カナダ北部の大自然を舞台に乗客を運ぶ! 水上機の燃料と手札を管理するピック&デリバリー。
プレイヤーはカナダはユーコン準州の航空会社で働く水上機パイロット。
アラスカに隣接した大自然でチャーター便を飛ばし、乗客を準州の名所へと案内します。
しかし、燃料は潤沢ではない上に他のプレイヤーもあなたの乗客を横取りして会社に業績をアピールしようとしています。
少ない燃料をやりくりしつつ顧客の要望に応えて水上機のアップグレードを行い、より遠くまで乗客を案内しましょう。
・ワーカープレイスメントによるスタプレの取り合い
・ハンド/リソースのシビアなマネージメント
・ゲーム中と終了時のセットコレクション
が上手く絡み合っているのにプレイ感は軽め。
飛行機のコクピットを再現したメーターやスイッチも臨場感に一役買っています。
6日間で一番お金を稼げる腕利きのパイロットは誰でしょうか?
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 113興味あり
- 283経験あり
- 57お気に入り
- 241持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
乗り物が基本テーマ |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
その他のメカニクスや仕組み | |
移動に関する仕組み | |
行動に関する仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 22 | |
交渉・立ち回り | 8 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 13 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 7件
夏のカナダのユーコン準州にて1週間(6ターン(火曜から日曜という設定))の間に、飛行機でお客さんを観光地(全12都市)に運んでお金を稼ぐゲームです。毎朝、5種類のお客さんに見立てたサイコロ(2人プレイだと計10人、3人以上だと計15人)が州都ホワイトホースの6つの搭乗口で待...
飛行機と旅がテーマのボードゲーム。水上機で乗客を目的地に運んで収入を得て、6ラウンドの後、お金が一番多い人が勝利する。最初に乗客となるダイスを振って、出た目のゲートに並べる。プレイ順にゲートとダイスを選択して、自分の水上機に乗せる。その後、チケットカードをプレイして、乗客を...
オーロラ輝く美しきユーコンの地を飛び回ろう!【評価8/10(ソロ7.5)】中量級・1~4人ピック&デリバリー×プレイヤーボード改良皆さん秋ですね!秋と言えば紅葉,美しい景色。美しい景色と言えば,そう遊覧飛行!秋は遊覧飛行の時期ですよね!笑という訳で本日はカナダの美しき地を水...
《雄大なユーコンの空を水上飛行機でフライト》飛行機のコクピットのような個人ボードが特に気に入って購入したのですが、プレイしてみると想像以上に面白かったのでレビューします。【舞台は1979年の夏、カナダのユーコン準州】カナダのユーコン準州は雄大な大自然が特徴の美しい州で、プレ...
まず最初に箱、チケットカード、ボードと全てのアートワークが素晴らしいです。カタカナ表記が少々ダサいのはご愛嬌ですが、全体の色調が朝焼けの空のグラデーションのようで心洗われます。個人ボードも飛行機のコックピットを模していますが、選択する機体ごとに家族の写真が異なっていて芸が細...
このゲームは乗客を目的地まで運び、最終的に一番多くお金を持っているプレイヤーが勝利、というゲームです。このゲームの作者は、このユーコン・エアウェイズを亡き父に捧げるとおっしゃっていました。このゲームの作者はの父親はこのゲームのように水上機を運用し、お客さんを目的地へと運ぶ仕...
ハンド/リソースマネージメントがワーカープレイスメントと上手く組み合わさって、システムとフレーバーが調和しているピック&デリバリーゲームです。プレイヤーはカナダ・ユーコン準州のチャーター便で働く水上機パイロット達。客(ダイス)が各ゲートでどんな大自然に連れて行ってく...
リプレイ 1件
5度目のソロプレイのリプレイです。今回は$80以上+10カ所訪問の称号、ユーコン人を目指してゲームを開始しました。ソロでは開始時に任意の改良が可能なので、まずはボーナスの有効活用を狙ってスイッチ5をON。続いて6番ゲートでスイッチ4を有効化。これで計画していた下準備はOKな...
戦略やコツ 2件
何となくチケット1枚に乗客2名を乗せて沢山の人を運んだ方が良いかと思っていましたが、・乗客を増やしたところで収入フェーズでは1名につき$1にしかならない。それよりもチケット毎の距離に応じたボーナスが大きい。(カラーキューブ入手時の改造も重要ですが…)・ゲーム終了時に確実に貰...
恐らく、二個ダイスを載せられる改造と、二色載せられる改造、そして二枚でワイルド目的地になる改造が強い。ワイルドのは、正しいの毎回引けばいいだけのことだけれどもね。序盤から中盤に向けて全力で改造を繰り返す、お金払ってでも適正な客を集める。出来れば4-5の報酬が出る地域に飛びた...
ルール/インスト 1件
カナダの観光地の観光用旅客機がテーマのピック&デリバリーゲーム! ゲームは火曜日~日曜日の6ラウンド。一番お金を稼いだ人が勝ち。中央には様々な町が書かれたMAPボードがある。各町にランダムにキューブを4つずつ配置。目的地カードをシャッフルして全プレイヤーに6枚ずつ配布し、残...
掲示板 1件
- カネ重がイイさんの投稿一日の流れ(手番)
搭乗ゲートでお客さん(ダイス)を自機に呼び寄せて、最大四個まで乗せる。この時単色しか載せられないけれど、改良したり二色可能ゲートで集客も出来る。客が少ない分は燃料を補給するスペースに使える。全員...
0件のコメント170ページビュー4年以上前
会員の新しい投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:名無きもの(拡張)日本語版の表記紛らわしい点あるので補足。翻弄する者の暴走効果だが状態移...約1時間前by ワタル
- レビューブロックス シャッフル:ポケモンエディションカードで技を出し、陣地を広げろ! ブロックスが“ポケモンのわざ”で進化...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約9時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約10時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約13時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約16時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約18時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約23時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...1日前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...1日前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney