鳥好きナチュラリストにもオススメな本格派ボードゲーム
2019年ドイツ年間ゲーム大賞(エキスパート部門)、ドイツゲーム賞受賞のダブル受賞。
作者は、エリザベス・ハーグレーブ(アメリカ合衆国メリーランド州シルバースプリング在住)。
ウィングスパン(翼長)とは鳥の大きさを表す基準の一つで羽を広げた時の長さのこと。
プレーヤーは、バードウォッチャーや鳥類学者の1人となって、自分のバードサンクチュアリに鳥を集めることを目的としたボードゲームです。
内容はシンプルで、4つのアクション(鳥カードの獲得、鳥カードの配置、卵の獲得、餌の獲得)を1回のプレイで1つだけ選び、4ラウンドを行います。6つの得点源(鳥カードの点数、ボーナスカード、ラウンド目的、卵の数、蓄えた餌の数、捕食もしくは群れなどになった鳥の数)を合計し、ゲーム終了時点で一番得点が高かったプレーヤーが勝利します。
ゲームの特徴の一つが170種類の鳥カード。北アメリカにいる野鳥の博物画と、名前(和名、学名)、生息場所(森林、草原、水辺)、餌(5種類の中から)、巣の形、卵の数、世界地図に基づく分布、鳥の豆知識が書かれています。実際の鳥のデータに基づいて書いているので、さながら鳥カードが鳥の図鑑になっています。それぞれのカードごとに違う特殊効果も捕食者や群れを好む鳥、托卵の性質を持つ鳥など細かく設定されていて、鳥好きでなくても感心してしまう設定の細やかさです。特殊効果は、鳥カードを設置してから発動します。特に茶色の帯がついたカードは3つのアクション(卵or餌鳥orカードの獲得)が行われた時に何度でも繰り返し発動するのでゲーム終盤にコンボが楽しめ、このゲームの爽快感を際立たせています。近日中に海外ではヨーロッパにいる鳥に基づいた拡張版の発売が予定されており、世界中にこのゲームが広がっていことが予想されます。
また、卵のコマや、巣箱型のダイスタワー、餌の絵柄のダイスなどのコンポーネントも充実していて、視覚的な演出が十分にされています。ゲームボードも重厚な雰囲気を漂わせています。
ソロプレイもオートマシステムが採用されており、十分楽しむことができます。
語呂合わせでうぐいすパンを食べながらこのゲームをするイベントも行われているようです。ゲーム全体から醸し出される優しげな雰囲気は、今までとまた違うボードゲームの可能性を与えてくれそうです。
- 1252興味あり
- 2779経験あり
- 1282お気に入り
- 2252持ってる
地域や文化圏など | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
運・確率 | 146 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 155 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 178 |
レビュー 60件
リプレイ 4件
戦略やコツ 6件
ルール/インスト 9件
掲示板 3件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは87mm×57mmです。「CAC-SL103 ボードゲームサイズ・ハード」などのスリーブが使用可能です。カードは212枚入っています。(メイン用カード196枚、オートマ(ソロプレイ...
0件のコメント528ページビュー1年以上前コンポーネント/カードスリーブ - まつながさんの投稿ウイングスパン先行体験会の参加レポ
これは、ウイングスパン用うぐいすパンです。ある日、アークライトさんのラインから、とある案内が送られて来ました。「ウイングスパン」選考体験会+うぐいすぱんを食べる会!なにやらうぐいすぱんだけでなく...
2件のコメント810ページビュー2年以上前頒布イベント/フェア - Jijoさんの投稿ウイングスパン 「日本の野鳥」版拡張 欲しい!!!
日本語版を手に入れていないのに気が早いのですが、このゲームの「日本の野鳥」版拡張が欲しい!!!です。ヨーロッパ版は出るようですね。https://stonemaiergames.com/game...
0件のコメント1407ページビュー2年以上前コンポーネント/イラスト
会員の新しい投稿
- リプレイマインクラフト:ビルダーズ&バイオ―ム久々に親子マイクラボドゲ。息子くんは相変わらずのmob狩りムーブ。娘ち...27分前by きょんきち
- レビューボーナンザウヴェ・ローゼンベルクと言えば、アグリコラで大ヒットを飛ばし、今やボ...34分前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビューラミィキューブ個人的総合評価【66点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...43分前by has
- レビュードミニオン:夜想曲新要素を入れながらも、バランスのいい拡張。目玉となる新要素、「夜行」は...約1時間前by anemone
- 戦略やコツ祈り、働け建物をどうするかを中心に考えていくのが基本かと思います。約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー祈り、働けボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードミニオン:暗黒時代ややこしい、難しい、けど慣れてくると…楽しい!デッキビルドの醍醐味、圧...約1時間前by anemone
- レビューアーカム・ノワール:事件簿3事件簿1を楽しんでプレイできるレベルになりました。続編への感心が高まり...約2時間前by 山彦
- レビューインサイダー・ゲーム個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約2時間前by has
- レビューコードネーム:デュエット個人的総合評価【65点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約2時間前by has
- レビュータギロン個人的総合評価【64点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約2時間前by has
- レビュードミニオン:陰謀ドミニオンの拡張第一弾、ですが最初に選ぶ拡張としてはイマイチ(笑)ドミ...約3時間前by anemone