銀河帝国の玉座を目指す、列強のひとつを率いて争うゲーム。
まず、六角形を組み合わせてゲームボードを作り、種族シートを配る。勿論それぞれユニーク能力を持っている。初期星系にユニット(宇宙戦艦や戦闘機等)を配置してゲーム開始。スタートプレイヤーから順に8枚の戦略カードから1枚を選ぶ。このカードには強い効果と弱い効果が書いて有り、この後のアクションフェイズで使用すると、使用したプレイヤーは強い効果、その他のプレイヤーは弱い効果を使用できる、プエルトリコ方式。誰も選ばなかったカードに物資が1つ載るのもプエルトリコ方式。戦略カードには数字も書いて有り、これは手番順を現す。
戦略カードを選び終わったならメインとなるアクションフェイズ。個人ボード上のトークンを使用して行う戦術アクション、戦略カードを使用する戦略アクション、種族シートや使い捨てのアクションカード、技術研究で獲得する技術カードに記載されたアクションを行うコンポーネントアクションの3種のアクションの内ひとつを実行して次のプレイヤーの手番、を繰り返し全員がパスするまで続く。
アクションフェイズ終了後、クリーンアップ、トークンやアクションカードの獲得、そして何より重要な目的カードの達成等を行うステータスフェイズを行う。このゲームは規定の点数に到達したプレイヤーの勝利で有り、得点源はほぼ目的カードの達成である。
マップ中央にある首都のような惑星を誰かが支配すると銀河評議会が召集されアジェンダ(議題)に投票するアジェンダフェイズがゲームに付け加えられる。議題の書かれたアジェンダカードを引き書かれている内容に投票する。
残念ながら三人プレイだった為、交渉が起こりにくく、銀河評議会が召集されたのも終了するラウンドだった為、このゲームの本領を完全に発揮することが出来ないまま終わってしまった。それでも技術を開発したり戦艦を強化したり惑星を支配して資源(宇宙戦艦の建造などに使用)や影響力(投票等に使用)を得たりと非常に面白いゲームでした。3人で4時間程度のプレイ時間だったので、6人だと8時間ほどかかるかも知れないですが、それでも6人でプレイしたいと思わせるゲームです。
- 投稿者:
tama_go_ya
- 143興味あり
- 124経験あり
- 44お気に入り
- 102持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
移動に関する仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
プレイヤー間の関係/状態 | |
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 18 | |
交渉・立ち回り | 17 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 18 | |
アート・外見 | 12 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュートウェニーワンBGG評価6.4/1.00/2人ベスト ...約2時間前by たつきち
- レビューエアメール全米に飛行機でお荷物を届けるゲーム。「ピックアンドデリバリー」のピック...約2時間前by りん
- レビューダック&カバーめちゃくちゃ軽くてお手軽なパーティゲームでした。1~12までの自分のカ...約3時間前by りん
- レビューシヴォリューション自分のコンソールを捏ね回すダイスプレイスメント選択肢が多すぎるためイン...約3時間前by ひらぽん
- レビューラ・ファミリア 大マフィア戦争4ラウンドに渡ってマフィア同士の抗争を行い縄張り争いをするのだが抗争の...約4時間前by ひらぽん
- レビュースペース・ビーンズ / ボーナンザ・ギャラクシーズ宇宙で豆を栽培して、うまく収穫しようってボーナンザ。ボーナンザですけど...約9時間前by うらまこ
- ルール/インストインフェルノこんにちは 今回はインフェルノのインスト用の原稿を書きたい...約10時間前by NRYT
- 戦略やコツナナ・クリスマス通常版同様に、手札にあるカードを3枚目に出すのが基本かと思います。小さ...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューナナ・クリスマスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツサラダマスター:スムージーカロリー、タンパク質、炭水化物、食物繊維の4種類のいずれかについて多い...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサラダマスター:スムージーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマインドアップ!数字カードで数字カードを獲得して得点にしていくゲームで、5色1〜60の...約19時間前by うらまこ