- 1人~4人
- 90分~150分
- 14歳~
- 2019年~
オン・マーズ他のおすすめボードゲーム
- No.1アンロック!Unlock!2~6人45~75分10歳~26件
謎解き脱出ゲームを、ボードゲームで!
2017年のフランス年間ゲーム大賞受賞作です。 人気の謎解き脱出ゲームをボードゲームで楽しむことができます。 脱出に成功するか、制限時間がきてしまうか、ゲーム終了です...
- 388興味あり
- 1278経験あり
- 241お気に入り
- 566持ってる
- No.2覇王龍城Dragon Castle2~4人30~45分8歳~9件
アナログゲームで上海! 取った牌を使って城を作れ!
マージャン牌を使ったパズルゲーム『上海』をリアルでやってしまおう! というゲーム。 最古にして最重要なる王国の中心である龍城が衰え始めているなか、近くの国の領主となって、次...
- 94興味あり
- 430経験あり
- 47お気に入り
- 177持ってる
- No.3アルマ・マータ:ニュー・スチューデンツAlma Mater: New Students2~4人90~150分12歳~-
いつもの学生にバリエーションを!~アルマ・マータの拡張版
学長となって大学を発展させるゲーム「アルマ・マータ」の拡張キット。4つの学部に新しい学生が1種類ずつ、計12枚のセットです。 もともと多様な学長・教授・研究などのカード...
- 42興味あり
- 68経験あり
- 16お気に入り
- 82持ってる
- No.4インダルジェンスIndulgence3~4人40~60分14歳~7件
作品説明文の編集者を募集中
- 97興味あり
- 223経験あり
- 46お気に入り
- 117持ってる
- No.5ラッシュアワーRush Hour1人用5分前後8歳~4件
駐車場は大混雑!車を誘導して脱出だ!!ロジカル交通整理パズルで頭の体操
このゲームは、大混雑の駐車場の中から自分の車を脱出させるパズルゲームです。 すべての車は前か後ろにしか移動できない中、周囲の車を動かす事で自分の赤い車を駐車場の外に出庫...
- 33興味あり
- 128経験あり
- 23お気に入り
- 91持ってる
- No.6ブリュッセル1893:ベル・エポックBruxelles 1893: Belle Epoque2~5人50~125分14歳~4件
ヨーロッパの黄金時代に名だたる最高傑作を!!
1893年のブリッユセルに住むヴィクトール・オルタは、アール・ヌーヴォ様式の最初の建物を設計しました。 それによりこの地は芸術運動の発祥地となり、ヨーロッパ全土を巻き込んだ...
- 52興味あり
- 70経験あり
- 25お気に入り
- 92持ってる
- No.7アーグラAgra2~4人90~120分12歳~5件
インドが舞台の複数要素が絡まり合うワーカープレイスメント
『アーグラ』の舞台は 1572 年のインド。ジャラールッディーン・ムハンマド――アクバル大帝(“偉大なる”大帝)しても知られる――ムガル帝国の皇帝が 30 歳となる年です。...
- 57興味あり
- 127経験あり
- 16お気に入り
- 105持ってる
- No.8デジャブDEJA-VU2~6人15分前後8歳~21件
この絵を見たのはきっと2回目……いや、ただのデジャブ!?
デジャブとは、本当は体験していないのに体験したことがあるように思うことです。 このゲームには36枚のタイルと36枚のカードが登場します。カードには1~3つの絵が描か...
- 194興味あり
- 1548経験あり
- 250お気に入り
- 684持ってる
- No.9ナヴェガドールNavegador2~5人60~90分12歳~24件
ロンデルという3択問題。航海、市場、植民地……多岐に渡る勝利への道!
7種8つの選択肢の輪、ロンデル。その中を1〜3マスずつ動きアクションを決めて行く。アクションには、船の進行、植民地タイルの取得、建物の建設、市場での物品売買などがある。 ...
- 406興味あり
- 854経験あり
- 284お気に入り
- 662持ってる
- No.10ヨメルかなYomerukana2~8人10分前後8歳~-
透明シートに書かれた文字を重ねて読め!難易度自由自在!
『ヨメルかな』は遊び方がとっても簡単で、面白い「ナゾの文字クイズ」ゲームです。 透明なプラカードに書かれたひらがな同士を重ねて「問題」を作り、お互いに読み合います。 ...
- 19興味あり
- 108経験あり
- 14お気に入り
- 77持ってる
- No.11フードチェーンマグネイト:ケチャップ(拡張)Food Chain Magnate: The Ketchup Mechanism & Other Ideas2~6人120~240分14歳~2件
フードチェーンマグネイトをさらにディープにプレイするための拡張集
スプロッターのゲームの中でも最高の人気を誇るフードチェーンマグネイトの拡張です。 この拡張はいくつかの小モジュールからできており、そのうちのいくつかを組み合わせて遊ぶことが...
- 141興味あり
- 122経験あり
- 51お気に入り
- 174持ってる
- No.12ラクリモーサLacrimosa1~4人90分前後14歳~8件
モーツァルトの生涯を追体験。過去の思い出に浸りながら、「レクイエムミサ曲ニ短調K626」を完成せよ!
モーツァルトの死後、未亡人となったコンスタンツェ夫人は、彼の業績を遺そうと、まずは未完成であった「レクイエムミサ(lacrimosa)曲ニ短調K626」の第一〜第五楽章の最後...
- 134興味あり
- 199経験あり
- 47お気に入り
- 127持ってる
- No.13インベンション:知の進化Inventions: Evolution of Ideas1~4人60~150分14歳~2件
ラセルダ作品最高難度。石器時代から21世紀までの知の進化を辿る!
人類は、太古の昔から、アイディアを出し、発明し、人々と共有してきた。 このプロセスを元に、知の進化とは、技術、文化、経済の発展であろうと、320万年前から現代に至るまで...
- 61興味あり
- 92経験あり
- 23お気に入り
- 127持ってる
- No.14トラペーツTRAPEZ2人用20分前後8歳~5件
タイルをおいて、まわして、つなげる!
六角形のタイルをマスに並べて、 自分の色をつなげることを競うゲームです。 既に置かれたタイルは、 周囲が囲まれると向きが変わります。 ルールはとても簡単ですが...
- 40興味あり
- 88経験あり
- 13お気に入り
- 85持ってる
- No.15新幹線 0系Shinkansen: Zero Kei1~4人60分前後12歳~2件
新幹線ボードゲーム誕生!客車を正しい順に連結させ、東京大阪間を整地、線路敷設、駅新設。新幹線完成までの道のりは長い……
1964年の東京オリンピックに合わせ、世界最速の特急として、新幹線0系が開発された。それに伴う工事は5年前に遡り、車両の製造、東京大阪間の線路敷設、駅新設等、やるべきことは山...
- 60興味あり
- 84経験あり
- 15お気に入り
- 53持ってる
- No.16クラミKulami2人用30分前後10歳~6件
僅差の攻防がたのしい陣取りアブストラクトゲーム
クラミ(KULAMI)は、プレイヤーが一定の規則に従って交互に玉を置いていき、最終的な得点を競うという形式の二人用のアブストラクトゲームです。 それぞれ2つから6つの穴...
- 37興味あり
- 74経験あり
- 19お気に入り
- 37持ってる
- No.17インフェルノInferno1~4人45~120分14歳~3件
罪人の魂を地獄に導く!ダンテの「神曲」地獄篇をボードゲーム化
フィレンツェの街に巣食う罪人を告発し、魂を地下の地獄に送りましょう。地獄は9つの階層に分かれ、それぞれ異なる罪に対して相応しい罰を与えます。魂を対応する階層まで送ると、魂はそ...
- 61興味あり
- 96経験あり
- 22お気に入り
- 74持ってる
- No.18ジェンティスGentes2~4人75~120分12歳~10件
お金がなければ時間をかければいいじゃない。アクションポイントの前借りが新しい文明発展ゲーム!
ジェンティスは古代の地中海沿岸をテーマにした文明発展ゲームです。プレイヤーは自分の国を発展させるために、都市を建築し、貴族、学者、職人などの職業を訓練し、そして様々な技術を生...
- 212興味あり
- 388経験あり
- 95お気に入り
- 342持ってる
- No.19イシュタル:バビロンの庭園Ishtar: Gardens of Babylon2~4人45分前後14歳~6件
荒れ果てた砂漠に、バビロンの庭園を!庭師の一粒の涙から、美しい庭園を造る物語!
タイル配置によるエリアマジョリティと資源達成VPの、標準的なメカニクス。 タイルを配置した時に、資源を踏んで獲得するのは、ブルーノ・カタラらしい。 また、タイルは...
- 102興味あり
- 204経験あり
- 23お気に入り
- 153持ってる
- No.20クマ牧場 / ベアパークBärenpark / Bear Park2~4人30~45分8歳~36件
効率的に用地を使い、クマの動物園を作ろう! パズル要素と可愛いらしい絵が人気
いろいろなクマを集めて、動物園を作ります。ホッキョクグマ、ゴビ熊、パンダにコアラ。もちろん、コアラは熊ではありませんが、人気があるので入れちゃいました! ショベルカーやミキ...
- 364興味あり
- 1463経験あり
- 288お気に入り
- 695持ってる
- No.21クイキシオ:ミニQuixo mini2~4人15分前後6歳~8件
フランスの五目並べはスライドする!
初めに自分のマークのキューブ5個で縦、横、斜めの列を作ることができた人が勝ち。 携帯サイズでいつでもどこでも楽しめます。 外周の16個の駒を1つ抜き取り、自...
- 60興味あり
- 335経験あり
- 54お気に入り
- 233持ってる
- No.22ノッカノッカNOCCA × NOCCA2人用5~20分6歳~17件
5分で決まる勝負。 シンプル過ぎてハマる! 「もう一回!」が止まらない。 ノッカノッカ
「ノッカノッカ」はチェスやオセロのような、二人で対戦するシンプルなルールのゲームです。 自分の駒5つのいずれか1つをお互い交互に動かしていき、相手の陣営に到達させることを目...
- 313興味あり
- 753経験あり
- 105お気に入り
- 292持ってる
- No.23ニャーニャーゲームNYA-NYA-GAME2~10人20分前後8歳~6件
キミは、ネコのコトバがわかるかにゃー!?
ルールは非常にシンプル。 猫語を聞いて、お題が何かを当てるだけ!! そして自分も猫語を喋ってお題を当ててもらおう!! 皆で協力してネコの気持ちに近づけるかな?
- 52興味あり
- 212経験あり
- 42お気に入り
- 146持ってる
- No.24ナルハヤのつるぎSword of as soon as possible2~4人15分前後6歳~14件
ASAP! つるぎはなる早でお願いします!
皆さんは鍛冶屋として、依頼カードとして依頼されたつるぎを素材カード6つ全てを使ってなる早でつくります。 つるぎは1本だったり、2本だったり、3本だったり… 依頼通...
- 95興味あり
- 412経験あり
- 66お気に入り
- 295持ってる
- No.25ファラオンPharaon1~5人30~75分12歳~12件
エジプトだけど、中華テーブルからVPを取り分けろ!珍しい「リソースプレイスメント」ゲーム!
一般的なワーカープレイスメントなら、ワーカーを置き、リソースを手に入れる。これが王道であるが、本ゲームでは、ワーカーではなくリソースを置き、それによってリソースを取るのが特...
- 216興味あり
- 531経験あり
- 140お気に入り
- 360持ってる
- No.26ファスト・スロースFast Sloths2~5人45分前後8歳~11件
あなたはナマケモノ。ピック&デリバーしてもらい、ラクしておいしい葉っぱを食べよう。
動物たちとリゾート地にやってきたナマケモノ。おいしい葉っぱを食べたいけれど、動くのは、ちょっとメンドウクサイ。いろいろな動物にお願いして、目当ての木まで連れて行ってもらおう...
- 221興味あり
- 570経験あり
- 129お気に入り
- 413持ってる
- No.27ファーストラットFirst Rat1~5人30~75分10歳~13件
月はチーズでできている? 宇宙を目指して、ネズミたちのレースが始まる。
ネズミたちの間では、月はチーズでできているという言い伝えがあります。ゴミ置場で見つけたマンガをきっかけに、ロケットを作って月に到達するチャレンジがはじまりました。みんなで協...
- 247興味あり
- 666経験あり
- 175お気に入り
- 453持ってる
- No.28インペリアルスチームImperial Steam2~4人120分前後12歳~4件
「オーストリア南部鉄道」完成を目指す。ゲーム終了時もお金を支払う、カツカツの超難関「機関車」ゲーム!
ウイーンからトリエステまで。19世紀中頃の「オーストリア南部鉄道」完成を目指す。 コンポーネントの量もさることながら、そのプレイ難度の壁も高い。 線路敷設、雇用、...
- 66興味あり
- 119経験あり
- 27お気に入り
- 117持ってる
- No.29ザハブZAHAB2~4人40~60分10歳~6件
ラクダ移動のロンデルでアクション選択
初3人60分 ゲムマで購入して直ぐ遊んだ それくらいのルール量 カード質→よくは無いw スリーブサイズ:58×90mm(60枚必要) 拡大再生産だし 『宝石の煌き...
- 52興味あり
- 170経験あり
- 29お気に入り
- 134持ってる
- No.30故宮Gùgōng1~5人60~90分12歳~3件
役人に賄賂を贈りつつ、皇帝と謁見し、明王朝での一族の繁栄を目指す
中国・明王朝。役人に賄賂を渡して仕事をこなしていき、より多くの名声を手に入れたプレイヤーが勝利となる。船を出し、旅に出て、万里の長城を築き…やるべきことの中で、的確かつ効率的...
- 132興味あり
- 289経験あり
- 63お気に入り
- 197持ってる
- No.31ピクトマニアPictomania3~6人25~35分9歳~7件
自分の絵を描く 他人の絵を当てる 同時進行で行うのは難しいですよ
ランダムに指示されたお題の絵を描き、他の人の絵のお題も当てますが、この描くのと当てるのとが同時に進行するお絵かきゲームの一種です。 3人から6人で遊べますが、人数は多いほう...
- 84興味あり
- 437経験あり
- 79お気に入り
- 255持ってる
- No.32クマ牧場:がんばれ!グリズリーBärenpark: Die Grizzlies sind los!2~4人30~45分8歳~5件
クマ牧場を、グリズリーとモノレールで拡張しよう!
タイル配置系のゲーム「クマ牧場」の拡張セット。 世界で最も大きなクマの一種であるグリズリーがやってきて、クマ牧場に住み始め、飼養場も大きくなるのでお客様の移動手段と...
- 101興味あり
- 193経験あり
- 36お気に入り
- 190持ってる
- No.33アルルの丘Fields of Arle1~2人60~120分13歳~22件
4人の労働者を上手く使いこなして色々なアクションを行うワーカープレイスメントゲーム!
東フリジアにある小さな村アルル。プレーヤーはそこで麻農家として暮らしながら、様々なことを経験していきます。森を開拓したり運搬車を走らせたり、色々な建物を建築したりしていきます...
- 589興味あり
- 454経験あり
- 168お気に入り
- 447持ってる
- No.34はぁって言うゲーム(オリジナル版)”HA-”tte Iu Game3~8人5分前後6件
みんなはどんな意味で「はぁ」を言っている!?
その名の通り、「はぁ」って言うだけのパーティゲームです! チケットのもぎりのような紙に、「なんで?の『はぁ』」「力をためる『はぁ』」「ぼうぜんの『はぁ』」のように8種類の「...
- 92興味あり
- 331経験あり
- 40お気に入り
- 166持ってる
- No.35トゥキTuki2~4人30~45分8歳~4件
作品説明文の編集者を募集中
- 59興味あり
- 264経験あり
- 40お気に入り
- 80持ってる
- No.36ヤマタイYamataï2~4人40~80分13歳~1件
卑弥呼登場の弥生時代ボードゲーム。魏に遣いを送り、金塊などを載せた船から、邪馬台国を創り上げよ!
3世紀に入り、中国では後漢が滅び、魏呉蜀の三国時代となっていた。日本では238年、卑弥呼が女王となる。魏志倭人伝によると、卑弥呼は、曹魏や遣魏使とも言われる遣いを送り、魏は倭...
- 77興味あり
- 107経験あり
- 15お気に入り
- 52持ってる
- No.37リンジャLinja2人用15~25分8歳~1件
作品説明文の編集者を募集中
- 5興味あり
- 19経験あり
- 5お気に入り
- 11持ってる
- No.38レイクホルトReykholt1~4人30~60分12歳~22件
野菜農家になって観光客をおもてなししよう
プレイヤーはレイクホルト(アイスランドの地方)の野菜農家として野菜を育て、収穫します。 収穫した野菜を使って、観光担当マネージャーの駒を進める事で勝利点を稼ぎます。 全7...
- 264興味あり
- 470経験あり
- 54お気に入り
- 346持ってる
- No.39ピロス:ミニPylos Mini2人用10分前後8歳~4件
ピラミッドの頂点ってピラミッドストーンとかっていうんでしたっけ?
お互いのボールを並べていき、ピラミッドのてっぺんを取った方が勝ちというシンプルなゲーム 〇〇 〇〇 となればボールを2個回収でき、順番が逆転する? そんな感じ...
- 51興味あり
- 289経験あり
- 44お気に入り
- 199持ってる
- No.40アルマ・マータAlma Mater2~4人90~150分12歳~10件
本を手にして、教授と学生を招致。15世紀初頭のヨーロッパで、学問の世界に革命を起こそう!
あなたはルネッサンス時代の新興大学の学長となり、宗教の持つ学問への影響力に挑戦すべく大学を発展させていきます。他の競合する大学と知識を交換しつつ、研究を深めて自身の運営する大...
- 276興味あり
- 380経験あり
- 87お気に入り
- 313持ってる
- No.41ジグザZixza2人用10分前後8歳~8件
人類の命運をかけたAIとの思考対決!
ZIXZA(ジグザ)は80年代サイバーパンク小説をモチーフにした、 電脳世界でハッカーとガードに分かれプレイする2人用対戦ゲーム! 『移動』『回転』『攻撃』の3つの方...
- 72興味あり
- 108経験あり
- 20お気に入り
- 114持ってる
- No.42ラグーザRagusa1~5人60分前後12歳~7件
アドリア海の都市開発と都市を守る城壁や塔の建造を行うストラテジックユーロゲーム
15世紀のラグーザ(現ドブロブニク)にある都市を舞台に都市開発を行います。 建物を戦略的に配置する事により資源を得て、他の商品との取引や勝利点を得ていきます。 また、本作...
- 98興味あり
- 207経験あり
- 26お気に入り
- 120持ってる
- No.43黄昏の篝火 / ボンファイアBonfire1~4人70~100分12歳~10件
篝火を取り戻したくば、我らの試練を乗り越えてみせよ
太陽の代わりとなる「篝火」が全て消えた。 ノームの部族達は、町に残っていた最後の守護者から、神聖な島々を巡り、守護者達から出された試練をこなすことで篝火を灯しなおすことがで...
- 190興味あり
- 405経験あり
- 84お気に入り
- 328持ってる
- No.44スノープランナーSnow Planner1~4人60~120分12歳~12件
白銀の世界でホテルを経営 ダイスを振らない中重量級ダイスプレイメントゲーム
旅行客の絶えない美しいゲレンデ。そんな白銀の世界に佇むとあるホテルのオーナーは プランナーであるあなたに力を貸してもらうことにしました。 果たしてあなたは他のホテルに負け...
- 266興味あり
- 316経験あり
- 117お気に入り
- 292持ってる
- No.45スピードカップスSpeed Cups2~4人15分前後6歳~16件
カードの絵柄を見て手元のカップを並べ替えるパーティゲーム
手元にある5色のカップを、お題カード(画像参照)の色の通りに素早く並べることを目指すボードゲーム。 お題カードの山が無くなったらゲーム終了で、その時点で獲得したお題カードの...
- 122興味あり
- 990経験あり
- 119お気に入り
- 462持ってる
- No.46ウルビーノUrbino2人用30~45分10歳~3件
建築家2人の視線の先に建物を建ててウルビーノの街を発展させよう
このゲームでは共用の建築家コマ2つを2人のプレイヤーで交互に操って建物を建設し、共同でウルビーノの街を開発していきます。 といっても協力ゲームではありません。ゲーム終了後に...
- 54興味あり
- 37経験あり
- 16お気に入り
- 36持ってる
- No.47窓ふき職人 / この窓どの窓Meister Scheibenkleister2~6人20分前後5歳~9件
作品説明文の編集者を募集中
- 59興味あり
- 446経験あり
- 70お気に入り
- 243持ってる
- No.48ナナイロアジサイNanairo Ajisai2~3人15分前後7歳~6件
移ろう花の色模様。七色のアジサイを咲かせましょう。
■物語 雨音が響く時雨の季節に、力強く咲いている色鮮やかなアジサイ。 アジサイは、「移り気」という花言葉が示すように花の色を変えていきます。 あなたの目の前で咲こうとし...
- 71興味あり
- 113経験あり
- 28お気に入り
- 127持ってる
- No.49ツォルキン:マヤ神聖歴Tzolk'in: The Mayan Calendar2~4人90~120分13歳~33件
歯車がキモ!マヤ文明が発展させた様々な場所から部族に利益をもたらそう!
マヤ文明が発展させた5つの古代都市が舞台。プレーヤーはマヤ人の一部族となり、パレンケ・ヤシュチラン・ティカル・ウズマル・チェチェンイッツァという場所に労働者を派遣します。資材...
- 929興味あり
- 1983経験あり
- 609お気に入り
- 1354持ってる
- No.50リスボア / リスボンLisboa1~4人60~120分12歳~9件
1755年、リスボンで発生した歴史的震災からの復興を追体験するストラテジーゲーム
1755年11月1日、リスボンの町をマグニチュード9とも言われる大地震が襲いました。この地震とそれに伴う火事、津波によってリスボンの町は破壊され、9万人もの犠牲者を出すこと...
- 246興味あり
- 293経験あり
- 91お気に入り
- 247持ってる
- No.51ダーウィンズ・ジャーニーDarwin's Journey1~4人60~120分14歳~11件
ガラパゴス諸島で発見した標本を博物館に提出、研究、そして進化論を編纂。ワーカーの育成が鍵を握る!
ルチアーニの新作。日本流通まで時間が掛かったが、すでに世界では高評価になっている。 ワーカープレイスであるが、アクションスペースには封蝋制限というものがあり、そのスペー...
- 297興味あり
- 476経験あり
- 175お気に入り
- 342持ってる
- No.52ダイヤモンドクラブDiamonds Club2~4人75分前後10歳~6件
購入方法が特徴的な資源を集めて公園を作り上げていくゲーム
19世紀末のロンドンを舞台に貴族となって、サロン内で代表となるべくイギリスの公園を壮麗に仕上げるボードゲーム。いずれか1人が14マスある公園埋めたラウンドが終了したら、ゲーム...
- 55興味あり
- 175経験あり
- 36お気に入り
- 79持ってる
- No.53フォールド・イットFold-it1~5人20分前後8歳~12件
布を折って、注文通りの料理を出そう。遅ければ脱落する、対戦型サバイバル料理アクションパズル!
料理人は、スピードが勝負だ。布を折って、注文通りの料理セットを作ろう。 格子状のマスに、さまざまな料理が描かれた布を持ってスタート。注文カードをめくったら、描かれて...
- 117興味あり
- 609経験あり
- 85お気に入り
- 248持ってる
- No.54バイツBites2~5人20分前後12歳~6件
働きアリを動かして、食べ物を拾いながら巣に戻ろう。でも、食べ物の価値は到着次第…
バイツは餌を拾いながら巣に戻るアリをテーマにした一風変わったスゴロクのようなゲームで、ビッグポイントと言うゲームのリメイク作品となります。 ゲームの準備として、ゴールと...
- 117興味あり
- 520経験あり
- 95お気に入り
- 342持ってる
- No.55トポロメモリーTopolo Memory2~5人10分前後5歳~10件
脳がとろける!大人も子供も夢中になれる超理系カルタ
『トポロメモリー』では「トポロジー的に同じ形」という考え方を利用します。 トポロジーとは、ざっくり言うと、図形を、構成するパーツの数と、図形の中にある穴の数で区別すると...
- 217興味あり
- 704経験あり
- 90お気に入り
- 422持ってる
- No.56忍者刀Ninjato2~4人60分前後12歳~2件
忍術を駆使し次々現れる敵と戦闘、氏族の勢力を手に入れ最強の忍者を目指せ!
時代は12世紀、源氏と平氏が台頭し、後白河家も交えて勢力争いが盛んになっていたころ。忍術を身につけ屋敷を征服し、お宝を手に各勢力を味方につけて戦いましょう。 3人の忍者...
- 42興味あり
- 113経験あり
- 13お気に入り
- 68持ってる
- No.57ジャストインタイムJust in Time2~4人40分前後8歳~3件
作品説明文の編集者を募集中
- 13興味あり
- 99経験あり
- 21お気に入り
- 29持ってる
- No.58ノアの箱舟:船を揺らさないで!Noah's Ark2~6人5~15分6歳~5件
動物フィギュアが可愛いバランスゲーム
揺れ動く箱舟の上に落ちないように動物を乗せていくボードゲーム。箱舟の動物が全て落ちてしまうか、動物カードが全て無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した動物カード...
- 42興味あり
- 217経験あり
- 23お気に入り
- 97持ってる
- No.59アンコンシャス・マインドUnconscious Mind1~4人60~120分12歳~3件
フロイトとともに夢分析の手法を用い、患者たちの心の「モヤ」を晴らそう!
フロイトとともに夢分析の手法を用い、患者たちの心の「モヤ」を晴らせ。ワカプレ方式のアクション選択で、町をめぐり英気を養い、論文を書き、高名な心理学者を目指そう。 <テー...
- 58興味あり
- 99経験あり
- 27お気に入り
- 95持ってる
会員の新しい投稿
- レビューロイヤル・ターフ競馬ボードゲームで面白いです。じわじわ進むうまや、一発逆転を狙う馬が上...約2時間前by m1114toy
- レビューアーカムホラー・ザ・カードゲーム 拡張 ダンウィッチ続章 完全日本語版2/5点アーカムホラーカードゲームの拡張。コチラは拡張の中で唯一日本語...約5時間前by ワタル
- レビューグルームヘイヴン:ボタン&バググルームヘイヴン Buttons & Bugs は、世界中で高...約7時間前by 真夏。
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲームマーベル好きにはまるゲームだと思います。またやりたいです。約9時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューエズラとネヘミヤ重厚な戦略と宗教的テーマが織りなす没入感あふれる「エズラとネヘミヤ"■...約18時間前by R(アール)
- レビュー修道院殺人事件24人の容疑者の中から犯人を探し出す推理ゲーム。5人でプレイしました。...約18時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュー藪の中 新版藪の中新版は簡単に言うと、人を疑わない人狼ゲームだと思います。4人で遊...約18時間前by りけり
- レビュー犬の散歩見た目はゆるく中身は少しスパイシー、運と戦略のゆるふわ系「犬の散歩(W...約19時間前by R(アール)
- 戦略やコツブリタニアFFG版・4人プレイの場合。12回ほどのプレイ結果を見ての感想です。総...約22時間前by オヤジボーダー
- 戦略やコツネゴ4マスと3マスを埋めるネコからボード上に置いていくのが基本的な進め方か...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューネゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...1日前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツドラえもん のび太のロジカル真王相手の手札1枚を捨てさせる、2回宣言を行える、といったように相手のカー...1日前by オグランド(Oguland)