ヨーロッパの黄金時代に名だたる最高傑作を!!
1893年のブリッユセルに住むヴィクトール・オルタは、アール・ヌーヴォ様式の最初の建物を設計しました。
それによりこの地は芸術運動の発祥地となり、ヨーロッパ全土を巻き込んだ黄金時代の始まりとなったのです。
プレイヤーは建築家の一人となり、ボード上に建築を行い美術品をつくり、貴族の支援を得て、あなたならでわの最高傑作を完成させてください。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 56興味あり
- 72経験あり
- 26お気に入り
- 94持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 6 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
2023.10.21初見プレイ2024.2.252回目プレイ名声点(勝利点)を競うワーカープレイスメント。 5ラウンドしかないので最初にいかに得点源を抑えて収入源を増やしていくかがカギ。(というかワカプレ全般そうかも?)絵画購入と売却のシステムが好き。あとはワーカー1つでも...
《アール・ヌーヴォーのように美しく情熱的なインタラクションに酔いしれる》2013年に発売され、2014年フランス年間ゲーム大賞(Asd’Or–Jeudel’Année)を受賞した名作のリメイク。エンゲームズから日本語版が出版されたので、さっそく遊んでみたところ近年のゲームに...
復刻した名作アール・ヌーヴォー建築発祥の地、ベルギーのブリュッセル。そこの建築家であるプレイヤーは、資金や資材を調達してアール・ヌーヴォー様式の建物を建てる。より多くの名声を得て、アール・ヌーヴォー建築の匠になるプレイヤーは誰か……!!というゲーム。10年ほど前に出た名作ゲ...
プレイヤーは当時建築様式の黄金時代の地であるブリュッセルの地で建築家となり、ボード上に建築をし、貴族からの支援を得て、名声を勝ち取るというものとなっています。まぁ、ぶっちゃけ勝利点の高い人が勝つボードゲーム古来からある至上の原則です・・・はい。この作品は2013年に出たリメ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...約2時間前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...約6時間前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...約14時間前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約15時間前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...約17時間前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...約17時間前by 白州
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...約17時間前by 白州
- レビューエージェントアベニュー7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。読みあいに特化し...約17時間前by 白州
- ルール/インストイーオンズ・エンド:アウトキャスト公式でまだ公表されてないエラッタ記載ザーナが象形トークン置かれているカ...約18時間前by ワタル
- レビュードメモ考えながらやるゲームで楽しめました。4人くらいがいいと思います。約20時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューノミのサーカス:復刻版飛ばされるために生まれてきたノミたちをサーカス会場に飛ばしてスポットラ...約20時間前by うらまこ