2回しかプレイしてないので、ご参考程度に。
【よいところ】
・対戦や協力系のボードゲームとは異なり、プレイングによって勝ち負けが決まるゲームでないため、初心者から上級者まで幅広い年代のプレイヤーがゲームに参加でき、1回のプレイ時間が5~15分程度なので、なんどでも遊びやすいです。
・2人から遊べるので、息抜きやボドゲ会などで数が合わせにくい時などに手軽にできます。
・特にボードゲーム初心者にとってはルールが簡単なのですぐに遊べます。
・ゲームシステムがお題に合わせて文字を書くだけなので、ゲームの準備がほぼ必要ありません(ホワイトボードマーカーが最初からついています)。
【今一つなところ】
ゲームシステムの特徴である最大7文字でお題を表現することが求められることから、ある程度の発想力とリアルな教養が求められる点が最も難儀しました。
また、他のプレイヤーが理解できる回答を用意できるかという問題もあります。たとえば、「ゲームのタイトル」というお題に対しては、世代によって、伝わらないものが場合によってあります。また、誰も知らないマイナーな回答ではたとえ勝ったとしても勝敗の審議になる可能性があります。この辺りは予めゲーム前に決めておくといいかもしれません。
【全体の感想】
幅広いプレイヤーが一度に遊べるので僕自身はとても好きなゲームです。ただ、コアなボードゲーマーにとっては退屈に感じるかもしれません。どちらかといえば初心者や子ども、ファミリー向きな作品だと感じました。
ゲームルールがシンプルでコミュニケーションが取りやすいので、初めて会う人が多いボドゲ会などではアイスブレイク的に取り入れてみてはいかがでしょうか?。
最も読まれているレビューを表示しました
- 144興味あり
- 683経験あり
- 173お気に入り
- 224持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
情報の扱い方等 | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 18 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 18 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 12 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
テーマに沿って最大7文字までの単語を各自記入。文字数=ライフなので、できるだけ文字数を多くしがちになるが、その分だけ当てられやすくなり狙われやすくなります。目的としては最後まで生き残ることで、手番では一文字を選んでチップを配置し、その文字を使用していたら他プレイヤーに公開す...
親子で楽しみたいゲーム。7文字の言葉を予想して、全部開けたら負けのゲームですね。良くも悪くもそれだけの知的なゲームだけど、白熱します。
近い物に「ワードン」があり、紙ペンでお安く(500ぐらい?)やるならあちらかあいうえバトルの無料公開版でも楽しめる。ワードンとの違いはあいうえお表の指定した文字が正解の文字に隣接してる場合の「しぶき」という要素があいうえバトルには無いのでなかなかあたらないときがあり、推理し...
ルールが分かりやすく初心者にもオススメです。子供から大人まで一緒に盛り上がれる楽しいボードゲームです!!
最大7文字の言葉を隠し通せ!あいうえ海戦ゲーム。1人7つずつコマが渡されるので発表されるテーマに沿って2〜7文字の言葉をコマの裏面に1コマ1文字ずつ書きます。文字がかけたら他の人に文字が見えないように自分の前に右から左の順に読めるように並べます。全員ができたら準備完了です。...
2回しかプレイしてないので、ご参考程度に。【よいところ】・対戦や協力系のボードゲームとは異なり、プレイングによって勝ち負けが決まるゲームでないため、初心者から上級者まで幅広い年代のプレイヤーがゲームに参加でき、1回のプレイ時間が5~15分程度なので、なんどでも遊びやすいです...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
長い単語のほうが当てにくいように感じますが・・・連続攻撃ができるので一つバレてしまうと連続して崩される可能性が高いです。攻撃するときは「い・う・か・し・た・つ・て・と・ん・-」あたりから攻撃すると当たりやすいかもです。逆に単語を選ぶときはこれらの文字を含まない単語を選ぶと負...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約2時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約3時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約3時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約3時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約5時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約5時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約6時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約7時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約8時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約8時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約11時間前by くみ
- レビュー紫乃淵リライト星4ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。大人2人で遊び...約11時間前by おとん