その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
ソロキャンプとは 自分の好きなことや道具(ギア)を使って 自分だけのキャンプを楽しむことです。 都会の喧騒から離れ 静かな森でゆったりと飲むコーヒー。 読みかけの本を読んだり 焚き火をボーっと眺めたり。 自然を体いっぱいに取り込んで自分のためだけに時間を使う。 最高に楽しく、贅沢な時間の使いかたです。 楽しいことほどアっという間に 時間が流れてしまうものです。 残り時間を気にかけながらも 自分だけのキャンプライフを 満喫しましょう! --- やりたいことは沢山!でも時...
どんなゲーム? あなたの「推し」の性○帯を開発するゲームです。 どうなったら勝ち? 推しの開発を進めて「快感チップ」を増やし、「称号カード」の獲得条件を一番最初に満たしたプレイヤーの勝利です。 ゲームの概要: 『性○帯これくしょん』はあなたの「推し」の性○帯を開発して気持ちよくしてあげるゲームです。 あなたはゲーム中、開発に必要な「知識」を勉強し、たまに「育性カード」を使ったりしながら推しを開発します。開発が進むとあなたの推しは徐々に性○帯への「興味」を持ちます。 推しが興味を...
1870年頃の海中探検と戦闘を題材にしたアドベンチャーゲーム。プレイヤーは比類なき万能潜水艦ノーチラス号を指揮するネモ船長になって、未知の海洋を開拓し、世界中の海軍を敵に回し、深海に潜む危険に立ち向かいながら、神秘的な財宝を発見し、あなたはネモ船長の人生を体験する事でしょう。探検が大成功を収めるのか? 平凡に終わるのか?それとも海の藻屑と消え大敗北を喫するのか? 世界中の海洋をめぐる旅に出発しよう!
3人組のアイドルグループを作って、相手グループよりも早く、たくさんのファンを獲得しよう!ファンを増やすためには、まず会場のボルテージを上げなきゃね!ファンにもいろいろいるけれど、みんな大事な私たちのファンなんだよッ!…という感じの対戦型ゲームです。ゲームとしてはアイドルの女の子を3人選んで、各キャラクターに対応したカードを受け取ります(各キャラクターにつき基本9枚)。その中から18枚のカードを選定してデッキを構築し、相手とファン獲得競争をします。先にファンを20点分獲得した方がその瞬間に勝ち!......
シェフィやブレイドロンドでお馴染みポーンさん作の1人-2人用デッキ構築&迷宮探索ゲームです。1人プレイを数回やりました。迷宮は全てカードで表現されています。各階毎に規定枚数のカードがあり、その半分が探索する階層(1階なら20枚のうち10枚を使用)になります。それを1枚ずつ開き、全てをめくり終え、ボスから逃げていなければ次の階に進めます。階層カードは敵、精霊、イベント等があり、敵ならデッキを使って相手のLP(ライフポイント)を0にするとジェムやアイテム、有利な効果等を得ることができます。逃げる...
一人の女性となり20代~80代の人生を過ごすゲームです。 時間やお金といった限りある資源をうまく使いながら人生を一番輝かせた人が勝利! 選択した行動で人生が出来ていくため、まるで一人の人がそこにいるかのような雰囲気を味わう事ができます。 彼氏を作ったり、結婚して子供ができたり、おひとり様をきわめてみたり、 キャラクターを設定した、なりきりプレイなんてのも! みんなでワイワイ言いながら遊ぶことのできる楽しいゲームになっています。 行動をするためには時間やお金といったリソ...
40枚のカードから7枚のカードを選び抜き、その7枚で対戦する 「Blade Rondo」シリーズの4作目。 「Frost Veil」では”凍結”という要素が加わり、攻撃の発動タイミングを遅らせ、 任意のターンに発動させ、通常威力に上乗せなんかが出来ます。 その効果故に1作目に比べると動きが重く、展開も少し緩やかになる分、 しっかり見極めて”凍結”を使う必要があります。 手軽ながら新たに加わった要素分、戦略も増している秀作シリーズです。
協力型ゲームの金字塔である「パンデミック」の基本的な部分はそのままに、レガシーシステムを搭載した「パンデミック:レガシー」シリーズ。 そのシーズン1・2の前日譚であり、冷戦期のスパイものとなったのが、この「パンデミック:レガシー シーズン0」です。 このゲームは、一度しか遊べないレガシーゲームとなっています。 パンデミック:レガシーシリーズのシーズン1とシーズン2では、ゲーム内の12ヶ月を12回以上のプレイを通して、遊んでいく形になっていましたが、シーズン0も同様です。 基本的なルールを...
「最後の巫女」https://bodoge.hoobby.net/games/last-kannagi の拡張キット。 新たな「加護」「奉納」「啓示」「巫女」が追加され、伊勢の中で繰り広げられる残された人類たちの派閥争いはより戦略性を増します。 どの拡張をどれだけ追加するかはプレイごとに自由なので、全部盛り込むのも好きな拡張を追加するのもあり。 個人ボードも紙から厚紙タイプに変更されて(基本セットの差替分もある) より遊びやすく、より多種多様なプレイを楽しむことが出来る拡張です。
「あなたの愛するボスは死んだ。そして始まる骨肉の争い……。」 累計5000セット販売の大人気「交渉と恐喝」のカードゲーム”ギャンパラ”の製品版です。 交渉を通じて特定のカードを手札に揃えることが目的のセットコレクションゲームでありながら、同時にお互いの陣営を探り合う正体隠匿系(人狼系)ゲームになっています。 直接攻撃、騙し合い、そして、カードを見せつけて相手を脅すことすらできる、非常に自由度の高いので、ギャングになりきって、ロールプレイ(演技)を楽しむことができます。 ――このゲームの本...
パンデミック:レガシーはかの有名な協力型ゲームの派生ゲーム。 1月から12月まで各月1回(負ければもう1回)パンデミックをプレイし、前月のプレイ状況が次月のゲームに影響してくる上に、オリジナルのストーリー追加された全く新しいスタイル。 そのゲームシステムがゆえになんと1度しか遊べない・・・! 通常のパンデミックを元に極秘のカードにシート、ボックスが指定されたタイミングで開かれることにより、ルールが追加されストーリーも展開していく。同じパンデミックを12回遊ぶのではない。そして、誰がや...
二人専用の非対称対戦ゲーム。キツネの王国か巨人のどちらかを担当する。キツネと巨人で1回ずつプレイ。海外チックな絵のキツネたちは結構可愛い!コマも小さいし何倍もでかい巨人にぴょんぴょんとびかかっていく戦闘は楽しかったです。何人かいるリーダーのうちから一人を選択して戦うけど、そのリーダーごとにユニーク能力が付いていて選ぶのに悩みました。最後は無能力だけど体力が一番あってパワー貯蓄も2つある王様選んでました。体力3点は神!巨人はムカデのような巨人をプレイ。巨人事に専用のデッキと異なる勝利条件があって、コマ...
『穢れ』により絶滅寸前の人間たちの最後の地を守る、巫女。彼女らはそれぞれ違う信仰を持っている。 人類を守る最後の戦いであるのと同時に、それは巫女たちの派閥争いでもある。 ゲーム内時間で24時間×5日間で行う、人類防衛と信仰の格付けをメインとした、勝利点制のゲームです。 盤面は六角ヘクスマップで、ほぼ全面に『穢れ』が置かれている状態で始まります。 プレイヤーの行うアクションは移動のほか、建立・加護・祈祷・奉納と巫女さんらしい選択肢。 メインとなるアクションに使うリソースは、ゲーム内の...
スルー・ジ・エイジズは、古代から今日に至るまで様々な時代を通し、自らの文明を発達させていくゲームです。 最初は、古代から始まります。 世界にはまだ何もありませんが、そこからそれぞれの文明が最初の一歩を踏み出していきます。 各時代において、あなたができることは様々です。建物の建築、科学・文化の発展、軍備の強化、人口の増加などなど…。 ときには指導者を擁立して民草を導き、また、時には宗教を興して蔓延する不幸感を払拭し、暴動を防がなければなりません。 あなたは、様々なアクションを通し...
この拡張は新しい報酬パズルが白1つ黒2つ入っていて、このパズルは完成すると(裏ではなく)表向きに獲得し、裏返して消費する事により同一ターンに2回目のマスターアクションを行う事ができると言うものです(追加のアクションではない)。終盤なら1、2アクション分になるのでそうなれば滅法強いですが、中々その機会は来ないのでこだわりがないなら無くてもOKです。でもこの手のパズルは出てくると取らずにはいられない!と思うのでそういうのを楽しむ意味ではとってもいい拡張かも。
ナイト、ゴブリン、ドラゴン、シーフ、そして洞窟といった役割に分かれて、それぞれの目的を達成しようとするボードゲーム。 それぞれの勝利条件は以下のような内容です。 【ナイト】ドラゴンを倒すことが勝利条件。 【ゴブリン】ナイトを倒すことが勝利条件。 【ドラゴン】眠りから覚め、洞窟から脱出することが勝利条件。 【シーフ】ドラゴンジャム1つまたはトレジャートークン6つを獲得し洞窟から脱出することが勝利条件。 【洞窟】洞窟タイルを全て配置したのち、洞窟タイルを取り除いていき崩壊させクリスタルタイル...
Kanban EVは、カンバン方式と言われるトヨタの自動車生産システムをモチーフに作られた重量級ボードゲームです。フィーチャーされているのは生産システムではありますが、プレイヤーは工場で働くサラリーマンとなり、上司に最も評価されたプレイヤー、つまり最も勝利点を稼いだプレイヤーが勝ちという、180分のプレイ時間で働き盛りのサラリーマン生活を体験できるユニークな作風のゲームです。 ゲームシステムはワーカープレイスメントです。10箇所あるアクションスペースはそれぞれのプレイヤーに加えてNPCであ...
銀河帝国の玉座を目指す、列強のひとつを率いて争うゲーム。まず、六角形を組み合わせてゲームボードを作り、種族シートを配る。勿論それぞれユニーク能力を持っている。初期星系にユニット(宇宙戦艦や戦闘機等)を配置してゲーム開始。スタートプレイヤーから順に8枚の戦略カードから1枚を選ぶ。このカードには強い効果と弱い効果が書いて有り、この後のアクションフェイズで使用すると、使用したプレイヤーは強い効果、その他のプレイヤーは弱い効果を使用できる、プエルトリコ方式。誰も選ばなかったカードに物資が1つ載るのもプエルト...
4/5点新たなカードが多数追加。コレ単体でも遊べるが前作と混ぜて遊ぶとより楽しい。今回は昼夜の概念がありそれによってダメージや効果が変化するカードもある。また特殊な勝利条件を持つカードもある。そのため前作以上に戦略の幅が広く楽しさも増している。ただ相変わらず説明書だけでは説明不充分で公式サイト確認することが必須なのが問題かな。前作購入した方はボードやダイス必要無いので別売りでも良かったかなと思う。 あと牙城崩しは強すぎな気がするので攻撃してダメージ通ったら守備ダウンのほうが良いのではという気も。ソロ...
このボードゲームでは、混沌の邪悪な神々を担当する。特殊能力と下僕の軍勢のどちらをとっても異色きわまりない邪神の一柱として、その神ならではの邪悪さや戦力を駆使してオールドワールドに堕落と腐敗をはびこらせ、奴隷の園を広めようとするのだ。 しかしながら、諸国を汚染し屈服させようとする混沌の神々は、他の邪神たちとだけ戦っていればよいのではない。オールドワールドの民が決死の覚悟で立ち上がり、奮戦を繰り広げているからだ。 彼らは邪神どもを撃退し、混沌の領域にある大渦巻きまで押し戻そうと死力を尽くして...
アクションポイントシステムとは、予め割り振られた行動ポイントの範囲内で、行動内容ごとに行動ポイントを消耗していくシステムを指します。
そこそこ見かけるメカニクスの1つで、多くのゲームではAP(Action Point)と表現されています。大きな影響を与えないものは1ポイントだったり、強大な変化を起こすアクションは3ポイントなど、アクション1つ1つに強弱がありつつも、「与える影響の総量」は基本的に大きな差が生まれないというシステムです。
ゲームの展開次第で、1ポイントのあるアクションが与える影響が増減したりするため、中長期的な戦略が結果として現れやすいシステムとなっています。また、次の手番でより多くの行動をとるために「APを1増やす」などのアクションが用意されているゲームも多く存在します。