マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 30分~60分
  • 14歳~
  • 2020年~
イッツアワンダフルワールド:戦争か平和か(拡張)をプレイしたことのある方に向けた、おすすめボードゲームリストです。このリストと順位は、このボードゲームのトップページにて投票可能なプレイ感の分布データに基づいています。リストに現れるボードゲームは、一定の投票数があるものに限定されています。
  • No.1
    A Feast for Odin
    1~4人
    30~120分
    12歳~
    35件

    多彩すぎるアクションでバイキング全盛期を体感。ボードを埋めるパズル要素が新鮮なワーカープレイスメント

     ヴァイキングの部族を率いて、狩りをしたり、交易をしたり、略奪に探検など、ありとあらゆるアクションをし豊かにしていくボードゲーム。7ラウンド目が終了したらゲーム終了で(初回ゲ...

    • 1092興味あり
    • 1514経験あり
    • 566お気に入り
    • 1080持ってる
  • No.2
    Tatara, Field, and Forest
    2~4人
    30~50分
    10歳~
    8件

    木を植え、鉄を打ち、森と生きよう。

     「たたらば」とは、たたらを用いて製鉄を行う場所。あなたは、たたら製鉄を生業とする一族の頭領です。製鉄は、燃料としてたくさんの炭を必要とします。そのため、製鉄を続けるために、...

    • 94興味あり
    • 163経験あり
    • 11お気に入り
    • 160持ってる
  • No.3
    Order Overload Cafe
    2~6人
    20分前後
    6歳~
    7件

    「覚えられない」が、おもしろい。

    プレイヤーはカフェの店員となって、ややこしい注文を繰り返す客のオーダーを協力して覚えます。 オーダーはプレイヤー全員で分け、「自分以外が持っているオーダー」を思い出して...

    • 68興味あり
    • 293経験あり
    • 43お気に入り
    • 205持ってる
  • No.4
    Finca
    2~4人
    45分前後
    10歳~
    10件

    ロンデルを回り、カラフルでかわいい果物を集めたら、ロバの荷車で出荷しよう!

     農園の農夫となって、アーモンド、イチジク、オリーブ、オレンジ、ブドウ、レモンといったマジョルカ島の名産の果実を出来るだけ多く収穫していくボードゲーム。最後の農園がボード上に...

    • 100興味あり
    • 437経験あり
    • 102お気に入り
    • 238持ってる
  • No.5
    Heaven & Ale
    2~4人
    60~90分
    12歳~
    16件

    日向か日陰か?品質重視か生活重視か?あなたのビールへのこだわりが、まさに戦略となる!

     中世の修道院長となって最高のエールを醸造し、神に捧げるゲーム。  他プレイヤーと原料の奪い合いとなるメインボード。奪い合いと言っても、自分の好きなマスに自由に進めます...

    • 434興味あり
    • 910経験あり
    • 209お気に入り
    • 510持ってる
  • No.6
    Lost Seas
    2~4人
    20~30分
    7歳~
    4件

    お手軽タイルゲーム

     箱絵の色合いや雰囲気が好きで、購入したら大当たりでした!箱絵の左下の潜水艦らしき物はゲームには出てこないので謎です(笑)  購入後、毎晩夫婦で楽しくプレイしています。待ち...

    • 65興味あり
    • 367経験あり
    • 59お気に入り
    • 143持ってる
  • No.7
    Nusfjord
    1~5人
    20~100分
    12歳~
    35件

    ヌースフィヨルドで最も大きな漁業会社を目指そう!

    プレイヤーは北欧の漁村ヌースフィヨルドの漁業会社の社長となり、村への貢献と会社の発展を競うワーカープレイスメントのゲームです。 ゲームデザイナーは『アグリコラ 』などの...

    • 633興味あり
    • 1067経験あり
    • 335お気に入り
    • 718持ってる
  • No.8
    Akrotiri
    2人用
    45分前後
    13歳~
    10件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 163興味あり
    • 244経験あり
    • 72お気に入り
    • 250持ってる
  • No.9
    Zapotec
    1~4人
    60~75分
    12歳~
    5件

    サポテカ繁栄の命運は、資源の収入計画が全て!未計画の建設では、ピラミッドは完成しないであろう…

    「メルフ」や「ラグーザ」の作者ロピアーノの新作。 古代都市モンテアルバンで興ったサポテカ文明のゲーム。 3つの地区、エトラとミトラとオコトラン。それぞれ、平原、丘陵、...

    • 144興味あり
    • 369経験あり
    • 91お気に入り
    • 209持ってる
  • No.10
    Sokushinbutsu!
    2~5人
    20~30分
    10歳~
    3件

    修行僧となり、即身仏を目指すカードゲーム

    修行僧となって、より徳の高い即身仏、つまりはミイラになることを目指すカードゲームです。 修行僧にふさわしい食べものである五穀を集めるフェイズ、五穀を断食してミイラ化に備...

    • 69興味あり
    • 160経験あり
    • 20お気に入り
    • 146持ってる
  • No.11
    Thurn and Taxis
    2~4人
    60分前後
    13歳~
    13件

    ドイツを舞台に郵便配達路を計画しよう

    ドイツを舞台に郵便馬車の駅舎を次々に建てていくゲームです。 初見で4人プレイで遊んだら、2時間ぐらいかかりました。 サクサクプレイすれば1時間程度には収まるかと思います。...

    • 270興味あり
    • 722経験あり
    • 132お気に入り
    • 377持ってる
  • No.12
    Timeline
    2~8人
    15分前後
    8歳~
    9件

    この発明は何年? この本が書かれたのは? 正確に知らなくてもだいたい分かればいいのよ

    8人までプレイできる、クイズ系のゲームです。 自分のカードを先になくした人が勝ちます。 内容はたくさんのカードだけ。 表には事柄の絵だけ、裏には同じ絵と共に年代が西...

    • 127興味あり
    • 487経験あり
    • 37お気に入り
    • 196持ってる
  • No.13
    Kepler-3042
    1~4人
    60~90分
    14歳~
    2件

    綿密な科学設定が男心を直撃!新天地宇宙を舞台に皆で開拓競走!

    このゲームは一言で言うなら「宇宙を舞台にした開拓競走」です。 ゲームの終了条件は16ラウンドの終了。 勝利条件は全プレイヤーの中で1番勝利点を稼いだ人が勝利です。 ...

    • 20興味あり
    • 30経験あり
    • 6お気に入り
    • 21持ってる
  • No.14
    Yagiyama
    2~5人
    30分前後
    8歳~
    7件

    ルールはシンプルなのに悩みどころたっぷりのハンドマネージメントやぎ登山ゲーム。やぎカードの数字が大事!

    コントロールの利かないやぎをならべて山を目指すカードゲーム『やぎ山』。 やぎ達の前にそびえ立つ3つの山。やぎ達は力を合わせて登ろうとします。 プレイヤーはやぎのボスとなっ...

    • 56興味あり
    • 210経験あり
    • 31お気に入り
    • 175持ってる
  • No.15
    Lorenzo il Magnifico: Big Box
    2~5人
    60~120分
    12歳~
    7件

    ルネサンス期のフィレンツェ。領土や建物をうまく組み合わせ、相乗効果で支配力を高めよう。拡張2種・追加カードが入った完全版!

     このゲームでプレイヤーは、ルネッサンス期のイタリアの有力な街、フィレンツェに住む貴族となり、街を発展させていきます。発展には領土を広げたり、有力な人物と交流したり、街に新た...

    • 98興味あり
    • 301経験あり
    • 102お気に入り
    • 320持ってる
  • No.16
    Fabled Fruit
    2~5人
    20~30分
    8歳~
    21件

    どんどん種類が増えていくアクション、1回2回では遊びきれない!新感覚なお気軽ワーカープレイスメント。

    森に住んでいる動物となって美味しいフルーツを探して、フルーツジュースを作ることを目指すカードゲーム。遊ぶ人数によって異なる規定数のフルーツジュースをいずれか1人が作ったら、ゲ...

    • 400興味あり
    • 1008経験あり
    • 169お気に入り
    • 695持ってる
  • No.17
    Maglev Metro
    1~4人
    60~90分
    14歳~
    7件

    オルレアン的鉄道ゲーム!制御パネルを操作して、超電導リニア地下鉄網を完成せよ。

    地下鉄の歴史を誇るベルリンやマンハッタンの地下鉄網は、超伝導リニアを開発し、ついにロボットを制御させ、乗客をコントロールする時代となった。 金、鉄、銅製の3種類のロボッ...

    • 201興味あり
    • 303経験あり
    • 69お気に入り
    • 271持ってる
  • No.18
    Underwater Cities
    1~4人
    80~150分
    12歳~
    14件

    人類最後のフロンティア。ドームとトンネルを組み合わせて、理想の海底都市を作ろう!

     増えすぎた人類の暮らす場所は、もはや地上にはない。火星すらも、すでに移民でいっぱいだ。最後に残された希望は、海底だけだ。ドームで覆われた居住区をトンネルでつないだ海底都市を...

    • 410興味あり
    • 700経験あり
    • 231お気に入り
    • 543持ってる
  • No.19
    Clans of Caledonia
    1~4人
    30~120分
    12歳~
    23件

    19世紀スコットランド。土地を開拓し、特産品を生産・取引して、自分の氏族を繁栄に導こう!

     19世紀のスコットランドでは、有力な氏族(クラン)が、それぞれの繁栄を目指しています。占有した土地で特産品を生産し、商品売買や輸出に励み、一族の地位を高めましょう。 ...

    • 535興味あり
    • 946経験あり
    • 356お気に入り
    • 705持ってる
  • No.20
    Notre Dame
    2~5人
    45~75分
    10歳~
    11件

    14世紀、ノートルダム。適切なカードを選び、ペストの脅威を防ぎつつ、自分の町を発展させよう!

     14世紀の有力なパリ市民となって、大聖堂ノートルダムの陰で自分の街を発展させ名声ポイントを得ることが目的。  カードドラフトで9枚のカードから3枚裏返しでランダムに選...

    • 228興味あり
    • 714経験あり
    • 139お気に入り
    • 336持ってる
  • No.21
    Sabika
    1~4人
    60~120分
    14歳~
    2件

    グラナダの丘に栄光あれ。画期的な「三重ロンデル」搭載の、アルハンブラ宮殿ボードゲーム!

    グラナダの丘(サビカ)に、アルハンブラ宮殿の建設が始まった。 これは、スペインイスラム王朝の栄光と輝きであり、1492年にグラナダがカトリックに陥ちるまで、歴史上最も煌びや...

    • 99興味あり
    • 128経験あり
    • 27お気に入り
    • 132持ってる
  • No.22
    Federation
    2~4人
    60~120分
    14歳~
    2件

    2023年アスドール・フランス年間ゲーム大賞重量級部門ノミネート作品

    なかなか独特なワーカープレイスメント

    • 42興味あり
    • 81経験あり
    • 18お気に入り
    • 46持ってる
  • No.23
    Village
    2~4人
    60~90分
    12歳~
    24件

    人生とは、げに儚きもの。村の発展に尽力し次世代へ未来を託す、名声獲得ゲーム

    このボードゲームでは、ある村の発展と世代交代を描きます。家族によって名声を得ていき、子孫を繁栄し、ある一定の時間を過ごすと、家族の1人がお墓に埋葬されます。村の功労者として埋...

    • 715興味あり
    • 1327経験あり
    • 283お気に入り
    • 942持ってる
  • No.24
    Lorenzo il Magnifico
    2~4人
    60~120分
    12歳~
    16件

    フィレンチェの4つの塔にはカードが並んでいる。お金や資源を集め、信仰や軍事力を高めながら、名声(カード)を集めていこう。

    ルネサンス期のフィレンツェ。プレイヤーは貴族の長となり、名声を集める。軍事力により領土を拡大し、資源を集めて建物を造る。また、影響力のある人物を集め、事業に投資する。さらに、...

    • 295興味あり
    • 843経験あり
    • 256お気に入り
    • 451持ってる
  • No.25
    Cooper Island
    2~4人
    60~120分
    12歳~
    6件

    小さな島の隣り合った半島で繰り広げられる、タイル&建物配置競争!

     1771年、愛犬クーパーが見つけた大西洋の小さな島。プレイヤーは開拓者となって島を探検し、新たな土地を見出し、町を活性化させていきます。  共通ボードはプレイヤーごとのエ...

    • 107興味あり
    • 216経験あり
    • 36お気に入り
    • 236持ってる
  • No.26
    Viscounts of the West Kingdom
    1~4人
    60~90分
    12歳~
    16件

    子爵となって領地をめぐり、国民の信頼を回復しよう。最後に待つのは繁栄? それとも…

     西フランク王国の支配力に陰りが見え始めた。平和条約の締結のために、財産や土地を敵国に贈与したことから、貧困が広がり、国民の信頼が失われつつある。子爵たちは、王政の維持を表明...

    • 173興味あり
    • 344経験あり
    • 86お気に入り
    • 347持ってる
  • No.27
    KANBAN Menu
    2~5人
    30分前後
    10歳~
    11件

    看板メニューを開発して、街一番のカフェを目指そう!!

    看板メニューはカフェのオーナーとなって、看板メニューを開発するゲームです。 ゲーム終了時に一番評判(VP)の高かったプレイヤーが勝利となります。 アクションカード6枚...

    • 219興味あり
    • 451経験あり
    • 68お気に入り
    • 427持ってる
  • No.28
    Jishaku
    2人用
    15分前後
    14歳~
    20件

    『マグネットパワー』を利用して対戦相手を出し抜く、対戦型マグネット・アクションゲーム

    「侍石」はマグネット・アクションゲームです。 各プレイヤーは交互に自分のストーンを1個ずつ、ベースの空きスペース(凹み)のどれかに置いていきます。 もしも【自分のストーン...

    • 273興味あり
    • 1374経験あり
    • 149お気に入り
    • 561持ってる
  • No.29
    Sukimono
    2~6人
    30分前後
    9歳~
    15件

    茶器の仕入れは時間が勝負!リアルタイムの茶器探しが楽しい売買ゲーム

    すきものは江戸中期、有名茶器店の主人が求める品を全国各地をまわって仕入れて販売する茶器の買い付け人となって、お店の主人の要望にあう茶器を日本各地から探し出して売るゲームです。...

    • 164興味あり
    • 456経験あり
    • 94お気に入り
    • 303持ってる
  • No.30
    Unusual Suspects
    3~18人
    10~30分
    13歳~
    9件

    人の見た目から受ける印象を答えていく、傑作パーティーゲーム

    親がさまざまな質問に対し、その見た目から受ける印象だけで答えていく中、ほかのプレイヤーは、そのイメージを共有し、特定の人物をあぶりだすことができるでしょうか? 「人の見...

    • 142興味あり
    • 622経験あり
    • 61お気に入り
    • 279持ってる
  • No.31
    Master of Rules
    3~5人
    20~30分
    10歳~
    12件

    ルールが有機的に絡み合うことで生まれる独特の駆け引きが妙味あり

     プレイヤーは、自分の手番において、カードを一枚プレイします。  手番が2周したら判定を行います。  各プレイヤーは、カードを二枚出していることになります。一周目...

    • 190興味あり
    • 734経験あり
    • 116お気に入り
    • 472持ってる
  • No.32
    City of the Big Shoulders
    2~4人
    120~180分
    14歳~
    6件

    黄金期のシカゴの投資家となり、会社設立や株取引や経営を行い、より多くの所持金を稼ぐゲームです。

    1871年に発生した大火災の後、シカゴの住民はかつての偉大な都市を再建し始めました。その後50年に渡りシカゴは経済の黄金期を迎え、1893年にコロンビア万国博覧会を開催し、1...

    • 205興味あり
    • 191経験あり
    • 73お気に入り
    • 80持ってる
  • No.33
    Mask of Anubis
    2~7人
    30~60分
    10歳~
    9件

    景色を伝えて地図を作り上げろ! VRを使ったコミュニケーション協力ゲーム

    アニュビスの仮面は、仲間からもらった情報を組み合わせピラミッド内の迷宮の地図を完成させ、王の間を目指すゲームです。 ある砂漠で、未発掘のピラミッドが発見されました。プレ...

    • 121興味あり
    • 388経験あり
    • 66お気に入り
    • 197持ってる
  • No.34
    Bob Jiten
    3~8人
    30分前後
    10歳~
    43件

    誰にでも誰とでも、何度だって楽しめる

    日本語大好きな外人ボブになって、日本語だけでカタカナ語を説明する。 例えば、コーヒーというお題だったら、「茶色い飲み物で、温かいのも冷たいのもある」など頭をふりしぼって...

    • 524興味あり
    • 3987経験あり
    • 707お気に入り
    • 1922持ってる
  • No.35
    The Quest for El Dorado
    2~4人
    30~60分
    10歳~
    33件

    デッキを構築し、伝説の黄金都市「エルドラド」を目指そう!

    クニツィア作「エルドラド」の新版になります。 ルールは同ですがアートワークが一新されカードサイズも大きくなりました。 プレイヤーは探検家となって南米の奥深くにある伝説の黄...

    • 557興味あり
    • 1468経験あり
    • 522お気に入り
    • 1152持ってる
  • No.36
    Space Explorers
    2~4人
    20~40分
    10歳~
    5件

    誰よりも優秀なチームを作り、宇宙探査プロジェクトを成功させよう!宇宙版宝石の煌めきとも呼ばれる最高峰の拡大再生産

    プレイヤーは、宇宙研究センター、研究開発ハブの責任者として優秀な人材を集めながらプロジェクトを成功させるゲームです。 人材(スペシャリスト)にはエンジニア、科学者、宇宙飛行...

    • 117興味あり
    • 389経験あり
    • 54お気に入り
    • 251持ってる
  • No.37
    Famiglia
    1~2人
    30分前後
    10歳~
    12件

    チンピラやブローカーを使いこなして最強のマフィア組織を作れ!

    ゴッドファーザーのような、BROTHER(たけし映画)のような世界観を感じながら遊べる、2人用のカード型ボードゲームです。ちなみにマフィアの世界観から想像するような「暴力 /...

    • 191興味あり
    • 619経験あり
    • 86お気に入り
    • 657持ってる
  • No.38
    Splendor
    2~4人
    30分前後
    10歳~
    185件

    この宝石は取られたくない、あの宝石は欲しい。宝石の魅力に取りつかれたカードコレクション・獲得ゲーム

    プレーヤーは、色とりどりの宝石に魅せられた商人の1人。商人ギルドの長となり、鉱山から得られる原石をもとに資産を築いて職人たちを雇い地位や名声を得ていくボードゲームです。 内...

    • 1834興味あり
    • 7780経験あり
    • 3737お気に入り
    • 5821持ってる
  • No.39
    Goods Maker
    2~4人
    20~40分
    12歳~
    6件

    生産と売買で資源を集めて建築。小人の力を借りて、さらに資源を集めよう!

     木や石などのありふれた資源を元手に、小麦粉や樽などの高級な資源を手に入れ、さまざまな建物を建てることで暮らしを充実させていきます。建物には小人が住み着いて、自分の代わりに資...

    • 37興味あり
    • 119経験あり
    • 20お気に入り
    • 107持ってる
  • No.40
    Crypto Collector
    2~4人
    30~60分
    12歳~
    3件

    デジタルアートの所有権をめぐる新感覚オークションゲーム

    クリプトコレクターは、デジタルアートをテーマにしたオークションゲームです。 プレイヤーはコレクターとして誰よりも価値の高いアートを多く保有することを目指します。 様々なア...

    • 36興味あり
    • 88経験あり
    • 11お気に入り
    • 104持ってる
  • No.41
    Anno 1800
    2~4人
    120分前後
    12歳~
    8件

    住民が物品を作り、物品が住民を作る。新世界の新しい島で、めざましい発展を体験しよう。

     まだ発展がはじまったばかりの、新しい島が舞台。プレイヤーは、さまざまな物品を生産し、住民を集めたり、船や工場を建設します。新たな製品を製造できるようになれば、ますます島は発...

    • 205興味あり
    • 447経験あり
    • 126お気に入り
    • 370持ってる
  • No.42
    The Quest for El Dorado
    2~4人
    30~60分
    10歳~
    30件

    デッキビルディングして密林を走破。財宝を目指すレースゲーム。

    ライナー・クニツィア氏がデザインしたデッキビルディング/レースゲームです。 最初に、モジュラー式になった六角形のタイルをつなげてゲームボードを作ります。推奨の組み合わせ...

    • 608興味あり
    • 1568経験あり
    • 414お気に入り
    • 629持ってる
  • No.43
    MaskMen
    2~6人
    20~30分
    9歳~
    15件

    いまは背後をくれてやる!だが最後に勝つのはこの俺だ!!

    6人のプロレスラーによる新人王決定戦! ーー「やってみなけりゃ、わからねぇ」 そう云わんばかりの負けん気の強い猛者共が集められ、最強を決める宴が始まります。アナタ...

    • 177興味あり
    • 876経験あり
    • 108お気に入り
    • 538持ってる
  • No.44
    WE AEW GODS
    1~4人
    6~20分
    12歳~

    わちゃわちゃ系世界創造タイムアタック協力ゲーム

    積んで、壊して、世界創造! 協力×アクション×タイムアタック 神となり、大地を広げ、人類が誕生するまでを競う 協力タイムアタックアクションゲームです 地上(箱...

    • 10興味あり
    • 16経験あり
    • 8お気に入り
    • 14持ってる
  • No.45
    Lumis: Der Pfad des Feuers
    2~4人
    30分前後
    10歳~
    2件

    塔と塔を炎で繋ぐ

    塔と塔を炎で繋いでいき、ボードの端から端まで繋ぐことが出来た陣営の勝利となるアブストラクトストラテジー。2人、もしくは4人専用と少し変わったゲーム。 このゲームの真の魅力は...

    • 27興味あり
    • 97経験あり
    • 19お気に入り
    • 36持ってる
  • No.46
    Founders of Teotihuacan
    1~4人
    45~60分
    3件

    今度は、個人ボードでピラミッド造り!タイル配置だけ上手くできても、テオティワカンの創立者にはなれない!

    古代文明ボードゲームに、また新しい風。 「テオティワカン(シティオブゴッズ)」の弟分とも言えるゲームが登場! 時間は45〜60分とあるが、中量級とは思えない脳汁を必要...

    • 53興味あり
    • 90経験あり
    • 20お気に入り
    • 92持ってる
  • No.47
    Electropolis
    2~4人
    50~70分
    12歳~
    6件

    街の市長となり、都市開発して、エネルギーを管理して、十分な電力を確保しましょう

    幾千キロメートルに続くケーブルは人々の日常を支えます。この科学技術時代に、電力はかけがえのない存在。ゲームの中に、あなたは街の市長となり、都市開発して、エネルギーを管理して、...

    • 155興味あり
    • 267経験あり
    • 63お気に入り
    • 211持ってる
  • No.48
    Trajan
    2~4人
    60~120分
    12歳~
    14件

    西暦110年トラヤヌス帝時代のローマ帝国を舞台にした権力争い、的確な戦略により勝利せよ!

     「至高の皇帝」と称されたトラヤヌス帝に統治されたローマ帝国は繁栄の絶頂にありました。プレイヤーはローマの有力一族となり、政治・交易・建築・軍事などの様々な分野に働きかけ、4...

    • 355興味あり
    • 723経験あり
    • 226お気に入り
    • 543持ってる
  • No.49
    First Contact
    2~7人
    15~40分
    12歳~
    6件

    宇宙人は人類より貢物を貰い、人類は宇宙人より文字を貰え

    宇宙人と人類に分かれます。 宇宙人は人類より自分の好きな貢物を受け取ります。 人類は宇宙人より文字を教えてもらいます。 人類は場にある25枚のカードの中から任意のカ...

    • 83興味あり
    • 353経験あり
    • 51お気に入り
    • 133持ってる
  • No.50
    Happiest Town
    2~4人
    15分前後
    6歳~
    13件

    市長になって最高にしあわせな街を作ろう

    プレイヤーは市長となり建物を建ててお金を稼ぎ、稼いだお金で建物を建てて、自分の街を発展させていきます。シンプルな拡大再生産ゲームとなっています。 それぞれの建物には、コ...

    • 144興味あり
    • 598経験あり
    • 98お気に入り
    • 386持ってる
  • No.51
    Zooloretto
    2~5人
    45分前後
    8歳~
    16件

    動物を集めろ! 敷地を拡張したり、売店を建設したり、素敵な動物園を作るゲーム!

     プレイヤーは動物園の経営者の1人です。他の動物園経営者と競いながらさまざまな動物を集めていき、一番豪華な動物園を作ったプレイヤーが勝利します。  場にはプレイヤー人数...

    • 287興味あり
    • 617経験あり
    • 78お気に入り
    • 342持ってる
  • No.52
    Ubongo
    1~4人
    25分前後
    8歳~
    50件

    パーツを上手く枠内に収めよう!ダイスでパーツが決められるパズルゲーム

    このボードゲームは、様々なパーツの中から指定されたパーツを使って、指定の枠内に全てのパーツを収められるように配置する知育ゲームです。 最初に絵柄が付いたダイスを振ります...

    • 471興味あり
    • 3288経験あり
    • 731お気に入り
    • 1834持ってる
  • No.53
    Dragonheart
    2人用
    30分前後
    13歳~
    6件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 26興味あり
    • 163経験あり
    • 26お気に入り
    • 46持ってる
  • No.54
    Embarcadero
    1~4人
    60~90分
    12歳~
    4件

    ゴールドラッシュも佳境に入り、宝探しの船がやって来る。廃船の上に建物を建て、港町サンフランシスコを興隆させるのだ!

    西部開拓時代のアメリカだが、珍しいことに、西の到達点とも言われるサンフランシスコの港が舞台だ。 ゲーム終了時には、カッコいい立体的な港街が出来上がる。 船を寄港さ...

    • 140興味あり
    • 193経験あり
    • 47お気に入り
    • 129持ってる
  • No.55
    Revive
    1~4人
    90~120分
    14歳~
    10件

    人類が衰退した世界を復興し世界を取り戻せ!!

    人類が衰退して地表は氷に覆われた氷河期により世界へと変化した。 5千年が経過した現在、各種族は地表に姿を現した。 「氷が溶けかかっている、今こそ我々が文明を取り戻...

    • 226興味あり
    • 416経験あり
    • 126お気に入り
    • 312持ってる
  • No.56
    Yukon Airways
    1~4人
    60~90分
    14歳~
    11件

    カナダ北部の大自然を舞台に乗客を運ぶ! 水上機の燃料と手札を管理するピック&デリバリー。

    プレイヤーはカナダはユーコン準州の航空会社で働く水上機パイロット。 アラスカに隣接した大自然でチャーター便を飛ばし、乗客を準州の名所へと案内します。 しかし、燃料は潤...

    • 112興味あり
    • 281経験あり
    • 56お気に入り
    • 239持ってる
  • No.57
    Lost Ruins of Arnak
    1~4人
    30~120分
    12歳~
    36件

    冒険、発掘、守護者との戦い! 手がかりを集め、アルナックの失われし遺跡を発見せよ!!

     アルナックの失われし遺跡は、探検隊を率いて未踏の島アルナックを探検し、消え失せた文明の秘密を発見することを目指すという設定で探検、資源管理、発見をテーマとした、デッキ構築と...

    • 705興味あり
    • 1813経験あり
    • 765お気に入り
    • 1401持ってる
  • No.58
    Das Vermächtnis des Maharaja
    2~4人
    30分前後
    10歳~
    5件

    年老いたマハラジャの跡継ぎとなるために、骨董品を集めて勝利点を競うゲームです。

    シャハト作、カリフォルニアのリメイクと言われています。 手札はなく公開情報の中ゲームが進み、手番では「金貨を取る」「骨董品を買う」のどちらかを行えます。骨董品の値段は金...

    • 34興味あり
    • 173経験あり
    • 28お気に入り
    • 96持ってる
  • No.59
    Ohanami
    2~4人
    20分前後
    8歳~
    3件

    ザ・お花見ゲーム。

    シュテファン・ベンドルフ、この方はザ・ゲームを作られた方です。 そんな悪魔退治のザ・ゲームからお花見鑑賞の「お花見」が産まれました。 ザ・ゲームから打って変わって、こ...

    • 39興味あり
    • 187経験あり
    • 30お気に入り
    • 136持ってる
  • No.60
    Scarabya
    1~4人
    15~20分
    8歳~
    7件

    世界各地に眠る黄金のスカラベを、タイルで囲んで発掘せよ!

     エジプトの砂漠、アマゾンの奥地、バミューダの海底、南極の氷の中。これらの場所には、古代文明の秘密を握る黄金のスカラベが隠されていると言われています。各プレイヤーは探検隊とな...

    • 84興味あり
    • 429経験あり
    • 72お気に入り
    • 178持ってる


会員の新しい投稿