マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

フィンスパンFinspan

レーティングの登録/分布

  • フィンスパンの画像
  • フィンスパンの画像

多様な魚を発見し、生態を観察し、卵と小魚を増やそう。魚テーマの「スパン」シリーズ。

多様な魚を発見し、生態を観察し、卵と小魚を増やそう。必殺のタブローコンボを決めるんだ!

<テーマ>
・年代:現代
・場所:海
・プレイヤーの立場:海洋研究者
・目的:海洋の生態系を調査すること。
・行うこと:
 ・海に潜り、魚を発見し、生態を調査する。
 ・魚が産卵し、稚魚が育つ様子を観察する。

<基本システム>
・個人エリアへの物品収集(効果の累積)

※商品説明文の完成のため、追記・補強を歓迎します。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. マツジョン@matz_jonマツジョン@matz_jon
  • 156興味あり
  • 270経験あり
  • 81お気に入り
  • 239持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物
その他のコンセプト
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール
作品データ
タイトルフィンスパン
原題・英題表記Finspan
参加人数1人~5人
プレイ時間45分~60分
対象年齢10歳から
発売時期2025年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人6
9点の人6
8点の人21
7点の人18
6点の人8
5点の人6
4点の人0
3点の人0
2点の人1
1点の人0
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率16
戦略・判断力18
交渉・立ち回り2
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見16
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 8件

203名
2名
0
聞いていた前評判通りウィングスパンを楽しいプレイ感そのままにスッキリまとめた感じ。卵から孵化した稚魚が集まって大群作って生き残っていく動きは個人的に好きなところ。あと、カードを重ねる動きが補食として表されているのも良い落とし込みだと思います。ウィングスパンの重ねるのはなんか...
続きを読む(約1ヶ月前)
勇者
からまる◎アルデンテ
からまる◎アルデンテ
190名
3名
0
画像
充実
潜水士になって魚を発見したり、潜水した際に魚の能力を発揮したりして産卵や孵化をさせ、浅瀬や深海に適応する魚を新たに住まわせたりします。ゲームは4ラウンドで1ラウンドは6手番したら終了。魚カードは公開手札で、潜水士をカードアクションスペースに配置して左上に描かれているコスト(...
続きを読む(約1ヶ月前)
うらまこ
うらまこ
196名
2名
0
レーティングが非公開に設定されたユーザー
私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが楽しく遊べました!最初は理解していないので意味がわからない行動をしていましたが、2ターン目からはだんだんとゲームの流れを理解し戦略や他の人の考えなど少しわかるようになり最終ターンの時にはフィンスパンが楽し...
続きを読む(約2ヶ月前)
皇帝
Post Miura
Post Miura
536名
2名
0
ウイングスパンシリーズの魚バージョン面倒な部分をほとんど切り離してあっさりだが持ち味は残した良いゲームカードドローが完全にランダムになっているのでプレイ時間が短くなる点は個人的には好み差がつくところが少ないのでいかに1手の効率を後半に向けて高めていくかという点に集中できるこ...
続きを読む(3ヶ月前)
大賢者
ひらぽん
ひらぽん
819名
3名
画像
充実
レーティングが非公開に設定されたユーザー
魚たちが泳ぐ縦型ボードとスムーズなプレイ感が魅力の「フィンスパン(Finspan)」■筆者の基本スタイル重ゲーが好き論理的に考える要素が好き運要素とプレイ時間のバランスを重視ダウンタイムの少なさを重視\■プレイ環境5人プレイ全員初回プレイスパン系プレイ済み■Good『ウイン...
続きを読む(3ヶ月前)
仙人
R(アール)
R(アール)
918名
11名
0
充実
魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュアルに楽しむウイングスパンライクゲーム4,5人でやると長かったウイングスパンの短所をカバーする作品ただし、インタラクションは弱めウイングスパン全拡張&デジタル所持ワイアームスパン未プレイです基本的にはウイン...
続きを読む(3ヶ月前)
さんず
さんず
712名
4名
0
充実
ボードゲーム仲間、募集中🔥インスタ(@jampopo_bg)で、不定期ですが全力でボドゲを紹介してます!初心者さんも安心のルール解説から、家族や友達と盛り上がれる作品まで🎲「もっと知りたい!遊びたい!」と思ったら、ぜひフォローして一緒にボドゲ沼へ✨▶https://www....
続きを読む(3ヶ月前)
Jampopoノブ
Jampopoノブ
1167名
0名
充実
サカナが好きだ。熱狂的に好きだ!多様な魚を発見し、生態を観察し、卵と小魚を増やそう。必殺のタブローコンボを決めるんだ!さあ、買うべきか、買わざるべきか? <テーマ>・年代:現代・場所:海・プレイヤーの立場:海洋研究者・目的:海洋の生態系を調査すること。・行うこと:・海に潜り...
続きを読む(5ヶ月前)
マツジョン@matz_jon
マツジョン@matz_jon

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 1件

363名
1名
0
充実
初心者向け戦略とコツ1.バランスの取れた海洋を目指す全ての層(日光層、薄明層、真夜中層)にバランスよく魚を配置しましょう各層にダイビング時効果が発動できる魚がいると、効率的に得点を稼げます2.捕食チェーンを計画的に作る大きな魚は小さな魚を捕食できるので、あらかじめ捕食対象と...
続きを読む(3ヶ月前)
Jampopoノブ
Jampopoノブ

ルール/インスト 3件

211名
0名
0
充実
1)ゲーム名:フィンスパン2)勝利条件ゲーム終了時に最も多くの点数を獲得したプレイヤーが勝者となります。3)ゲームの準備①共通サプライの準備全ての「卵/幼魚トークン」と「魚群トークン」を全プレイヤーが取りやすい場所に置きます。これを「共通サプライ」と呼びます。②初期魚カード...
続きを読む(2ヶ月前)
Hide
Hide
194名
1名
0
充実
ルール解説:初心者にもわかりやすくゲームの目標プレイヤーは海洋研究者となり、様々な魚を集め、卵から幼魚へ、幼魚から群れへと成長させながら、自分だけの豊かな海洋生態系を作り上げます。4週間(ラウンド)をプレイし、最終的に最も多くの点数を獲得した人が勝者です。『フィンスパン』は...
続きを読む(3ヶ月前)
Jampopoノブ
Jampopoノブ
2053名
9名
1
画像
充実
あなたは、世界中の海と大洋において、色鮮やかなサンライトゾーン、幽霊のようなトワイライトゾーン、真っ暗なミッドナイトゾーンで、さまざまな水生生物を見つけて観察しようとしている海洋研究者です。概要と目標フィンスパンでは、4週間かけて、魚を発見し、海にダイブして一連のメリットを...
続きを読む(5ヶ月前)
jurong
jurong

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿