動物園に動物を集めろ!動物園を拡張したり、売店を建設したり、素敵な動物園を作るゲーム!
プレイヤーは動物園の経営者の1人です。他の動物園経営者と競いながらさまざまな動物を集めていき、一番豪華な動物園を作ったプレイヤーが勝利します。
場にはプレイヤー人数分のトラック、動物や売店などの描かれたタイルが有り、自らの手番でタイルをめくってそれをトラックに配置したり、トラックを引き取ったりします。
このトラックをどのタイミングでとるのかが、このゲーム最大のポイントです。なぜならば、一つの檻には一種類の動物しかいれることが出来ず、檻の数には限りがあるからです。欲しい動物が複数載ったトラックを用意して回収したいところですが、それを他のプレイヤーに取られてしまっては元も子もありません。
様々なボーナスポイントも設定されており、繰り返し遊びたくなるゲームです。
動物園の持ち主になり、動物を集め、売店を建て、自分だけの魅力的な動物園を作っていくボードゲーム。ゲーム開始時に横に避けて準備しておくタイルの山を使いはじめたラウンドが終了したらゲーム終了で、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 207興味あり
- 397経験あり
- 47お気に入り
- 231持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | ズーロレット |
---|---|
原題・英題表記 | Zooloretto |
参加人数 | 2人~5人(45分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2007年~ |
参考価格 | 6,000円 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
76名が参考にしています
(2019年08月19日 02時08分)
自分好みの動物園を作ってみませんか?好みの動物を集めて高得点を目指そう!とはいえ、他のプレイヤーが邪魔をしてくることも。巧いこと好きな動物だけをトラックに積み込み、持って帰れればうきうき。でもご注意を。いくら動物好きでも沢山の種類の動物をいっぺんに面倒見るのは不可能です。時...
188名が参考にしています
(2019年07月24日 10時15分)
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!可愛い動物タイルを並べて自分だけの動物園を作る面白いボードゲームです。以前にご紹介した「乗車券」と匹敵する、私が初心者の方にボードゲームの世界へ招待する際の入門編のボードゲーム...
392名が参考にしています
(2019年05月19日 23時48分)
動物園経営ゲーム。経営とはいうもののルール自体は簡単なので8歳からとなってますが、6歳(小1)でも十分プレイ可能なので嫁さんと息子の3人でプレイしてみました。自分の番にできるアクションは1つプレイ人数分並べられた3つのタイルがのるトラックのどれかにタイル1枚を袋から引いてき...
278名が参考にしています
(2019年02月05日 08時02分)
コロコロ堂で、5人でプレイした感想です。コロレットや王と枢機卿、ハンザなどをデザインしたミヒャエル・シャハトによる、動物園の経営をプレイヤーが行い、動物を集めて豪華な動物園を仕立て上げたプレイヤーが勝利するゲームです。2007年のドイツゲーム大賞に輝いた、ゲームでもあります...
168名が参考にしています
(2017年05月27日 11時01分)
箱絵のパンダが圧倒的に可愛いので、所有欲が満たされます。「コロレット」を拡張したようなルールなので、あのドライさが物足りない、という方には一度手に取ってみて欲しいです。(それでもまだプレイ感は意外と淡白ですが。。)
リプレイ 1件
152名が参考にしています
(2018年03月26日 19時56分)
3月17日@ちょこボド。5人。しまうま,パンダ,カンガルー,象,ヒョウ,チンパンジー,ラクダ,フラミンゴの8種類の動物を集めて動物園を作る。個人ボードに動物園があり,3つの檻がある。1つの檻には同種の動物しか入れられない。プレイは,裏向けの動物タイルを1枚引いて,表にし,5...
戦略やコツ 2件
44名が参考にしています
(2019年07月24日 10時17分)
ゲーム開始直後は、売店やお金などを獲得しながら、動物の種類を2種類くらいに留めておいて、他の人の動物が3種類確定したくらいで、競争率の低い動物を集めるようにするといいかもしれません。あと、ビビリすぎていると動物の絶対数が少なくなってしまって得点が伸びないので注意が必要です。
152名が参考にしています
(2018年06月23日 23時11分)
※4人プレイのみ経験済みです※■他プレイヤーと競合しないようにする動物を集めるゲームですが、狙いの動物が他のプレイヤーと競合してしまうと、その動物を集めるのが難しくなります。スタート時に山札から除外される15枚のタイルも、何が除外されているか分からないため、数が多く必要な柵...
ルール/インスト 2件
44名が参考にしています
(2020年12月12日 10時07分)
ゲームの目的動物園の園長になり動物園を発展させる勝利条件最も得点の高いプレイヤー同点の場合、お金が多いプレイヤーそれでも同点の場合、引き分け終了条件マーカーが置いてあるタイルが使用されたらそのラウンドで終了準備3人なら2種類、4人なら1種類の動物タイルを箱に戻す動物タイルと...
197名が参考にしています
(2019年08月17日 06時05分)
2007年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作。箱絵にパンダを使うなんてずるいと思いながら買ってしまいます。しかし、そこはゲーム大賞作品なので中身の作りもしっかりしていて、ゲームも簡単なルールと程よい駆け引きがあり楽しめる作品です。自分の動物園を上手く作り上げた時はしっかり写真に残し...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューヴェニスアナクロニーでお馴染みのDavid Turcziによる2021年新作ゲ...約1時間前by 山本 右近
- レビューカタン世界中で大人気!言わずと知れた究極の陣取りゲーム有名なのでルールの説明...約4時間前by マッキー
- レビューブロックスポップな見た目とは裏腹な奥深いボードゲーム!基本的には4人プレイで、自...約4時間前by マッキー
- レビューノイUNOのようで、UNOより面白いカードゲーム!ガキ使でダウンタウンが熱...約4時間前by マッキー
- レビューヴェニスメインボードにヴェニスの街の運河と建物があります。この運河でプレイヤー...約4時間前by 異人館
- レビューウボンゴとにかく盛り上がる、爽快パズルゲーム!テトリスのようなブロックを決めら...約4時間前by マッキー
- レビューパンデミック:新たなる試練ボードゲームカフェで店員さんに教わりながらプレイしましたが、説明書だけ...約5時間前by マッキー
- レビュークルード犯人と武器、殺害場所の3点を推理するボードゲーム。最初に犯人と武器、殺...約5時間前by マッキー
- レビューワイナリーの四季先日はじめてプレイしましたが、経験者がいないと進めるのが難しいぐらいに...約5時間前by マッキー
- レビューリトルタウンビルダーズ大人2人でプレイ。相手はは他にボードゲームをあまりやったことのない初心...約5時間前by アチス
- レビューキョンシーキョンシー 対 冒険者 に分かれて対決するゲームです。盤面が衝立になり...約10時間前by ピロリン
- レビューなないろのおと7つの色が2色ずつ描かれた音色カードを集めて、7つの色すべてを集めるゲ...約11時間前by みなりん