ドラゴンマスターという名作トリックテイキングゲームのリメイクだそうです。
マストフォロー、切り札はほぼなし。カードは配り切りのため、運要素は少なめです。
ゲームの流れは、親がお題を選ぶ(例:赤のスートを取らない)→他のプレイヤーがお題に叛逆するか決める(例:赤のスートを全て取る!)→トリックテイキングを行いお題の結果でお金を支払うor受け取る、というのがざっくりとした流れです。
手札を見てお題をどうクリアするかを考えゲームをどれだけコントロールできるかが勝負です。得点は他プレイヤーから奪う形になるので割とガチンコなシステムな気がしますが、お題に対して一喜一憂するのが楽しいです。特に叛逆の成功は他プレイヤーを出し抜いている感がめちゃくちゃ気持ちいいです!
全員が3回親を担当したらゲーム終了。一番お金を持っている人が勝ちです。4人で1時間ぐらいでした。ゲームはお題と展開によっては手札がなくなる前に途中で終了することもあるので結構サクサクです。
コンポーネントはトリックテイキングゲームにしてはかなり豪華です。お金のトークンは1金は紙ですが銀の光沢が綺麗ですし、5金は何故か宝石です。叛逆の時に使うリングは金属製で重量感があり、カードはタロットサイズの大きなカードで特別感があります。スリーブが見つかりにくかったりしますが。
カードの日本語化は必要ないかなと思いますが、お題の内容や操作がカードと説明書の両方を読まないと不完全になってしまうものがあるので注意が必要です。
エキスパートゲームで難易度が高いお題を追加することもあり、お題によってコントロールしやすいものとかなり難しいものがあります。これがコントロールできればトリックテイキングの達人になれるかも!
- 投稿者:らげ
- 97興味あり
- 221経験あり
- 46お気に入り
- 118持ってる
その他のコンセプト |
---|
得点や資源等の獲得ルール |
---|
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
レビュー 7件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...27分前by Sak_uv
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...約1時間前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約2時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約7時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約7時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約8時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約9時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約9時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約9時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約12時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約13時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約13時間前by 金賢守(キムヒョンス)