1バウンドさせて狙った所にカポっとハマればイェ~イ
ピンポン玉を、机または床で1回バウンドさせて「猫鳥避けみたいな枠」の中に入れていくアクションゲーム。
カードにはテトリスのブロックのようなのが描かれているので、自分の色がカードに書かれた形で先に並んだら勝ち。
8個ずつ投げても勝負がつかない時は、不要なのをひとつ取ってソレを再び投げるので、相手の邪魔になる位置を残しつつ続けます。
2色各8個ずつ玉があるので4人で遊ぶ時はチーム戦になります。
尚、3人で遊ぶ場合には…100円ショップとかで卓球用の玉を別途購入してくるのが良いカモしれません(幸い白やオレンジなら色も異なります、が、卓球用は凹み易いので注意)
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 102興味あり
- 641経験あり
- 55お気に入り
- 412持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | バウンス・オフ! |
---|---|
原題・英題表記 | Bounce-Off |
参加人数 | 2人~4人(15分前後) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 1,944円 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | マテル(Mattel) |
拡張/関連元 | バウンス・オフ!:ロックンロール(2014年)バウンス・オフ!:ミニ版(2013年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 7件
93名が参考にしています
(2020年07月30日 12時53分)
4歳の娘と連休中遊べるものはないかと考えて購入したゲーム。まずは玉の配列が書いてあるお題カードを引き、ピンポン玉の様なボールをワンバンさせてボードへ投げる。最初にカードの配列を完成させた人がカードを貰い、カードが3枚揃ったら勝ち。単純明快。ボールが狙ったところにハマるととて...
132名が参考にしています
(2019年06月11日 16時19分)
お題カードをクリアするために、青か黄色の球を一回机にバウンドさせてから入れるという、運の要素がたっぷりのゲーム。先に、お題カードの通りにボールを置けたら勝ち。誰でもがすぐにわかるルールで年少さんから遊べます。地域振興の中で使いましたが、子どもにも大人にも大人気でした。車いす...
158名が参考にしています
(2018年11月27日 01時11分)
4/10たまをバウンドさせて、お題にそったかたちをつくるゲーム。ぶっちゃけ、ここに訪れる人が買う必要はないゲームだと思う笑そう言われてもやってみたい人だけやってみればいいと思うよ笑基本的にはたまをバウンドさせて、テトリスみたいなお題を完成させれば得点。うん。それだけ。それが...
147名が参考にしています
(2018年07月28日 23時37分)
小4の息子と、2人でプレイした感想です。このゲームは、ピンポン球より少し硬いボールを1回バウンドさせてからゲーム台に入れ、ボールを指定された形にいち早く整えたプレイヤーが勝利します。簡単かと思いきや、意外と力加減が難しく狙っている場所に、慣れるまでなかなか入れることは難しい...
20名が参考にしています
(2018年04月18日 11時00分)
ピンポン球をバウンスさせて指定された形に並べるパーティーゲーム。フローリングの床や広々としたテーブルなど硬い平面状でプレイするのがぴったりです。
139名が参考にしています
(2017年07月19日 09時08分)
見てもらったらほとんど分かる通りのルールです。黄色チームと青チームにわかれてピンポン玉とお題カードを受け取り、カードの図の通りに先に形を作ったチームの勝ちです。3つ先に作ったほうが勝ちだったと思います。音が割と大きくて、家でやっていたのですが近所に怒られそうだったので1枚目...
67名が参考にしています
(2017年05月23日 22時47分)
ピンポン玉をバウンドさせてお題カードの形をチームで協力して作る対戦ゲーム。ルールもシンプルで時計回りにボールを投げ込んで行くだけなので簡単。リアルタイムでボールを投げまくるルールも盛り上がって楽しい。大型量販店で安価に買える入手難易度、シンプルなルール、短時間ゲーと家族で遊...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュープエルトリコ:カードゲームボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...1分前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストハイブゲームの目的 相手の女王蜂を完全に包囲する準備 タイル11個を配るゲー...約2時間前by TJ
- レビューナイツポーカー複数回プレイ済み。内容は他の方のレビューもあるのでプレイの感想を書きま...約10時間前by しげ
- レビュードクムス:リターン・オブ・エレフェルドクムスに、道のついたマップタイルと、エレフェルという守護者のカードが...約11時間前by みなりん
- レビュー狼と七日間役職カードのマジョリティーで得点を競うカードゲーム。写真のように、6枚...約11時間前by みなりん
- レビューウボンゴテトリスのようなピースをぴったりと枠に収める、スピードを競うパズルゲー...約12時間前by みなりん
- ルール/インストラストオーロラ説明書に悩ませている一文がありまして、管理フェイズの項であります「《オ...約13時間前by わたん
- レビューボキャブラゲーム!『ボキャブラゲーム!』は各自に配られた、あいうえおカード15枚で制限時...約13時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- ルール/インスト神威将棋『神威将棋(カムイショウギ)』は1手前に出したカードの効果(神業)が使...約13時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューヘブン&エールかなり面白い。戦略が重要。運も少々。美味しいビールを作るために醸造責任...約14時間前by misaki
- レビューERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!この拡張で追加された要素に...約15時間前by ハルシカ
- 戦略やコツ楽しい動物園同じ種類の動物を隣接させることが重要です!この際に複数の動物が隣接でき...約15時間前by オグランド(Oguland)