ロンデルでアクション選択し、タイルに示された名産品を集めて得点を獲得する、駒が可愛いボードゲーム
農園の農夫となって、アーモンド、イチジク、オリーブ、オレンジ、ブドウ、レモンといったマジョルカ島の名産の果実を出来るだけ多く収穫していくボードゲーム。最後の農園がボード上に置かれたら、ゲーム終了、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 54興味あり
- 239経験あり
- 64お気に入り
- 143持ってる
作品データ
タイトル | フィンカ |
---|---|
原題・英題表記 | Finca |
参加人数 | 2人~4人(45分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2009年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ヴォルフガング・ゼントカー(Wolfgang Sentker)ラルフ・ツア・リンデ(Ralf zur Linde) |
---|---|
アートワーク | フランツ・フォーヴィンケル(Franz Vohwinkel) |
関連企業/団体 | アルビ(Albi)デヴィーア(Devir)フィロソフィア エディションズ(Filosofia Éditions) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
134名が参考にしています
(2020年11月30日 12時42分)
ロンデルとマンカラを組み合わせたホイールから資源を獲得し、その資源のセットコレクションからタイルを獲得して得点を競う。BGGでのウェイトはおよそ2で、ファミリーゲームの範疇に属する中量級ゲームです。YUCATAにて数十回プレイしているため、今回レビューします。ロンデル、ある...
181名が参考にしています
(2020年11月03日 12時13分)
色とりどりのフルーツをゲットして、お届け!個人的には『アズール』が好きならマストプレイ。【ざっくり解説】時計のような風車のマスをぐるぐると回って果物を集めて、それをお届けするゲーム。時計でいうと3時と9時の位置を通過すると貰えるロバを使って獲得した果物を届けます。デリバリー...
281名が参考にしています
(2019年06月25日 23時32分)
インスト込みで1時間。中量級ゲームの中でもルールはごくごくシンプル。果実を集めて配達して得点を稼ぐ。エリアごとの決算やセットコレクションによるボーナスもあるけど、どれも飲み込みやすい親切設計🎵簡単にルールをば。○リソースの獲得方法ロンデルを駆使してリソースを集めていきます。...
190名が参考にしています
(2019年06月14日 07時52分)
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!果物を集めて、集めた果物を得点に変えるというやることが分かり易く誰でもすぐに楽しむことができる面白いボードゲームです!果物を獲得するときの円形状の風車のような場所のシステムが独...
294名が参考にしています
(2019年02月24日 00時30分)
「ピック」がほぼ全てと言って良いピック&デリバリー.耕作地に見立てたサークル上の自駒のどれか1つを移動させマスに描かれた作物を収穫し,ボード上の各都市に置かれたタイルに指定されている作物の種類・数を揃えて出荷することでタイルを獲得し得点する.作物の収穫方法が独特で,歩数は移...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
54名が参考にしています
(2019年06月14日 07時54分)
ロバチップをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボーナスタイルを早く獲得できるようにすることがポイントです!
ルール/インスト 1件
42名が参考にしています
(2020年10月26日 20時11分)
【前提】1.準備は済んでいるものとして解説していきます。2.本記事は初めての人も楽しめるよう筆者の解釈も含めた上で説明しています。不要だと思ったら省いてください。3.わかりやすさ重視で説明書とは違うオリジナルの名称を使っているものが多数あります(例えば下の写真)。【ざっくり...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューご注文はボドゲですか??とても可愛いだけでなく、ちょっとした思考も必要になるゲームです。セット...約1時間前by 暇神=ジンニキ
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)【3行まとめ】個人ボードが新しくなり、選択するアクションの幅が広がった...約2時間前by water@レンタルボドゲプレイヤー
- 戦略やコツトバゴアミュレットは積極的に活用するといいかと思います。あとは手がかりカード...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートバゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- リプレイアルマ・マータ4回目のプレイ。今回も長男6歳を強引に誘い、娘10歳、妻、私の4人で...約7時間前by マツジョン
- レビューヴェニスアナクロニーでお馴染みのDavid Turcziによる2021年新作ゲ...約13時間前by 山本 右近
- レビューカタン世界中で大人気!言わずと知れた究極の陣取りゲーム有名なのでルールの説明...約16時間前by マッキー
- レビューブロックスポップな見た目とは裏腹な奥深いボードゲーム!基本的には4人プレイで、自...約16時間前by マッキー
- レビューノイUNOのようで、UNOより面白いカードゲーム!ガキ使でダウンタウンが熱...約16時間前by マッキー
- レビューヴェニスメインボードにヴェニスの街の運河と建物があります。この運河でプレイヤー...約17時間前by 異人館
- レビューウボンゴとにかく盛り上がる、爽快パズルゲーム!テトリスのようなブロックを決めら...約17時間前by マッキー
- レビューパンデミック:新たなる試練ボードゲームカフェで店員さんに教わりながらプレイしましたが、説明書だけ...約17時間前by マッキー