バッティング+キャラ効果で秀逸な10分
BGG評価6.9/重さ1.50/4〜5人ベスト
(BGG評価は2017年初版のデータ)
能力カードやバリアントが増えて豪華になって2024年6月以降 再販予定のミラリス
新たなキャラクターの能力カードが3枚
従来の効果も何枚か見直されてバランス調整されています(イラストは同じ)
バリアント用のカード5枚もプレイに変化をもたらしてくれる内容↓
↑バリアントの1例:『第八の奇跡』中央の12点カードを、ゲームスタート時に山札オープン後に、山札に1番近いカード上に重ねる(いきなり修羅場にする熱いルール)
バリアントの中では
『邂逅(かいこう)』が、面白そう
・人数分並べる時、山札から1番遠い所に、得点カードの代わりに「邂逅カード」を置く、この場所になった人はランダムでキャラカードを1枚受け取っても良い(複数枚のキャラカードが手に入るかも…)
ん〜 この仕掛けは熱すぎる!
後は、キャラカードで使用する重厚なメダル↓
コレだけで、元版持ちでも買い変え必須!
⭐️⭐️⭐️なんという豪華使用⭐️⭐️⭐️
【6年ぶりのプレイ感想】
『こんなに面白かったっけ?』と思うくらい
最初に3枚配られたキャラから1枚選ぶ段階が、まず異常にワクワクする
3人だったが、少人数の方が強いシナジーを生む能力もあったりと、何人でも楽しめる工夫があり、考えられているなーと感心
中央の得点を一斉オープンで獲得するのがメインのバッティングゲームだが
選ぶキャラによって狙いが全員違うので、例えバッティングで得点札が余り取れなくても最後の能力公開で逆転が起こりうるのも素晴らしい!
お陰で得点計算終了まで、緊張感が持続する
8枚(8回)プレイしたら終了も早ぃ実はメインのバッティンより
最後に順番にキャラを明かす時にピークが訪れる
とにかくキャラ能力の答え合わせで色々な展開になるのが、最高に楽しい
『ラブレター』や『てのひらダンジョン』的なキャラ能力を活かした楽しさだ
バッティング部分は『ハゲタカのえじき』だが
人数分の得点札を並べる点は
『ホットリード 』『マインドアップ』と同系
個人的には、コレがダントツ面白い👍
最後にキャラによる『答え合わせ』がある所が他よりも面白さを実感させます
複数のキャラカードがある分リプレイ性も高く
各カード能力を覚えてくると更に楽しくなるタイプなので飽きさせない
逆に
カード効果ゲーが嫌いな人にはお勧めしません
2勝戦にして2回プレイしても60分
1回勝負なら10分と素早い
キャラ能力を楽しむタイプなので何回か連続でプレイする事を強くお勧めします
コレは『ずっとヤレる系』のゲームで大満足
キャラカードの拡張を
出して欲しいなー
- 72興味あり
- 77経験あり
- 29お気に入り
- 136持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 11 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 11 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約2時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約2時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約2時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約7時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約7時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約9時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約10時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約10時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約10時間前by Jampopoノブ