世界一のボードゲームの続編。いざ白銀の世界へ!
もう多くを語る必要も無いでしょう。世界一のボードゲームの続編です。あなたがグルームヘイヴンが大好きだったなら、このゲームは期待を大きく超えます。ビジュアル、ゲーム性、ギミック…何もかもが高い水準にあります。
勿論…いくら面白いとは言え、このゲームはプレイヤーを選びます。何故ならボードゲームでは無くグルームヘイヴンと言うジャンルだからです。
なのでボードゲームを求めると0点です。しかし、グルームヘイヴンとして見れば1000点でしょう!
完全日本語版が未だに発売されてないので多くを語る事は出来ませんが…例えば、前作グルームヘイヴンではシナリオクリア条件のほとんどが敵の全滅だったと思います。一方、フロストヘイヴンでは単純な敵の全滅は最初の10シナリオぐらいで
どれもひとクセ、ふたクセあるシナリオが待ち構えています。加えてモンスターやアイテムも新規が多く非常にやり応えがあります。
是非ともソロプレイとは言わず、なんとか気の知れた趣味嗜好の合う仲間を募ってこの世界で冒険を始めて下さい。面白さが全く違います。
できれば、決まった仲間3人以上でのプレイをオススメします。
これには理由があって、面白さも変わるのですが…一番は処理ですね。全員がルールを覚えるとプレイ時の分担が楽になります。グルームヘイヴンもそうですが、このゲームで一番難しいのは敵のルールです。
後、準備や片付けに結構時間がかかってしまうのでそういう意味でもプレイ人数が多い方が楽で良いでしょう。
言わば、このあたりがこのゲームの短所となり、世界一のボードゲーム?…と言われると疑問に
なってしまうところでもあります。
ざっくりですが、僕のブログを見て頂けると若干ネタバレにはなりますが、グルームヘイヴンからどのように進化したのか?が分かると思います。
宜しければ覗いてみて下さい。
https://ameblo.jp/yochiochanhaven
- 129興味あり
- 44経験あり
- 34お気に入り
- 102持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 5 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ38分前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...40分前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...約1時間前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...約4時間前by ピアレス・ ステージ
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...約8時間前by はぐれメタル
- レビューラーテルシンプルなのでライト層も遊びやすいのに、個性的なルールのお陰でコアなゲ...約10時間前by てんつくゲームズ
- レビューフィンカ果物を集めて進むというところが面白かったです。またやりたいです。約10時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューリバー・バレー ガラス工房ガラスを川に配置して、川からガラスを獲得し、個人ボードに配置していく可...約15時間前by うらまこ
- レビューキュビトスダイスデッキ構築+レース【こんなヒトにオススメ】・デッキ構築好き・ダイ...約19時間前by 隨ニJourney
- リプレイハムスターの頬袋 / よくばりハムスター2014年、各地のボードゲーム会で猛威を振るっていたカードゲームがあっ...約19時間前by みね
- リプレイキャニオンざっくり言うとビット式トリテとレースゲームの融合。昨今のトリテはやたら...約19時間前by みね
- リプレイぐでたま:トリッキー・エッグ・カードゲーム北欧の伝統トランプゲーム「キュウリ(グルカ、アグルカ)」をベースにした...約21時間前by みね