札束を叩きつけ、パックを剥き、デッキを構築して、千年続くカードゲーム『ミレニアム・ブレード』の世界王者を目指せ!
君は『ミレニアム・ブレード』を知っているか!?
『ミレニアム・ブレード』は1000年前から印刷され続けている伝統あるTCG(トレーディングカードゲーム)だ。
大人から子供まで、庶民から大金持ちまで、権力者から悪党まで幅広くプレイされる、全世界レベルで知らぬものはない超有名ゲームだ。
さて、ボードゲームであるミレニアム・ブレードでは、プレーヤーたちはこの架空のTCGである『ミレニアム・ブレード』の競技者という設定でゲームを開始する。
本作品はTCGそのものではないので、1セットに全てのカードやコンポーネントが含まれている。
伝説のカードゲーム『ミレニアム・ブレード』のプレイヤーになりきり、架空のカードショップでパックを買い、出たレアカードをトレードし、売り払い、デッキを組み、プレイヤーごとに異なる特殊能力を使いこなしながら、大会で勝ち抜くことを目標とする。
ミレニアム・ブレードは、デッキ構築フェイズとトーナメントフェイズの2つのフェイズを交互に繰り返し、それを3セットで1ゲームを行う。
デッキ構築フェイズはリアルタイムに進行し、制限時間内に間に合うようにデッキを完成させる必要がある。
そのデッキを使いトーナメントフェイズを勝ち抜き、賞金を稼ぎ、次のデッキ構築フェイズでカードを追加購入する。
3回のトーナメントの総合成績により、勝敗が決定される。
ミレニアム・ブレードのゲーム内通貨は「札束」になっている。
札束の見た目のチップ、とかではなくて、実際に紙の紙幣をテープでまとめた札束を使う。
ショップでもトレードでも、代金を札束で支払ってゲームは進む。
リアルタイムで制限時間のある忙しいゲームなので、文字通り札束は宙を飛び交い、叩きつけられ、雑に積み上げられることとなる。
他にも現実のTCGの楽しさを表現するために、オリジナリティのあるメカニズムが数多く組み込まれている。
自慢できるようなカードのコレクションセットを作ることだとか、大会のメタゲームを読むことだとか、カードショップでパックを剥くときのガチャを回すような楽しみだとか、プレーヤーごとに持つ遊○王のキャラクターかのような特殊能力だとか、スリーブやデッキケースにこだわる事だとか、何度遊んでも遊びきれないほどの膨大な枚数のカードだとか、およそ思いつく要素はすべて詰め込まれている。
膨大なカードテキストをリアルタイムに把握する必要があり、ハードルの高いゲームであることは間違いないだろう。
しかし、ハマる人にはとことんハマる、唯一無二のゲームであることもまた間違いないはずだ。
- 129興味あり
- 138経験あり
- 52お気に入り
- 167持ってる
タイトル | ミレニアム・ブレード |
---|---|
原題・英題表記 | Millennium Blades |
参加人数 | 2人~5人(80分~120分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ブラッド・タルトン(D. Brad Talton, Jr.) |
---|---|
アートワーク | ファビオ・フォンテス(Fábio Fontes) |
関連企業/団体 | ゲームハーバー(Game Harbor)レベル99ゲームズ(Level 99 Games) |
レビュー 7件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツドリーム・ホーム屋根カードは4枚同じ色で揃えて高得点を得ようそのため自分が取った屋根の...約7時間前by 異人館
- レビュー京都議定書このゲームでは議題カードに対して手持ちのカードステーキや電球やロケット...約7時間前by 異人館
- レビューラマ パーティーエディション通常のラマと比べ、連続手番が発生するカード、オールマイティーのピンクラ...約7時間前by つっちー
- レビューブリュージュ / ブルッヘK2gamesで、店員さんと2人でプレイした感想です。 ブルゴーニュ...約11時間前by Nobuaki Katou
- レビューアルマ・マータ:ニュー・スチューデンツアルマ・マータを買ってから、家族で夢中で遊んでいます。学長や教授は毎...約12時間前by マツジョン
- レビューコードネーム:デュエットヒントを出してワードを当ててもらう協力ゲームです。難易度がなかなか高く...約13時間前by まっつー
- レビューラストナイト・オン・アース某動画でこのボードゲームを知り、先日実際にプレイしました。ヒーロー側と...約14時間前by まっつー
- レビューへんなかんじリモートプレイ可能😃ルール説明も簡単で、ボードゲーム初心者さんともスム...約19時間前by ごえもん
- レビューイト家族の絆が深まる良い作品です。我が家では、日ごろから重量級の作品をメイ...約20時間前by ばってら
- レビューオーディンの祝祭:ミニ拡張本拡張を入れても、プレイ感に大きな変化はありません。ポジティブな点とし...約20時間前by ばってら
- 戦略やコツホテルサモアどの国の旅行者が順番にやってくるかを見て、早く帰国してくれるタイミング...約22時間前by オグランド(Oguland)
- レビューホテルサモアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約22時間前by オグランド(Oguland)