- 1人~5人
- 40分~70分
- 10歳~
- 2019年~
ウイングスパンリヴァーレさんのレビュー
わいわいガヤガヤやる分には良いと思うけど…
噂のウイングスパンをなんとなしにやる流れに
感想としては
- 鳥を並べて楽しい
- カードバランス悪くても気にしない
- 運ゲーの傾向強くてもいいという
方向けなのではないかと思います
ランダムに配られた初期手札5枚と餌(mtgでいうマナ)を各種類一個ずつ
この中から合計で5になるように何を残すかを自分で調整
例としては手札二枚なら餌三個 で合計5残す
そして目的カードこれに応じて自分の盤面に
どんな鳥を何体並べるとボーナス点が貰えるか書いてある
目的カードは特定の鳥の効果で追加ドロー可能
ここで問題なのは初期手札が引き直しもなにもできないので
重いコストが必要な鳥を引いたり効果が微妙な鳥を引くと厳しくなる
また鳥カードのバランスが低コストでも強い鳥と高コストの割に弱い鳥といるので初期手札に低コストで強い鳥がいるとつらい
特に鳥カード約170枚中に2枚いるカラスのカードは壊れてるので使用せずにプレイする方もいるくらいです
目的カードは多少選べるとはいえ引き直しできない上に鳥全体の15%しかいない鳥類を要求されることなどもありなんだかなあいう感じ
そもそもこのゲームは細かいバランスなどを気にしているような人向けのゲームではないという事はあるのですがリプレイする上では微妙ではないかと個人的に思います。
- 1775興味あり
- 4380経験あり
- 1919お気に入り
- 3440持ってる
ログイン/会員登録でコメント
リヴァーレさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約6時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約7時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ