病原菌ではなく、工作員と戦うスパイものとなった、シーズン1・2に繋がる前日譚
協力型ゲームの金字塔である「パンデミック」の基本的な部分はそのままに、レガシーシステムを搭載した「パンデミック:レガシー」シリーズ。
そのシーズン1・2の前日譚であり、冷戦期のスパイものとなったのが、この「パンデミック:レガシー シーズン0」です。
このゲームは、一度しか遊べないレガシーゲームとなっています。
パンデミック:レガシーシリーズのシーズン1とシーズン2では、ゲーム内の12ヶ月を12回以上のプレイを通して、遊んでいく形になっていましたが、シーズン0も同様です。
基本的なルールを確認するために、プロローグというレガシー要素を抜いた練習回をプレイすることが推奨されている他、月の目的を達成できなかった場合、その月をもう一度プレイすることもありますので、実際には12回よりも多くのプレイ回数が必要な場合が多いと思います。(15回前後が一般的かと思われます)
各プレイ時間は人数によりますが、1時間前後でしょう。
「パンデミック」と「パンデミック:レガシー シーズン0」との大きな違いとしては、病原菌と戦うのではなく、代わりに工作員と戦うという点が挙げられます。
フレーバーの変更だけにとどまらず、細かなルールが変わっていますが、毎手番の終わりに病原菌代わりの工作員が発生し、それを排除しながら、目的を達成するという基本的な部分は、本家と大きく変わりません。
パンデミック:レガシーシリーズの3作目ということもあり、各システムが進化・洗練されており、悩みどころもたくさんあります。
難易度は比較的高く感じますが、システム的なフォローがしっかりとしていますし、プレイヤー同士で、ああでもないこうでもないと相談しながら対策を練るのが楽しいゲームです。
最後に、このシーズン0は前日譚となっており、箱の裏にも書かれているように、シーズン1・2をプレイしていなくても、プレイすることができ、シナリオ・システム共に問題はないと思います。
むしろ、シーズン1・2では唐突に思われた設定や展開のフォローがシーズン0ではされているため、シーズン0→1→2とプレイされた方は、シーズン1→2→0とプレイした方とはまた違った面白さをシリーズを通して味わうことができるかと思います。
パンデミック:レガシーシリーズをプレイしてきた方々はもちろんのこと、気になってはいるが今更シーズン1からやるのも負けた気がするという方にもシーズン0から始めていただきたいと思います。オススメしたい作品です。
- 111興味あり
- 87経験あり
- 36お気に入り
- 173持ってる
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
得点や資源等の獲得ルール | |
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューバブルガムマストフォロー切り札ありの2人用のトリックテイキングゲーム。4色1〜6...32分前by うらまこ
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューラブレタールールの分かりやすさ:★★★★★戦略、運のバランス :★★☆☆☆プレイ...約2時間前by るる
- レビューレ・トイ・ド・パリ / パリの屋根8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。宝石カードを集めるワクワク感...約2時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー宝石の煌き8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールがシンプルで初めてでも...約2時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューリトグラフコンプリボドゲ「ホワイトアウトの森」の正当進化版ともいうべき紙ペンダイ...約2時間前by じむや
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・...約7時間前by さんず
- レビューセティ:地球外知的生命体探査非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわる...約7時間前by さんず
- レビューゾンビパエリア完全にジャケ買いだったがけっこう面白かった。目標は食材カードを5枚カー...約11時間前by カフェイン
- ルール/インストラブレターストーリーズ『ラブレターストーリーズ』のエラッタです。●カード No023誤:《姫...約12時間前by mugen_j
- 戦略やコツオラパマインオラパマインの勝利条件とコツオラパマインでは、鉱山に配置された宝石の正...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューオラパマイン面白いところオラパマインの面白さは、まさに科学的推理と探偵ゲームの要素...約12時間前by Jampopoノブ