マイボードゲーム登録者
- 264興味あり
- 855経験あり
- 168お気に入り
- 376持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | アンロック! |
---|---|
原題・英題表記 | Unlock! |
参加人数 | 2人~6人(45分~75分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 12件
33名が参考にしています
(2020年11月30日 16時08分)
最後のシナリオ、グース博士の島ですが時間切れになったあとアプリのカウントが99:99を超えてると最後から1個前の謎の暗証番号を入れたとたん最後の謎が表示されずにクリア画面がでるバグがあります。
78名が参考にしています
(2020年10月05日 23時44分)
アプリを使って遊ぶ謎解きボードゲームです。3つのうち、一番難易度の低い「調合法」は指定時間以内に解けたのですがのこり2つは無理でした。ヒントを貰うこともできるのですが、ヒントでもわからない場合、解説なしで答えだけが明かされるため、全くわからないまま進んでいったところがいくつ...
122名が参考にしています
(2020年05月13日 01時56分)
謎解きゲームですストーリー性も多少ありますリアル脱出ゲームや持ち帰り謎が好きなので、これもそこそこ楽しめましたただ、複線を回収しまくったきれいな謎やすげー!となるような謎はあまりなかったですリアル脱出ゲームや、持ち帰り謎の小問題を解くのを繰り返す感じ謎解き大好きでそっちがメ...
206名が参考にしています
(2018年12月11日 17時17分)
カードで脱出ゲームをします。様々なヒントを駆使して謎を解きながら、ナンバリングされたカードを展開して行くので、ちょっとゲームブックっぽくもありますが、なるほど、こんな形で脱出ゲームを再現したものかと感心しきりです。カードをよく探せばよいので、手軽に脱出ゲームを体験できます。
209名が参考にしています
(2018年03月25日 13時46分)
脱出ゲームをカードとスマホ等のアプリできるようによく調整できてますただ…一回やっちゃうともうできないんですよねえ問題数も3つか…これは個人が買うべきかというとオススメしきれないゲームプレイスペースで見かけたらぜひやってほしいと言う意味ではオススメなんですけどね
320名が参考にしています
(2017年12月24日 16時50分)
6/10最近はやりの脱出系ゲームのカードゲーム。個人的にはルール難易度がちょうどよいので、脱出系であれば、これが一番好き。とはいっても謎解きがメインなので、ゲームなのか?面白いからいいけど笑練習を除けば、メインシナリオは3つで、1つめちゃくちゃ難しいのが入っている。他の2つ...
317名が参考にしています
(2017年10月22日 22時40分)
やばーい。このゲームヤバーい。私はリアル脱出ゲームが大好きで今までに30回以上参加してるのですが、リアル脱出ゲームで味わえるような、謎解き、ひらめき、焦り、推理、快感。そういったものが本当に味わえます。スマートフォン必須とはいえ、ボードゲームでここまで味わえるのか、、と。推...
420名が参考にしています
(2017年09月18日 23時13分)
フランス産の謎解きゲームです。日本で言えば、持ち帰り謎、といえば謎クラスタの方々は分かりやすいかもしれません。そうでない人向けとしては、「一度しか遊べない発想とひらめきを必要とする協力ゲームです。目標までいち早く着くための時間制限もあります」という感じでしょうか。▼ゲームの...
400名が参考にしています
(2017年09月15日 07時20分)
謎解き好きにはたまらない協力系ゲームです。以下の3つのシナリオから構成されています。「調合法」☆☆(サスペンス)「ネズミとソーセージ」☆☆(ファンタジー)「グーズ博士の島」☆☆☆(サバイバル)アプリと連動する形で進めていきますが、基本的には1回プレイしたら終了です。ただし、...
227名が参考にしています
(2017年07月11日 22時47分)
謎解き系脱出ゲーム。プレイ感がゲームブックを彷彿とさせるので世代的にはツボだった。(「ネズミとソーセージ」のみプレイ)気になるところ・一度遊んだら二度と出来ないのでコスト的には割に合わない感じ・アプリ依存が強すぎ(タブレットかスマホ必須なのでガラケー勢はそっ閉じ)・捜し物ゲ...
567名が参考にしています
(2017年07月03日 21時37分)
協力ゲームの新しい形箱の中には全3シナリオ「調合法」(難易度2)「ネズミとソーセージ」(難易度2)「グーズ博士の島」(難易度3)「チュートリアル」(難易度0)が入っています。私は「調合法」を2人、「ネズミとソーセージ」を4人でプレイ済みです。■プレイ時間について制限時間は6...
336名が参考にしています
(2017年07月02日 10時21分)
カードと携帯アプリを使用する使い切り脱出ゲーム。ゲーム内には4つのデッキがあり、4つのシナリオをプレイすることができる。箱内には0〜3の番号が振ってあるカードトレイとなっており、購入時には1から3のカードトレイにシュリンクされたカードが入っている。チュートリアルのデッキは1...
リプレイ 6件
104名が参考にしています
(2020年10月24日 13時11分)
ネズミとソーセージを僕、初心者2人の3人でプレイ。以下、ネタバレ無しで書ける気がしませんのでガッツリネタバレ込みで書きます。まず、最初はテレビをひっくり返してみるところで詰まってしまって……と思ったら暗証番号の使い方を友達が分かってなかっただけでした。カップケーキ?を焦がさ...
247名が参考にしています
(2017年08月13日 07時50分)
シナリオ「ネズミとソーセージ」をクリア。アンロックは天真以外は初だった。シナリオとしては「気づけるか!」と総ツッコミだった引っ掛けが3箇所くらい。まだまだ修行が足りぬ。
1031名が参考にしています
(2017年07月29日 01時05分)
リアル脱出ゲームなどの謎解きが好きだったので、ウキウキした気分でプレーしました。最初は、調合法だけやって終わるかな〜とか考えていましたが調合法をクリアした段階で周りから「え?次のシナリオやらんの?」となり、そのまま次のネズミとソーセージをプレー。クリアしたら今度はいっそ最後...
693名が参考にしています
(2017年07月13日 08時42分)
めっちゃくちゃ難しかった…アンロックの中でも一番の難易度「グーズ博士の島」!他のシナリオは1人でもチャレンジできますが、これは最初二手に別れる追加ルールがあるので、2人以上でしか遊べません。そういや、このタイマーとかヒントとかいろんな機能がついてるアプリ、シナリオごとに絵が...
425名が参考にしています
(2017年07月12日 15時00分)
2つ目の謎、箱絵でも一番印象の強いストーリー!相変わらずどうしても進まなくなったらヒントを見つつ、2人プレイで55分くらい残しで無事クリア!実際にはペナルティ3回くらいくらってるから、プレイ時間は50分弱くらいかな。もともと私、謎解き的なのぽんこつなんですが、今回のストーリ...
689名が参考にしています
(2017年07月11日 08時43分)
最初のシナリオ、調合法で遊びました!ヒントは見ましたが、2人で遊んで45分くらいで無事クリア!とても楽しい体験ができて、残りのシナリオも、いつか出るだろう続編も、とても楽しみです!!!以下はプレイした感想です。※調合法に関するネタバレありのため、まだプレイしていない人は読ま...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
196名が参考にしています
(2019年02月10日 14時14分)
一人でも遊べる謎解きです。スマートフォンにてUNLOCK!アプリケーションをグーグルプレイからインストールしアプリケーションを起動しながらプレイします。アプリ内では謎解きの時間経過やヒントの閲覧、謎が解けた時の暗証番号を入力したりします。クリア時はヒント閲覧回数、残り時間な...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューブリュージュ / ブルッヘK2gamesで、店員さんと2人でプレイした感想です。 ブルゴーニュ...38分前by Nobuaki Katou
- レビューアルマ・マータ:ニュー・スチューデンツアルマ・マータを買ってから、家族で夢中で遊んでいます。学長や教授は毎...約2時間前by マツジョン
- レビューコードネーム:デュエットヒントを出してワードを当ててもらう協力ゲームです。難易度がなかなか高く...約3時間前by まっつー
- レビューラストナイト・オン・アース某動画でこのボードゲームを知り、先日実際にプレイしました。ヒーロー側と...約3時間前by まっつー
- レビューへんなかんじリモートプレイ可能😃ルール説明も簡単で、ボードゲーム初心者さんともスム...約9時間前by ごえもん
- レビューイト家族の絆が深まる良い作品です。我が家では、日ごろから重量級の作品をメイ...約9時間前by ばってら
- レビューオーディンの祝祭:ミニ拡張本拡張を入れても、プレイ感に大きな変化はありません。ポジティブな点とし...約10時間前by ばってら
- 戦略やコツホテルサモアどの国の旅行者が順番にやってくるかを見て、早く帰国してくれるタイミング...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューホテルサモアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- リプレイアルマ・マータ初のソロプレイに挑戦しました。掲示板で紹介した、rossoft ro...約14時間前by マツジョン
- ルール/インスト街コロ プラス1)ゲーム名:街コロ プラス2)勝利条件:6種類のランドマークを最初に...約23時間前by Hide
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者のリメイクゲームの内容はケンビルさんのHPで分かりやすく説...約23時間前by さんず