その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「5分で ココロが 楽になる」 ■どんなゲーム? 『ZENタイル ソロ』は「気持ちタイル」を並べていくことで自分の感情を客観視できる、一人専用ツールです。 20種類の「気持ちタイル」を見て、出来事を思い出し、時間ごとに配置していきます。 1日を振り返って、「結構がんばってるなあ」とうれしくなったり、「本当はこんな風に感じていたんだ」と驚いたり。 静かな場所でひとり遊ぶ5分間は、自分へのごほうびタイムです。 毎日ちょっとしんどいなと感じる方へ。 本当の自分と対話できる「自分のココロと...
キングズリングは、2つの指輪を箱に隠して、他の人が箱の中身を当てるゲームです。 面白いポイントとして、指輪を隠した後に、箱の中身を嘘でも本当でも良いので宣言する必要があります。 これによってウソを上手に付く人が強いというゲーム性となり、ギャンブルゲームと言いながら運に頼らず、手軽に心理戦が楽しめるゲームとなっています。 3~4人で簡単に遊べますが、別にコインを用意できれば、もう少し人数を増やしても遊べます。 1vs1も出来ますが、ウソを行ったときの仕草を把握するなどガチゲーム要素が出...
「ニュースの時間です」(以下前作)ご好評、完売につき、続編となる本作が登場しました! 前作についての詳細は前作のページをご覧下さい。 このページでは前作と本作の違いについて紹介します。 ●全体 ・前作と本作を混ぜて遊ぶことは出来ません。 ・単独で遊べるため、前作を持っていない人も楽しめます。 ●原稿 ・完全新作です。前作と同じく50個のニュースがあります。 ・原稿(小)のサイズに統一され、3セットになりました。 これにより離れていても見やすくなりました。 ・バラけないようにカー...
なんでこの題材をボドゲにしようと思ったのか、製作者を問いただしたい珍品です。6台のスロットに見立てた6個のデッキを切ってはめくり切ってはめくり、子役とボーナスの出やすさから台の設定を推測し、何台の設定を見破ることができたかを競う、というシンプルな内容です。パチスロの経験がない人は、おそらくルールやこのゲームの面白さをいまいち理解できないと思います。そんな人がこれをプレイする機会が訪れるとは思いませんが…笑逆にパチスロ経験者が集まった場合、変にこだわったコンポーネントとルールのしょうもなさに加えて、打...
「Bullet♡」のスタンドアローン拡張ですが、前作と混ぜて遊ぶこともできます。 今回新たに増えた8人のヒロインは、みな一癖も二癖もある人ばかり。 また、ボスについても新機軸のフィーチャーが織り込まれているので、新たな気分で楽しめます。 新ボスを旧キャラで、またその逆で等、楽しみ方の広がり方は幅広くなっています。 弾丸コマの仕様は全く一緒なので、8人対戦をしたときなんかは弾丸コマの混在に注意しましょう。
制作サークル GregoryGames様は現在、わんさめチャンネルに名義が変更されているようです。 https://www.youtube.com/channel/UCCcINwZg-HUYcGEljblHswQ?view_as=subscriber ※この説明は2018年秋ゲームマーケットで発売したBoard×Breakのものです。(白いパッケージのもの) 緑のパッケージの旧BoardBreakとは別のものになります。 New!拡張パック オルレアンの乙女が追加されました! ht...
年に一度、クアドリンブルクでは、この界隈で有名な魔法医師や治療師たちが一堂に会し、癒しの技を披露していた。 足が臭い、ホームシックだ、しゃっくりが止まらない、恋愛の悩みなど、彼らはなんでも治療する。 そして治療師たちは皆、独自の特効薬を持っていた。 これはチキンレースを楽しめるゲームです。プレイヤーはそれぞれ、自分の薬袋から薬効のある「材料チップ」を引きます。 そしてそこで薬を作るために材料を投入するか否か決め、 投入することを決めたプレイヤーは薬袋から、さらにチップを引きます。 しかし...
君は『ミレニアム・ブレード』を知っているか!? 『ミレニアム・ブレード』は1000年前から印刷され続けている伝統あるTCG(トレーディングカードゲーム)だ。 大人から子供まで、庶民から大金持ちまで、権力者から悪党まで幅広くプレイされる、全世界レベルで知らぬものはない超有名ゲームだ。 さて、ボードゲームであるミレニアム・ブレードでは、プレーヤーたちはこの架空のTCGである『ミレニアム・ブレード』の競技者という設定でゲームを開始する。 本作品はTCGそのものではないので、1セットに全てのカー...
それぞれの目的のために戦うヒロインたち。弾幕シューティングをテーマにした、熱い対戦が始まる! ゲーム内容は、制限時間(3分)つきの「ぷよぷよ」(特殊操作可能)みたいな感じです。自分専用の袋からコマを引き、色と数字の条件に合うように、個人ボードに配置します。最下段まで到達すると、ダメージになり、所定数のダメージを受けると脱落です。特殊能力を活用して、弾丸をかわしたり、ライバルに送りつけましょう。 すべてのキャラクターが固有の能力なので、誰を使うかでやることが変わってきます。上級者用キ...
・友達や家族と2〜4人でワイワイ!普段ゲームをしない女性からゲーム好きな方も一緒に楽しめる! ・非ターン制のリアルタイム進行!でも焦らず協力して目指せ全員勝利! ・カード89枚とクエスト60種以上で長く何度も遊べる!RPG風ボードゲーム! ー詳細ー ・覚える必要がある基本カードは4種のみ。 ・易しいクエストから難しいクエストまで幅広く用意しました。参加者にあった難易度を選べます。ギリギリ勝利で達成感を味わえます。 ・世界観は親しみやすいようオリジナルです。 ・上手く意思疎通できれば...
正方形のマス目で図が書かれたお題となるシートを一人一枚づつ所持し、サイコロを振って出た出目で指定されたカラフルで様々な形をした積み木を利用して、図にぴったり収まるように、かつキレイな2段になるように作ります。 お題を見事完成させたら「ウボンゴ!」と合図をするのがお約束。 お題シートは表裏の両面を使うことができ、3つの積み木で完成させる初級モードと、裏面の4つの積み木で完成させる上級モードに分かれます。 ウボンゴ3Dは平面ではなく立体構造なので、積み木を回転させるだけでなく、ひっくり...
2歳から遊べるボードゲーム! あそびかたはとってもかんたん! カードをめくって出た絵を、ボールをしゃかしゃかしてみつけるだけ! 砂時計が終わるまでに、★をたくさんあつめよう!
2人で対戦するテーブルホッケーです。 スティックでボールをガンガン打って、相手のゴールを狙いましょう。 スティックは磁石でコートを上下に挟んでつながっています。 台の下側を手で動かして、台の上側でボールを打つのです。 ゴールはコートの両側に空いた丸い窪み。 相手のゴールにボールが入れば自分の得点です。 6点先取で勝ちとなります。 相手に得点されると、すぐにもう一回となります。 自分のコーナーからボールを打ち出します。 力強くボールを打つ、壁の反射を狙って打つ、 コートの真...
かるたに音楽の要素を加えたゲーム「狩歌」のポルノグラフィティとのコラボVer.で、ポルノグラフィティの音楽を聞きながら、そこに流れてくる歌詞と同じ言葉をかるたの要領で獲得していくカードゲーム。遊ぶ人が選んだ音楽が全て終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。 基本的にはシングル曲からの出題です。
マダハイールってどんなゲーム? このゲームは以下の流れを1ラウンドとして、2回勝利するプレイヤーが現れるまで、ラウンドを繰り返すゲームです。 ラウンドの流れ……①詰め込み➡②チェック➡③カウント ①詰め込み:全員同時に自分のカップにお宝コマを出来るだけ詰め込むことを目指します。 ②チェック:カップの蓋が閉まっているかの確認と完成が早かったプレイヤーが遅かったプレイヤーからお宝コマを奪います。 ③カウント:順番にお宝コマを捨てていき、捨てられなくなったプレイヤーがラウンドから脱落し、脱落...
とても雰囲気のよいフランス生まれのコミュニケーション系パーティーゲームです。 カードを使って頭文字を決め、色々なものがかかれた一枚のイラストからその頭文字で始まるものを砂時計が落ちる一分間の間に出来るだけたくさん見つけ出してください。 その頭文字で始まれば、形容詞をつけても、目に見えないもの(たとえば「空気」や、「幸せ」等)でも、他の人が納得さえすれば、どんなこじつけでも大丈夫です。 答え合わせをして、他の人が書いていれば1点、誰も書いていないものは(みんなが納得すれば)2点。10枚の...
Amazonのリンク https://www.amazon.co.jp/TABOO-CODE-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/dp/B085DNN1YM 概要 ・ミッションが与えられる(例:スシ) ・5分の会話で混ぜる(もう遅いでスシ) ・何回言えたか自分で数えておく(3回) ・回数が得点(3回言えた...
コンポーネントは、組み合わせ型のボード数枚と、ロボットコマ数個と、目的地チップ、砂時計。 ボードは将棋盤のように四角マスがあるのみで、中には壁と、目的地が描かれています。 小四角ボードを組み合わせて大四角ボードを作り(組み合わせは多数)、ロボットコマを好きな場所へ配置し、チップを中央に置いてゲームスタート。チップをめくると、目指すべきゴールと、そこへ行くべきロボットが判明します。 ロボットの移動にはルールがあり、ロボットは(ハイパーなので)途中で曲がれず、壁か他のコマに当たるまで直...
動物の町にある新聞社の記者となり、金、土、日の3ラウンドの間に取材と入稿を行い、新聞を発行して、点数を競うものとなっている。プレイヤー全員が一斉に裏返しになっているタイルの群れから片手で手にして表にして、それが必要なタイルなら机の上に乗せ、不要なら表にして元に戻す。そしてある程度タイルが集まったら。入稿します!!と宣言してから、初期配置されている特ダネタイルと共に記事、写真、広告の3種類と4種類の大きさのに別れたパーツを各曜日に制限された範囲に配置していきます。タイル配置にも制限があり、同じ色の記事...
緻密な巨大イラストマップ(75cm×110cm)で描かれた街で起こる、16の事件を捜査して解決するゲームです。事件を解決することができたら、ゲーム終了です。そして、全員の勝利です。 捜査は「ウォーリーをさがせ!」に近い絵探しの形式。事件ごとにカードで次々と「事件現場はどこ?」などのお題を出され、プレイヤーは協力してその場面をイラストマップから探すことになります。捜査が進むと「犯人の動機は何?」のように、まず何を探せばいいの?と考えなければいけないお題も。 また、ひとつのイラストマップに「...
多くのボードゲームが「順番にプレイする手番制」に対し、リアルタイムは定められた停止条件が発生するまで、自由にアクションを行って良いというメカニクスです。多くの場合、おばけキャッチやウボンゴシリーズのように、プレイヤーが「出来た」「分かった」「正解のコマを取った」などのタイミングでそのラウンドが終了します。
例えば、「ダイスを振るフェーズでは、プレイヤーは何度でも振り直してよい」という、サブメカニクスとして用いられることが基本です。ゲーム中好きなタイミングでいかさま(カードを袖に隠す・机の下に落とす等)を行ってよいとするいかさまゴキブリなどもあります。また、最初から最後まで「ラウンド」や「手番」の概念が存在ないピットはリアルタイムがメインメカニクスとなっている珍しいボードゲームです。
アクション回数が無制限な代わりに、単純に終了時間(砂時計)が設けられていたり、残り1名となった瞬間にあと○回まで、誰か1人が完成したら終了、など時間・回数・状態などの制限が設けられているものが通常です。