マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ボードゲームのメカニクス特集
言葉遊び

言葉を作ったり単語を発見する、言語中心のゲーム
メカニクスを選ぶ
Word Game

言葉遊び(ワードゲーム)は、文字を使って言葉を作ったり、言葉をヒントにゲームが展開するゲームを指します。
イメージ的には知育系によく利用されていそうですが、実際はパーティゲームとして使われることが多く、大人が楽しめるように俗語(スラング)・流行ワード・外来語を中心にしたものが多いといえます。言語依存度や文化依存度が強いといえるため、英語圏のワードゲームが国内ではなかなか流行りにくく、流通することがほとんどありません。。
国内では、ひらがなや漢字に関するゲームがいくつか誕生しており、楽しく学びが得られる工夫がされています。

1位
ニュースの時間ですP(パワード)(It is time of the news powerd)

ニュースの時間ですP(パワード)(It is time of the news powerd)

笑ってはいけないニュース番組第2弾!

レビュー2件
プレイ人数2~7人
プレイ時間20分前後
推奨年齢10歳~
発売年2021年

「ニュースの時間です」(以下前作)ご好評、完売につき、続編となる本作が登場しました! 前作についての詳細は前作のページをご覧下さい。 このページでは前作と本作の違いについて紹介します。 ●全体 ・前作と本作を混ぜて遊ぶことは出来ません。 ・単独で遊べるため、前作を持っていない人も楽しめます。 ●原稿 ・完全新作です。前作と同じく50個のニュースがあります。 ・原稿(小)のサイズに統一され、3セットになりました。  これにより離れていても見やすくなりました。 ・バラけないようにカー...

78興味あり64経験あり32お気に入り85持ってる
再入荷までお待ち下さい
2位
ビストロ・フリップ(Bistro FLIP)

ビストロ・フリップ(Bistro FLIP)

【新作】神頼みシェフのディナーは「おいしい!」のか!? ドラフト&大喜利! 感動!?とお笑い!?渦巻く料理ゲーム!

レビュー10件
プレイ人数3~6人
プレイ時間30~60分
推奨年齢10歳~
発売年2020年

拡張版も出ました。拡張版情報はこちら↓ https://bodoge.hoobby.net/games/bistro-flip-international-edition ============================== バナナムーン・ステュディオ × レアサイトゲームズ コラボ作品 『ビストロ・フリップ』〜神頼みシェフの三つ星ディナー〜 ============================== “チリン・チリン” ベルを鳴らして、 お客さまの「オーダー!」のか...

100興味あり61経験あり28お気に入り78持ってる
ビストロ・フリップ(Bistro FLIP)
カートに追加する2,970円(税込)
3位
ことバンプ(Kotobump)

ことバンプ(Kotobump)

生み出せ!奇跡のパワーワード!

レビュー3件
プレイ人数3~8人
プレイ時間10~30分
推奨年齢12歳~
発売年2018年

手札の言葉を組み合わせて、お題の回答として最もふさわしい言葉を考える大喜利ゲーム! 真面目に答えて、笑いに走って、沢山の票を獲得しよう! カードのマークを使えば、トランプや人狼としても使えます。 友達や家族とのコミュニケーションや、飲み会のお供にどうぞ。 ◆内容物◆ お題カード13枚 言葉カード120枚 説明書

22興味あり35経験あり15お気に入り33持ってる
再入荷までお待ち下さい
4位
ことバンプ大喜利(Kotobump Oogiri)

ことバンプ大喜利(Kotobump Oogiri)

生み出せ!奇跡のパワーワード!!

レビュー2件
プレイ人数3~8人
プレイ時間10~30分
推奨年齢12歳~
発売年2020年

カードを組み合わせてお題の回答としてふさわしい言葉を作るパーティーゲーム。 真面目に答えて、笑いに走って、たくさんの票を獲得しよう! ことバンプ第二版を改良し、カード枚数を大幅増量!パッケージサイズは更にコンパクトに。 いずれか1人が3枚のお題カードを獲得したら、ゲーム終了です。そして、その人の勝利です。

17興味あり31経験あり13お気に入り30持ってる
通販の取り扱いがありません
5位
エスペライゼーション(Esperaization)

エスペライゼーション(Esperaization)

言語と文明のグレートジャーニー

レビュー4件
プレイ人数2~4人
プレイ時間90~120分
推奨年齢
発売年

―ガガドゥポ  ドゥポポ ガン ヤーナス― エスペライゼーションへようこそ、 このゲームでは未知の言語を生み出し、文明を発展させていく、 言語創生協力ゲームです。 どのような言葉、どのような文明になるかは、あなた達次第です。 1.出題者は未知の言葉でお題を説明し、回答者はそれを当てます。 2.問題を重ねるごとに新しい言葉を獲得、それを使い  より未来的で複雑な言葉を生み出していきましょう 3.あなた達の文明はどのような結末を迎えるのでしょうか? プレイ人数 2~...

49興味あり78経験あり31お気に入り78持ってる
再入荷までお待ち下さい
6位
そして誰もいえなくなった(And Then There Said None)

そして誰もいえなくなった(And Then There Said None)

1分でわかって一生遊べる

レビュー5件
プレイ人数2~10人
プレイ時間10分前後
推奨年齢6歳~
発売年

1つあれば お子さまからご年配の方までみんなで遊べる かんたん楽しいワードゲームです! お正月の家族の集まり、学校のみんなで、 ボードゲーム仲間で、バーで 大人では終わらないしりとりが終わります! しりとりがベースのゲームなのでインスト(ルール説明)1分 みんなですぐに、わいわいたのしめます! みんなで早い者勝ちでとるカルタ式や 手札を早く無くしたら勝利の手札式、 その他にも専用ページにて複数のルールがあり 1つでたくさんの遊びができて、お得です ワードゲーム...

56興味あり32経験あり11お気に入り37持ってる
そして誰もいえなくなった(And Then There Said None)
カートに追加する2,200円(税込)
7位
ニュースの時間です(It is time of the news)

ニュースの時間です(It is time of the news)

笑ってはいけないニュース番組パーティゲーム

レビュー4件
プレイ人数2~7人
プレイ時間5~35分
推奨年齢10歳~
発売年2021年

【ストーリー】 あなたは冷静沈着をモットーとする某国営放送のニュースキャスターです。 今日もニュースの時間がやって来ました。 あなたの出番です。 「ニュースの時間です」 いつもどおり落ち着いた口調でニュース原稿を読み始めたあなた。 しかし。 今日の原稿はいつもと違っていました。 そう、原稿はところどころ読めなくなってしまっていたのです。 あなたはこの究極のピンチをチームの力で乗り切ることができるでしょうか。 【ゲーム概要】 ...

104興味あり118経験あり39お気に入り43持ってる
再入荷までお待ち下さい
8位
人類誕生(Jinruitanjo)

人類誕生(Jinruitanjo)

氷河期を乗り越えて、猿から人へ。少ない言葉で協力してモノを集めて進化せよ。いざ、ウンバ!!

レビュー3件
プレイ人数3~5人
プレイ時間20分前後
推奨年齢12歳~
発売年

ここは400万年前の寒く乾燥し荒廃していくアフリカです。 みなさんは猿人です。この厳しい環境を生き抜き、ホモ・サピエンスへと進化しましょう。 人類誕生は限られた単語だけを使いコミュニケーションして、同じモノが描かれたカードを交換したり採集して、手札に集めて進化していくことが目的の協力ゲームです。三回進化を成功させることで見事人類(ホモ・サピエンス)まで進化できてゲームクリアになります。 手札に3枚同じモノを手札に揃えたら進化出来ます、「ヤウワー!」の掛け声とともに進化しましょう。 ラ...

63興味あり93経験あり30お気に入り87持ってる
再入荷までお待ち下さい
9位
ジャスト・ワン(Just One)

ジャスト・ワン(Just One)

たったひとつに込めるは、たったひとつの手掛かり

レビュー37件
プレイ人数3~7人
プレイ時間20分前後
推奨年齢8歳~
発売年2018年

ジャスト・ワンは、7人まで遊べるパーティクイズゲームです。 1人だけが回答者となり、それ以外の人は「ヒント係」となります。 回答者が1-5の数字を決めたら、お題決定。 ヒント係は、みんなで1人ずつこっそりヒントを「1つだけ」(ジャストワン!)書き込みます。 でも…一筋縄じゃいかないのがこのゲーム。 ヒントを作ったら見せ合いっこ。 「同じようなヒント」は消されてしまうのです! 「たったひとつ」(ジャストワン!!)になったヒントだけがお披露目されて、回答者は答えられるかのチャレンジ! ...

423興味あり2676経験あり859お気に入り1509持ってる
再入荷までお待ち下さい
10位
ひゃっぴきいっしゅ(Hyappiki Isshu)

ひゃっぴきいっしゅ(Hyappiki Isshu)

4才からあそべる、どうぶつの百人一首!

レビュー2件
プレイ人数3~8人
プレイ時間10分前後
推奨年齢3歳~
発売年2019年

4才からあそべる、どうぶつの百人一首! 百人一首の「決まり字」の面白さだけを抜き出した新しいカルタゲーム。 みんなでかんたんルールとふたりでしんけんルールがあるよ! ▼すぐに遊べる! ルールはかんたん、かるたと同じ! 読んで取るだけ。 ▼4才でも、読み手になれる! 字が読めなくても絵でわかるから、読み手になれる! ▼覚えなくても遊べる! 絵でわかるから、句を覚えなくてもいきなり遊べる! ▼競技ルールで本格的に遊べる! なれたら本格的なルールで、百人一首...

18興味あり42経験あり13お気に入り49持ってる
再入荷までお待ち下さい
11位
大狼-大喜利人狼-(Ookami-Oogiri Jinnrou-)

大狼-大喜利人狼-(Ookami-Oogiri Jinnrou-)

誰でも簡単、本格大喜利!想像を超える本格人狼バトル!

レビュー4件
プレイ人数4~8人
プレイ時間30~40分
推奨年齢8歳~
発売年2017年

「満月亭に笑いを取れない者はいない!」 落語家一門に人狼が紛れ込んだ 落語家のプライドをかけて大喜利で笑いを取りながら 人狼を探し出すのだ! 笑いと命をかけた人狼バトルが 今、はじまる!!

51興味あり49経験あり15お気に入り66持ってる
大狼-大喜利人狼-(Ookami-Oogiri Jinnrou-)
カートに追加する2,970円(税込)
12位
まっぷたツートンソウル(MAPPUTATŪTONSOURU)

まっぷたツートンソウル(MAPPUTATŪTONSOURU)

自分と同じ前世を持つ運命の相手を探すゲーム

レビュー5件
プレイ人数3~8人
プレイ時間30分前後
推奨年齢10歳~
発売年2022年

いかにも怪しげな「魂のマッチングアプリ」に導かれ集まった8人の高校生。前世で自分とひとつの魂だった「運命の相手」がこの中にいるって……それ本気で言ってる?? プレイヤーは自分の前世の姿(人物、動物、道具など)のイメージをもとに、関連するワードを並べていくことで運命の相手を探します。 この中に必ず1人、自分と同じ前世をもつ人がいるはず…… これは運命?勘違い? ヒラメキとトキメキの以心伝心コミュニケーションゲーム!

62興味あり248経験あり74お気に入り105持ってる
再入荷までお待ち下さい
13位
ポルノグラフィティ狩歌(Porno Graffitti Caru Uta)

ポルノグラフィティ狩歌(Porno Graffitti Caru Uta)

ポルノグラフィティの歌の歌詞用にカスタマイズされた「狩歌」

レビュー4件
プレイ人数2~8人
プレイ時間5~30分
推奨年齢6歳~
発売年2019年

かるたに音楽の要素を加えたゲーム「狩歌」のポルノグラフィティとのコラボVer.で、ポルノグラフィティの音楽を聞きながら、そこに流れてくる歌詞と同じ言葉をかるたの要領で獲得していくカードゲーム。遊ぶ人が選んだ音楽が全て終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。 基本的にはシングル曲からの出題です。

55興味あり48経験あり14お気に入り44持ってる
通販の取り扱いがありません
14位
たてよこ探偵(Tateyoko Tantei)

たてよこ探偵(Tateyoko Tantei)

二軸グラフを使ったパーティー推理ゲーム!

レビュー1件
プレイ人数3~5人
プレイ時間20~40分
推奨年齢7歳~
発売年

どんなゲーム? 「二軸グラフ」上に配置された単語から、軸が何かを当てるゲームです。 遊び方 STEP1:お題(テーマ+軸)を決める 1人が出題者、それ以外の人は回答者の役割となります。 出題者の人が、テーマと軸を決めて、テーマだけを公開します。 回答者がギリギリ当てられるような、簡単すぎず難しすぎずのお題を設定することがポイント! STEP2:グラフ上に単語を配置する 出題者、回答者が交互に単語を書き、グラフ上に配置します。 できるだけ特徴的な単語を配置することが、回答...

20興味あり55経験あり16お気に入り35持ってる
たてよこ探偵(Tateyoko Tantei)
カートに追加する4,000円(税込)
15位
シークレットミッション(Secret Mission)

シークレットミッション(Secret Mission)

タブーコードのようなコミュニケーションゲームです!『そのミッション、3分の会話でどれだけ発言/行動できますか?』大人気ワードゲームイッチャエッテをリメイクさせていただきました!!

レビュー6件
プレイ人数2~8人
プレイ時間5~80分
推奨年齢8歳~
発売年2020年

Amazonのリンク https://www.amazon.co.jp/TABOO-CODE-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/dp/B085DNN1YM 概要 ・ミッションが与えられる(例:スシ) ・5分の会話で混ぜる(もう遅いでスシ) ・何回言えたか自分で数えておく(3回) ・回数が得点(3回言えた...

73興味あり65経験あり18お気に入り93持ってる
再入荷までお待ち下さい
16位
横暴編集長:ニンジャ記念日(Obo henshucho: Ninja nikki)

横暴編集長:ニンジャ記念日(Obo henshucho: Ninja nikki)

レビュー3件
プレイ人数3~5人
プレイ時間20~30分
推奨年齢10歳~
発売年2016年

上の句だけ下の句だけみたいな手札になったら、全部捨てて交換っていう事態他の人に先にいいワードが取られるそういう要素があって、手札運も先にいいキーワードは使っておく戦略性などもある大喜利ですね映画や小説に素養があるといっそう面白い

57興味あり189経験あり52お気に入り168持ってる
通販の取り扱いがありません
17位
なにが?どうした?ゲーム(Nani ga dousita game)

なにが?どうした?ゲーム(Nani ga dousita game)

レビュー1件
プレイ人数3~8人
プレイ時間5~10分
推奨年齢10歳~
発売年2022年

簡単な正体隠匿系。全員、役割カードを1枚渡され、マジメンバーと遅刻メンバーに分かれる。マジメンバーは「なにが」カードと「どうした」カードを両方確認できるが、「遅刻メンバー」は片方しか見ることができない。アドリブタイムで、各自「なにが」「どうした」をアドリブで伝えるが、片方しか知らない「遅刻メンバー」がどんな発言をするかがこのゲームの面白いところだ。自分のブログでもう少しだけ詳しくレビューしています。よろしければどうぞ。https://minarinbg.com/nanigadoushita/

18興味あり33経験あり9お気に入り41持ってる
通販の取り扱いがありません
18位
へんなかんじ(Henna kanji)

へんなかんじ(Henna kanji)

カラオケ、パトカー、ゾンビ…。あなたならこれらの言葉を漢字1文字でどう表しますか

レビュー6件
プレイ人数2~4人
プレイ時間15~30分
推奨年齢10歳~
発売年2019年

『へんなかんじ』は、“漢字が存在しないカタカナの漢字を作る”ワード系コミュニケーションゲームです。 お題として与えられる漢字が存在しないカタカナ(例えば「オムライス」「レントゲン」など)を漢字一文字で表現して、その漢字が表すカタカナをプレイヤー同士が当て合うゲームです。 ゲームの勝敗に関わる得点は、「自分が書いた変な漢字が表すカタカナを他プレイヤーに当ててもらえたとき」と「自分が他プレイヤーの変な漢字が表すカタカナを当てたとき」の両方で獲得できます。プレイヤーによる品評会システムもあり、...

98興味あり170経験あり46お気に入り116持ってる
再入荷までお待ち下さい
19位
じゃれ本(JALE BON)

じゃれ本(JALE BON)

誰でも気軽に小説が書ける!?みんなで連作短編集!

レビュー1件
プレイ人数3~8人
プレイ時間20~30分
推奨年齢8歳~
発売年2016年

みんなで楽しく物語を紡いでいきましょう!タイトルとジャンルを決めたら、最初の人から物語を書いていきましょう。書き終わったら次の人、また次の人…あれっ?続きがない! このゲームは「タイトル」と「前の人が書いた『続き』」しか読むことが出来ません。つまり、前の人より前の人が書いた内容は読むことが出来ません。 あなたはタイトルと前の人が書いた文章を元に、あらすじを想像しながら続きを書いていかなければなりません。 全てのページが埋まったら、世界に一つだけのショートショートが完成です!話の展開が堂々巡...

59興味あり89経験あり24お気に入り68持ってる
再入荷までお待ち下さい
20位
イト(ito)

イト(ito)

価値観のズレに大笑い。 『ito (イト)』は会話が楽しい協力パーティゲーム!

レビュー54件
プレイ人数2~10人
プレイ時間30分前後
推奨年齢8歳~
発売年2019年

1~100のカードが1人1枚ずつ配られ、「数字を口にしたらアウト!」という制限の中、 みんなでテーマに沿って自分のカードの数字を表現し合います。 協力してカードを小さい順に出して全員のカードを出し切る完全協力の「クモノイト」、 会話の中で足して100になりそうなペアを見つける協力と裏切りの「アカイイト」、 異なる2つの遊び方で楽しむことが可能。 3回クリアーするかライフが0になったら、ゲーム終了です。 クリアーできたら全員の勝利、ライフが0になったら全員の敗北です。 伝わりそうで伝...

499興味あり3220経験あり867お気に入り2384持ってる
イト(ito)
カートに追加する2,200円(税込)