街の市長となり、都市開発して、エネルギーを管理して、十分な電力を確保しましょう
幾千キロメートルに続くケーブルは人々の日常を支えます。この科学技術時代に、電力はかけがえのない存在。ゲームの中に、あなたは街の市長となり、都市開発して、エネルギーを管理して、十分な電力を確保します。
1ゲームは8ラウンドで構成されています。各ラウンドでは、プレイヤーは1枚の発展カードと、複数枚の建物タイルを選んでから、発展カードの指示に従って、建物タイルをプレイヤーボードに組み立てていきます。建物タイルはそれぞれ違う効果を持っています。発電所タイルは発電量を増やします。公共施設は支持率を上げます。大気汚染防止施設は火力発電所がもたらす大気汚染を軽減します。燃料タイルは火力や原子力で発電させるときに必要なものとなります。
ゲームでは、プレイヤーたちは大気汚染と支持率の変化に気を付けながら、最も多い発電量を生み出すことが目的です。8ラウンド終了後、点数が最も高いプレイヤーが勝者となります。
上記文章の執筆にご協力くださった方

Autumn 2019
マイボードゲーム登録者
- 91興味あり
- 148経験あり
- 40お気に入り
- 122持ってる
作品データ
タイトル | 電力世界 |
---|---|
原題・英題表記 | Electropolis |
参加人数 | 2人~4人(50分~70分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 4,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | チャン・ユーディ(Chang Yu Di)クー・チュンウェイ(Ku Chun Wei)ワン・リャン(Wang Liang) |
---|---|
アートワーク | フリーピク(Freepik)マーシャ・テイス(Masha Tace) |
関連企業/団体 | ホモサピエンス・ラボ(Homosapiens Lab)ニューゲームズオーダー(New Games Order, LLC) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
341名が参考にしています
(2020年07月05日 02時24分)
電力をテーマにしたゲームとしては「電力会社」が知られているが、最近アツいのはこの「電力世界」である。世の中に発電所を建設して電力を行き渡らせ、自分の街を発展させてゆく。発電所を建設し、燃料を蓄え、自分の街に電力を行き渡らせるほどに得点が伸びるが、発電所を稼働させるほどに公害...
265名が参考にしています
(2020年06月02日 00時56分)
24マス空いた5×5の土地プレートを各自が持ち、そこに発電所を(メインに)敷き詰めていくゲーム。火力発電による大気汚染を軽減したり、原子力発電に頼らない電力供給を実現したり。安定供給を実現しつつも、いかにクリーンに、限られた土地に発電所を設置するか、悩みながらプレイヤーは設...
414名が参考にしています
(2020年03月24日 23時39分)
5×5(中央除く)の24マスにタイルを設置していき、最も電力を生み出せるよう街を作っていくゲーム。電力ばかり気にしていると大気汚染が増え、支持率が下がるのでバランスが難しい。バランス良くしないと勝利点は伸びないのだ。毎ラウンド、タイルは円になるよう並べて取る順が遅い方が多く...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!この拡張で追加された要素に...17分前by ハルシカ
- 戦略やコツ楽しい動物園同じ種類の動物を隣接させることが重要です!この際に複数の動物が隣接でき...23分前by オグランド(Oguland)
- レビュー楽しい動物園ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...25分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツアルハンブラの宮殿アルハンブラ攻略記事。これで僕は3連勝しました! こんばんは、大佐です...約2時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- ルール/インストインペリアルインペリアル・インスト 4-6人用で説明します。■1 はじめに 舞台は...約3時間前by malts_y
- レビュー宿命の旅団シンプルなカードプレイで、奥深い読みあいを楽しむ<作品紹介> 3種のコ...約10時間前by C2
- レビュースカルキング:レジェンド子供と二人で説明書を読みながら拡張なしで2回プレイ単純に説明が難しい❗...約11時間前by ワタワタ
- レビューマスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。詳細ルー...約12時間前by ショーゴ
- ルール/インストホーダーズゲームの目的 同じ種類のナッツカードを5枚集める準備 生き物カードを1...約12時間前by TJ
- レビューカルバ探検家4人が異なる神殿を目指しながら財宝を獲得するゲーム。気軽に遊びた...約13時間前by たまちょく
- レビューすきもの商人となり、街の人が欲しい茶器を全国に仕入れに行き、販売するゲームです...約21時間前by ヨージロー
- レビューハビタッツ打倒カルカソンヌの一番手として、タイル配置の王者に挑んでいるハビタッツ...約22時間前by 荏原町将棋センター