ヨーロッパにいる鳥たちを集めた拡張版
新しく増える鳥カードの種類は81枚で、ヨーロッパで見られる鳥たちの拡張版です。
ヨーロッパアマツバメ、ヨーロッパハチクマ、ヨーロッパアオゲラ、ヨーロッパウグイス、ヨーロッパカヤクグリ、ヨーロッパコマドリ、ヨーロッパシジュウカラ、チフチャフ、モルトーニウグイス、ハイイロガン、クロウタドリ、カタシロワシ、オオフラミンゴ、ニシブッポウソウ、ヒメハイイロチュウヒ、ヒメノガン、セアカモズ、クロジョウビタキ、ゴシキヒワ、コウライウグイス、アカアシイワシャコ、ズアオアトリ、ヌマセンニュウ、シュバシコウ、シロカツオドリ、ハシブトイスカなど日本では馴染みのない鳥たちが大半を占めます。
しかし、ハシボソガラス、スズメ、カケス、ゴジュウカラ、シメ、ホオジロガモ、カササギ、ハイタカ、チゴハヤブサ、エナガ、バン、オオアカゲラ、カッコウ、カワセミ、シラコバト、クマゲラ、キクイタダキ、エリマキシギ、シロフクロウ、ユキホオジロ、ホシムクドリ、コオバシギ、オオハムなど日本で見られる鳥たちも入っています。
- 326興味あり
- 975経験あり
- 341お気に入り
- 1335持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 39 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 45 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 56 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 12件
Switch版にて基本+プロモ+欧州でプレイした感想。欧州を入れることによって得点の平均が下がった。理由としては、おそらく得点や効果に比べて餌コストが高くなったことではないかと思う。餌コストが全体的に高めなので、手札や場札の事故が起こりやすくなった気がする。正直、得点や効果...
シロフクロウさんの絵柄が印象的なパッケージですが箱のサイズはウィングスパンの半分くらいの大きさで、開けてみるとこんな感じ、カードケースとトークントレイがついてくる。追加カード81枚エサトークンの追加と色卵、そして新しいボーナスルールとエンジン用のカード類がはいってます。相変...
個人的総合評価【73点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・鳥が可愛い・増えて幅が広まった【-】・箱が増えてしまいにくくなった・もう一つの拡張ほど大きな変化はない
ヨーロッパ圏の鳥カードが大幅に追加される拡張セット。基本セットの不足を補うトークン類と、新規ボーナスカード、目的カード、カードトレイも含まれています。もう1つの拡張「大洋の翼」と比較すると、ルール上の変更点が非常に少なく、必要度はかなり下がります。追加鳥カードやボーナスカー...
ラウンド終了時に効果が発動するカードが増えましたが、なかなか慣れてないと効果を使うのを忘れてしまうことが多かったです、慣れれば特に問題は無いですし、有用な効果が多いです。カード枚数が多いので、ゲームを始める際にシャッフルがしにくいこと以外は、ウイングスパン好きなら買って損は...
ウィングスパン(基本版)が面白かったので、拡張版はどうなんだろうと思って購入しました。この拡張版には、「欧州の翼」とタイトルがあるように、ヨーロッパにいる鳥たちが81種類追加されています。基本版と同じ様に、図鑑のように綺麗な鳥がカードに描いてあり、カード見ているだけでも楽し...
細かいルールは他の方のレビューに任せて、基本との遊び心地の違いを中心に書きます。何はともあれ、このゲームの最たるウリである新しい鳥達のイラストを眺めるだけでも買ったカイがあります。基本がアメリカ大陸だったので知らない鳥が多かったのですが、ヨーロッパの鳥は比較的アジアにも共通...
ウイングスパン拡張第一弾。欧州の翼として、様々な能力を持った鳥が追加され、ゲーム展開が更に多様になりました。ぱっと見て能力の強い鳥が多いように見えますが、そこはさすがのウイングスパン。コストなどでしっかりとバランスが取られており簡単には行きません。もちろん上手く噛み合えばダ...
マルチプレイでのレビューです。拡張を早く遊びたくてドイツ語版から和訳してプレイしました。新たに鳥カードが81枚、ボーナスカードが5枚追加されます。これまでの「プレイ時」「起動時」「次の手番までに1回」のスキルに「ラウンド終了時」スキルが加わって、より戦略の幅が広がりました。...
ウイングスパン:欧州の翼はウイングスパンの初の拡張セットです。ウイングスパンに新たな鳥カードとボーナスカード、ラウンド目標を追加して遊びます。この拡張入りで遊んだ感想を結論から言うと、今後マストで入れるべき良拡張です!追加カードにややこしいルールがあるわけではないので、初め...
鳥カードに新たな効果(ラウンド終了時に効果が発動される)が加わり、ゲームの奥行きが広がったと感じました。そして紫の卵とカードケースがかわいい。ゲームのプレイ時間は60分くらいで軽めです。拡張が入ったから重くなったとは感じませんでした。鳥カードの枚数が増えたので全ての鳥をプレ...
12月10日追記箱のシロフクロウの説明文ですが、"HarryPotter'sowl,Hedwig,isasnowyowl"(ハリーポッターのフクロウ、ヘドウィグはシロフクロウです)と書かれています。ちょっとした遊び心ですが、なんだか嬉しくなり、英語を勉強中でハリーポッター好...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
ウイングスパン〜欧州の翼における戦術!ウイングスパンの拡張の日本語版が発売されました!今回はその中から11種類の鳥について解説します!どれもデッキを作るための重要な鳥になるものです。ホシガラスのエラッタについては、こちらをご覧ください。https://bodoge.hoob...
ルール/インスト 2件
プレイする時の変更点と留意点①変更点・「鳥カード」が81枚追加・「目的タイル」が5枚追加・「ボーナスカード」が5枚追加・「参照タイル」が新規に追加・「鳥カード」の能力に、「ラウンド終了時(水色)」の効果が追加。②留意点・「鳥カード」は基本版と拡張版をまとめてシャッフルする。...
ウイングスパンヨーロッパ拡張版説明書翻訳デザインエリザベス・ハーグレーブイラストナタリア・ロハス、アナ・マリア・マルティネス・ジャラミロ、ベス・ソーベルウイングスパンの最初の拡張版では、ヨーロッパのきらびやかで、美しい鳥を地域を広げて増やしました。これらの鳥は新しいさまざま...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューエンドレスウィンター日本語版が発売してからそれほど日はたっていないが、このゲームに関しては...約4時間前by リーゼンドルフ
- レビュー掴恋慕~かくれんぼ~率直に遊んだ感想を言う!ババ抜き🃏 ゲームモードが2つあるがどちらも骨...約5時間前by 鳴屋
- レビューサイン親プレイヤーにどのお題かを伝えるサイン。どう伝えるかは星のワード達を不...約12時間前by うらまこ
- レビューヌメラビスダイスを2個振って指定された数字タイルを2〜3枚めくれたらタイルを獲得...約12時間前by うらまこ
- レビューシノミリア相方とプレイしました。二本先取2回と泣きの一発勝負1回で、二本先取は2...約14時間前by Uttiy
- ルール/インストぺちぺちのくに説明書公開します!概要はこちらにありますので、サクッと知りたい方はこち...約23時間前by かめりあクィンテット
- レビューダンジョンカバンボドファンで成功を収めた昔懐かしSFC的ドット絵のRPGフレーバーの協...1日前by じむや
- レビューパンナム歴史好きにも飛行機好きにも刺さる好ゲーム各プレイヤーは航空会社を経営し...1日前by MIFFYBX
- レビュードーナツショップスタート時、テーブルには十字型のショーケースと2件の注文、2枚のドーナ...1日前by MIFFYBX
- レビューカラーフラッシュ配られたカードの見えている面がすべて同じ色になればカラーフラッシュとな...1日前by うらまこ
- レビューアイランド / サバイブ!個人的には本当に大好きなボードゲームで★10にしたいですが、なかなかに...1日前by イトウ🐟
- レビューデクリプトとても面白いワード系ゲームです。ずっと前から欲しかったのですが、最近に...1日前by ダイアン