手札は自分に戻って来ない。いかにうまく他人に引き取ってもらうかが重要なカードゲーム
4種類ある食べ物を集めてその合計を最大値にするように目指すカードゲーム
1〜10、×0、×2、が一枚ずつ、×(-1)が三枚
この15枚のカードのセットが4色あります。
プレー人数は3〜6人
カードを全て配りきってゲームスタートです。
スタートプレーヤーは手札から一枚場にカードを出します。
それを見て他のプレーヤーは一人一枚ずつ裏向きで手札からカードを出します。
全員出したらカードをオープンして、スタートプレーヤーがその中から一枚引き取ります。
スタートプレーヤーのカードや自分の出したカードは引き取れません。
引き取られたプレーヤーは、次に残りのオープンのカードから一枚選び引き取ります。このカードを引き取られたプレーヤーは残りのオープンのカードから一枚選び引き取ります。
これを繰り返し、場のカードがスタートプレーヤーの出したカードだけになったら最後に残ったプレーヤーがそのカードと次のスタートプレーヤーになる権利を得ます。
それぞれ引き取ったカードは各プレーヤーの前にみんなに見えるように置きます。
ゲームは手札が無くなるまで繰り返して行われます。
1ゲームが終わったらカードの各色ごとに点数を計算します。1〜10は単純に全部足し、×のついたカードは同色の全部のカードの合計に対してかけて計算します。
例えば×2ならその色に対して全て倍、×0ならその色全て0点になってしまいます。
×(-1)は同色では三枚ありますので引き取ったのが一枚ならマイナス点ですが二枚の時はプラスになります。三枚ならばやはりマイナスとなります。
自分の出したカードは絶対自分に戻って来ないので、カードを伏せて出すときにカードを何番目に引き取るかの読み合いで熱い駆け引きが行われます。
何ゲームか続けて(人数分のゲーム数など)プレーして合計点で争うのが良いです。
- 37興味あり
- 167経験あり
- 34お気に入り
- 71持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤー間の関係/状態 | |
行動に関する仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 3件
リプレイ 1件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...約13時間前by atckt
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...約14時間前by atckt
- レビューヴェネツィア左のサンマルコ広場で鳩(ファミリー)を増やして、右のベネツィアのマップ...約14時間前by atckt
- レビュードラスレひとり旅「ドラスレ」スピンオフ作品で本家に登場する「ハンター」の若いころを題材...約15時間前by ダッツ
- レビューオーノー ボルケーノ!火山が噴火!笑いと混乱が入り交じる家族向けアクションゲーム「オーノー ...約15時間前by R
- レビューよくばりキングダム:トレジャー2人用のバッティングゲームに、追加拡張を入れたものです。もう16年も前...約16時間前by atckt
- レビューコーヒーラッシュコンポーネントがとてもかわいくて購入しました。実物を手に取ると想像以上...約16時間前by ダッツ
- レビューファラウェイコンボが決まる気持ちよさと終盤の逆転劇がクセになる「ファラウェイ」■ ...約16時間前by R
- レビューウェルカム・トゥ・ザ・ムーンしっかり遊べる紙ペンゲーム頭を悩ませるポイントがしっかりあり、紙ペンな...約16時間前by ひらぽん
- レビューセティ:地球外知的生命体探査エイリアンの力で戦局が変わる?毎回異なる展開が魅力の「SETI:地球外...約16時間前by R
- レビューアトリエ・ウィズ・ジニーズお金で宝石を買ったり加工したりして納品することゲーム小箱なので仕方ない...約16時間前by ひらぽん