氷河期を乗り越えて、猿から人へ。少ない言葉で協力してモノを集めて進化せよ。いざ、ウンバ!!
ここは400万年前の寒く乾燥し荒廃していくアフリカです。
みなさんは猿人です。この厳しい環境を生き抜き、ホモ・サピエンスへと進化しましょう。
人類誕生は限られた単語だけを使いコミュニケーションして、同じモノが描かれたカードを交換したり採集して、手札に集めて進化していくことが目的の協力ゲームです。三回進化を成功させることで見事人類(ホモ・サピエンス)まで進化できてゲームクリアになります。
手札に3枚同じモノを手札に揃えたら進化出来ます、「ヤウワー!」の掛け声とともに進化しましょう。
ラウンドが進んでいくと使えるコトバが増えていきますが、モノもどんどん失われいってしまいます。人類に進化するまでに同じモノが4枚捨て札になったり、コトバとモノのカードが尽きたら絶滅してしまいます!うまく少ない言葉を駆使してコミュニケーションをとっていくのがキモです。
ミニゲームとして「アイスブレイク」という人類誕生をやる前に初めてやる人向けに推奨されるゲームが入っています。
簡単な協力ゲームで、事前にモノカードについてそろぞれがどんな言葉で認識しているのかわかるのでやっておくのをお勧めします。まずはみんなでコミュニケーションの氷河期を乗り越えることで人類誕生がより楽しくなるはずです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 31興味あり
- 35経験あり
- 14お気に入り
- 44持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 人類誕生 |
---|---|
原題・英題表記 | Jinruitanjo |
参加人数 | 3人~5人(20分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 未登録 |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | さだまつ ひろゆき(Hiroyuki Sadamatsu) |
---|---|
アートワーク | 緑川美帆(Midorikawa Miho) |
関連企業/団体 | スタジオムンディ(Studium Mundi) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューミスティック・ベールデッキ構築系のゲームですが、なんとこのゲームでは、カード自体も構築します。デッキ構築しながら、カードのパーツも取得...19分前by taashi
- レビューアルナックの失われし遺跡2020年にいくつか発売された、デッキビルドとワーカープレースメントが融合されたゲームの一角。西フランク王国の子爵...30分前by maro
- レビューマイ・シティアートワークに魅かれて購入したレガシーゲーム。『マイシティ』は、プレイヤーボードにタイルを配置して高得点を目指すタ...約4時間前by 天叢雲剣
- レビュー黒い大臣まんじゅう箱に入れた裏金の多い人が大臣を獲得する。それを11回行うだけのカードゲームです。やることは物凄く簡単なの...約7時間前by リョウ
- レビューコーヒー・ロースター正直なところ、ソロ専用ゲームで4000円越えってどうなんだろうと思ってました。有名どころですとオニリムやシェフィと...約7時間前by あるえす
- レビュー戦国時代サイコロを振って絵を合わせて城を落とし、その合計点で競うゲームただし、城を落として安心するのはまだ早い。このゲーム...約7時間前by taashi
- レビューファラオの恩恵旧作「王への請願」は未プレイで、セール時に偶然見つけたのですが、こんなに面白いとは!旧作の紹介文にもありますが、こ...約8時間前by ゆー
- レビュードラスレ4人で何回かやりましたが、クリアできず...運がないのか、準備前に強制決選に入ることが多く、結構難しかったです。2...約8時間前by taashi
- レビュー消えたパンツと空飛ぶサカナなんで、日曜を潰して、同居人のパンツを探してお互いを調べる羽目に、という感じで始まる5人用のマーダーミステリーです...約8時間前by Sigma Siuma
- レビュー発見!ねこロジー妻と二人でやりましたが、運の問題か1手目で終わってしまうことが何回か...長くても3-4手で終わることが多かった気...約8時間前by taashi
- ルール/インスト発見!ねこロジー最初に、猫(1人1枚)とランダムに配られた鈴や足跡やねずみ等のカードを、好きに並べて、自分だけがわかるように裏向き...約8時間前by taashi
- レビュー緑の幽霊屋敷買ってそのままシャッフルしなくても遊べるのがいいですね。もちろんシャッフルしても楽しめます。順番が下に振ってあるの...約8時間前by taashi
同じ人とやればやるほど、「あー、この人のこの表現はあの意味だなー」っていうのが分かってきて、意思疎通が的確になってくる。ザ・スルメゲーあと、初見でクリア出来ないのが当たり前な感じもある。アイスブレイクやった時に、このゲームの難しさを痛感する。けど、アイスブレイクは楽しいw初見メンバーでクリアした時は感動した。何度も何度も遊ぶべきゲームだと思います。
森川くん4号さんの「人類誕生」のレビュー