせた作り方が上手だなーと感心。
「最後の巫女」https://bodoge.hoobby.net/games/last-kannagi の拡張キット。 新たな「加護」「奉納」「啓示」「巫女」が追加され、伊勢の中で繰り広げられる残された人類たちの派閥争いはより戦略性を増します。 どの拡張をどれだけ追加するかはプレイごとに自由なので、全部盛り込むのも好きな拡張を追加するのもあり。 個人ボードも紙から厚紙タイプに変更されて(基本セットの差替分もある) より遊びやすく、より多種多様なプレイを楽しむことが出来る拡張です。
このゲームは無料のアプリと、同梱されているマップタイルやモンスターフィギュア、各種トークンを使用して遊ぶ、恐怖と探索のゲームです。1人から5人までで遊べます。 戦闘や各種の判定に使うダイスはプレイヤー自身が振りますが、シナリオの進行はアプリが行う、ハイブリッドなゲームになっています。 アプリがランダム性を加味したシナリオを展開するため、プレイヤーにはシナリオの先が見えません。プレイヤーは全員探索者として暗い部屋を探索し、異様な秘密を暴き、アプリ上で行う狡猾なパズルに挑んだり、そして...
ファンタジーTRPG(テーブルトークRPG)の元祖、Dungeon & Dragonsのブランドが送り出した、TRPGをボードゲーム化したゲームです。 プレイヤーの全員がヒーローを受け持ち、アドベンチャーのクリアを目指す協力型のゲームです。プレイヤーたちが受け持つのは、戦士、魔法使い、クレリック、ローグ、レンジャーの5人です。彼ら最大5人でパーティーを組み、吸血鬼のストラード伯爵を倒すためにレイヴンロフト城の地下迷宮に挑んでいきます。13のアドベンチャー(シナリオ)で、様々なシチュエーションに...
「あなたの愛するボスは死んだ。そして始まる骨肉の争い……。」 累計5000セット販売の大人気「交渉と恐喝」のカードゲーム”ギャンパラ”の製品版です。 交渉を通じて特定のカードを手札に揃えることが目的のセットコレクションゲームでありながら、同時にお互いの陣営を探り合う正体隠匿系(人狼系)ゲームになっています。 直接攻撃、騙し合い、そして、カードを見せつけて相手を脅すことすらできる、非常に自由度の高いので、ギャングになりきって、ロールプレイ(演技)を楽しむことができます。 ――このゲームの本...
『穢れ』により絶滅寸前の人間たちの最後の地を守る、巫女。彼女らはそれぞれ違う信仰を持っている。 人類を守る最後の戦いであるのと同時に、それは巫女たちの派閥争いでもある。 ゲーム内時間で24時間×5日間で行う、人類防衛と信仰の格付けをメインとした、勝利点制のゲームです。 盤面は六角ヘクスマップで、ほぼ全面に『穢れ』が置かれている状態で始まります。 プレイヤーの行うアクションは移動のほか、建立・加護・祈祷・奉納と巫女さんらしい選択肢。 メインとなるアクションに使うリソースは、ゲーム内の...
このボードゲームでは、混沌の邪悪な神々を担当する。特殊能力と下僕の軍勢のどちらをとっても異色きわまりない邪神の一柱として、その神ならではの邪悪さや戦力を駆使してオールドワールドに堕落と腐敗をはびこらせ、奴隷の園を広めようとするのだ。 しかしながら、諸国を汚染し屈服させようとする混沌の神々は、他の邪神たちとだけ戦っていればよいのではない。オールドワールドの民が決死の覚悟で立ち上がり、奮戦を繰り広げているからだ。 彼らは邪神どもを撃退し、混沌の領域にある大渦巻きまで押し戻そうと死力を尽くして...
ちまちましたコンポーネントとアイテミープルが特徴のタイニーエピックシリーズ。 今回はモールに閉じこめられた人々とゾンビとの戦い。 本作は、① ゾンビプレイヤー1名 vs 人間プレイヤー(協力) ② 全員人間プレイヤーでの協力ゲーム ③ ゾンビプレイヤー1名 vs 人間プレイヤー(競争) ④ 全員人間プレイヤーでの勝負 ⑤ ソロプレイ と遊び方がいろいろ変えられるのも売りである。 ゲームの雰囲気としては、最初にランダム選んだ様々な3...
大正末期の帝都・東京を舞台に、怪人・髑髏王の正体を暴け!! 深紅の猟奇ミステリふたたび——。 プレイヤーは〈幻影探偵団〉と呼ばれる秘密の探偵団です。 皆さんは〈髑髏王〉の挑戦を受け、死の罠が仕掛けられた〈歯車館〉に訪れました。 推理を進めるうちに、メンバーを殺害される者も出るでしょう! 制限時間内に12人の容疑者の中から、〈髑髏王〉とライバルの探偵団の正体を解明してください。 しかし、団長の中には、変装の達人〈影男〉が潜んでいます。皆さんの推理を迷走させることでしょう。 ...
キャラクター/役割の担当はRPG、いわゆる「ロールプレイングゲーム」です。プレイヤーが個性あるキャラクターをコントロールしながら、用意されたシナリオに沿ってゲームを進行していくケースがほとんどです。ボードゲームにおいて、最も多くの人がイメージするロールプレイはアンドールの伝説だと思われます。
また、ビデオゲームの「ロールプレイング」と大きく異なる点は、非常に短時間で遊べるようになっている・複数名でゲームに参加できる点です。会話・協力しながら進行していくことでゲームを攻略しやすいためか、ゲームのクリア難易度が比較的高いものが多くなっています。
総プレイ時間は決して短くないため、大型連休や家族で遊ぶと良いかもしれませんが、壮大なストーリー展開や冒険を楽しむことができます。社会人同士で遊ぶ場合、同じメンバーを集めるために時間が空いてしまいがちなので注意が必要です。