性○帯の拡大再生産
どんなゲーム?
あなたの「推し」の性○帯を開発するゲームです。
どうなったら勝ち?
推しの開発を進めて「快感チップ」を増やし、「称号カード」の獲得条件を一番最初に満たしたプレイヤーの勝利です。
ゲームの概要:
『性○帯これくしょん』はあなたの「推し」の性○帯を開発して気持ちよくしてあげるゲームです。
あなたはゲーム中、開発に必要な「知識」を勉強し、たまに「育性カード」を使ったりしながら推しを開発します。開発が進むとあなたの推しは徐々に性○帯への「興味」を持ちます。
推しが興味を持った部位の開発はより少ない知識で行うことができます。
どの部位も最初はなかなか「快感」を得られませんが、根気強く開発を続けることでいずれめくるめく快感を得られるようになります。
より早く開発を進めて「称号カード」を獲得したプレイヤーが勝者となりゲームは終了します。
内容物:
●説明書:1部
●ゲームカード(63x88mm):117枚
●2mm厚個人ボード:4セット
●チップ(20mm円形):120枚
●木製キューブ(1cm四方):16個
上記文章の執筆にご協力くださった方

指定なし
性○帯これくしょん~感これ~
性○帯の拡大再生産
あなたの「推し」なら誰でも開発対象
タイトルの割にえっちくない
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/172751マイボードゲーム登録者
- 92興味あり
- 39経験あり
- 25お気に入り
- 73持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
行動に関する仕組み | |
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
テーマや内容はアレですが、宝石の煌めきをモチーフにして、さらにいろいろな拡張を加えたものと見ました。性的な開発をテーマとして称号を目標に点数を集めていきますが、宝石の煌めきと違って育性カードという要素を加えてきたことで妄想やらなにやらがいろいろと捗れると思います。実際にやっ...
「推しの性○帯」を開発する拡大再生産ゲーム。なんともインパクトのある作品です。イロモノ系のテーマとは裏腹(?)に、ゲームシステムは王道な印象。開発したい部位(耳、背中、胸、秘密の花園)のチップを集めて開発カードを獲得し、称号を得るのに必要な快感チップを集めた人が勝利します。...
キャラクターカードをデフォルトのモノもいいですが、キャラクターを色々用意するのもおススメ。自分の推しキャラクターのイラストを印刷してその性〇帯を弄るという恐ろしいゲームに。おっさんキャラクターの花園が40以上とかわけのわからないこともできます。
推しの性〇帯を開発しよう!💓✨✨2020年秋のゲームマーケットで発売されたボードゲームです(笑)ゲームの目的は、自分の推しの性〇帯(胸、耳、背中、秘密の花園)を様々なアイテムなどを駆使して開発していくことです(笑)他を寄せつけないタイトルのインパクトと、コンポーネントにも様...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
・プレイを始める前に開発部位が「胸」「花園」「耳」「背中」となっていますが、参加者の性癖にあわせて特定部位を「脚」「手」「髪」など各々の趣味に差し替えて設定してもいいでしょう。背中フェチが誰一人としていなかったため、全員で協議の結果「おみ足」という認定でゲームを進行したこと...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューダイスフォージおそらくBGAでプレイしたことがある方も多いのではないでしょうか。実際...約1時間前by まさか
- レビューインディアン・サマーソロプレイでの感想です。「どこまで溜めてどこで連鎖させるか」を問う落ち...約1時間前by 手動人形
- レビュー姫と騎士3回ほどプレイしました。とても面白かったのでレビューします。感想メイン...約2時間前by まさか
- 戦略やコツカヴェルナ:洞窟の農夫たちコツというかソロプレイヤー用仕分けのご紹介です。本ゲームは7人までプレ...約3時間前by じむや
- レビューマインクラフト:ヒーローズ・オブ・サ・ビレッジ子供と二人でプレイ。テーマはマイクラの世界観に沿っているし、ルールも複...約4時間前by ND
- レビューツギハギだらけの物語シンプルに盛り上がる。これは一度やったらまたそのうちやりたくなります。...約6時間前by てん
- レビュープンギ派閥による優先権のルール以外は極めてシンプルなので、インストは5分ぐら...約6時間前by sakon
- レビュー惑星Xの探索与えられていく情報から各区画に何があるかを推測していくゲーム。数独が好...約6時間前by てん
- レビューニゴイチ率直に遊んだ感想を言う!2つの単語を表す1語をお互いに出し合い推理する...約6時間前by 鳴屋
- レビューカフェパッケージだけ見るとおいしい珈琲入れる感じと思いきや、会社経営者として...約8時間前by じむや
- レビューシャーロック・ホームズとモリアーティの罠ゲームのバランスというものを考えさせられた作品。未解決事件の数が多いほ...約12時間前by たけ
- レビューバラージ完全に上級者向きのボードゲームですね。専門用語やルールがかなり複雑です...約18時間前by Nori Hama