マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

世界の七不思議7 Wonders

レーティングの登録/分布

  • 世界の七不思議の画像
  • 世界の七不思議の画像
  • 世界の七不思議の画像
  • 世界の七不思議の画像
  • 世界の七不思議の画像
  • 世界の七不思議の画像

古代都市を発展させて歴史ある文明を築こう!同時解決型カードドラフトゲーム

古典古代における7つの文明を舞台としたボードゲームです。7つの文明とは、ロードスの巨人像、アレクサンドリアの灯台、エフィソスのアルテミス神殿、バビロンの空中庭園、オリンピアのゼウス像、ハリカルナッソスのマウソロス霊廟、ギザのピラミッドのことです。プレーヤーはこの1つを発展させて、大都市への成長を描きます。

プレーヤーはいずれかの文明に相当するゲームボードを受け取ります。文明によって記載されている内容が異なり、最初から入手可能な原材料もしくは製造品があります。また、七不思議を1~3段階まで発展させることで勝利ポイントや特殊効果を得ることができます。

ゲームの進行は、プレーヤーに配られるカードから1つを選んで場に出し、隣の人に残りのカードを渡すドラフト方式で行います。これを第1世代~第3世代まで計18回行います。選んだカードを使って、次のいずれかのアクションを行います。

1.建築物の建造
選んだカードに記載されている条件を満たしている場合、そのカードをプレイします。コストが必要ない場合もあり、その場合はそのままカードをプレイします。
2.七不思議の一段階建造
七不思議は1段階目から順番に建造します。建造できる段階の条件が揃っている場合、カードをゲームボードの下に入れることで建造します。これにより、記載されている恩恵を受けることができます。
3.捨て札にしてコイン獲得
選んだカードを捨て札置き場に捨てて、コインを3獲得します。

世代の終了時には、軍事による交戦があります。両隣のプレーヤーと軍事建造物による盾を競い、勝った場合は世代に応じて+1から+5の勝利トークンを得ます。負けた場合は-1の敗戦トークンを得ます。
これを繰り返し、第3世代が終了したら、ゲーム終了です。
最後に、建造物やコイン数、交戦結果のトークンなどから勝利ポイントを計算し、もっとも多くのポイントを得たプレーヤーが勝利となります。

このボードゲームはドラフトによる駆け引きを楽しむことができますが、カードやゲームボードなどに描かれている様々な絵柄にも魅力があります。2人用の拡張ルールやゲームボードのもう1つの面を使ってゲームを遊べるので、いろんな文明でプレイして楽しさを追求すると良いと思います。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. ボドゲーマ運営事務局ボドゲーマ運営事務局
  2. オグランド(Oguland)オグランド(Oguland)
  • 1653興味あり
  • 3629経験あり
  • 952お気に入り
  • 1616持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ
舞台の時代背景
ゲームの基本目的
その他のコンセプト
作品データ
タイトル世界の七不思議
原題・英題表記7 Wonders
参加人数2人~7人
プレイ時間30分前後
対象年齢10歳から
発売時期2011年~
参考価格6,000円
関連作品
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人8
9点の人21
8点の人49
7点の人73
6点の人57
5点の人13
4点の人10
3点の人3
2点の人3
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率69
戦略・判断力116
交渉・立ち回り47
心理戦・ブラフ18
攻防・戦闘43
アート・外見29
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 47件

13名
0名
0
古代都市のリーダーとなり、文明を発展させよう。手札から1枚を選び、残りを隣のプレイヤーに渡す「ブースター・ドラフト」と呼ばれるシステムでゲームが進むぞ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?ブログ「今日のおじさん」で紹介中だぜっ!!
続きを読む(1日前)
大賢者
matz_jon
matz_jon
593名
1名
0
画像
充実
古代世界の7つある大都市の1つの指導者となり、都市を発展させていくゲームになっています💎1人に7大都市のうち1つの都市(七不思議ボード)を選択します。そして世代カード(第I世代、第II世代、第lll世代)を3つの山に分けます🃏🃏🃏まず第1世代のカードをプレイ人数に応じた枚数...
続きを読む(1年以上前)
大賢者
ボードゲームショップあそびば(ボードゲームカフェ) @藤沢市湘南台
ボードゲームショップあそびば(ボードゲームカフェ) @藤沢市湘南台
357名
1名
0
なるほど名作!サクッとドラフトを楽しめます。相手の有利になりそうなカードは、お金に変えたり文明発展に使ったりと、お邪魔も軽くできるので良いです。このゲームでドラフトが好きになりました。今度は指導者拡張を入れてプレイしたいと思います。
続きを読む(1年以上前)
勇者
怪人M
怪人M
497名
1名
0
資材を集めて、資材で勝利点や戦闘ポイントなどなどを購入し、最高得点を狙うゲーム。DUEL(二人専用)の方が面白い。根幹となるシステムは同じだけど、こちらではシンプルにドラフト制になり、DUELでの楽しい駆け引きの要素は無くなってしまった。ボードが多くリプライ性高め。7人まで...
続きを読む(1年以上前)
大賢者
のがちゃんねる
のがちゃんねる
758名
0名
0
充実
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!世界の七不思議は、基本的にはカードだけなのに、様々な選択肢と他の人との絡みが発生する非常に面白いカードゲームです!拡張性セットも多数あり、それらを合わせると更に面白さが増します...
続きを読む(2年弱前)
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
477名
0名
0
充実
レーティングが非公開に設定されたユーザー
「カードドラフトをメジャーにした大いなる功績」カードドラフトのメカニクスの知名度を飛躍的に高めた2011年ドイツゲーム大賞エキスパート部門受賞作『世界の七不思議(7wonders)』です。現在は調整の入った第二版の日本語版が流通しています。このゲームは、「ドラフト」と呼ばれ...
続きを読む(2年弱前)
仙人
TBGL
TBGL
247名
0名
0
重ゲーに見えて、意外と早く決着がつくゲームです。ドラフトザウルスのように、自分の手札を次の相手に渡していくゲームなので、相手が有利にならないように、且つ自分が勝てるようポイントを稼いでいくゲームです。勝利点ポイントも集めるものによって違うので、毎回勝利パターンが違ってきて面...
続きを読む(約2年前)
大賢者
カラハちゃんねる
カラハちゃんねる
756名
1名
0
充実
都市、指導者拡張込みでCPU戦1000回ほどした作者の感想です。対人はほとんど経験ありませんが、交易の貸し借りが渋くなる程度と感じています。筆者が考える面白いボードゲームの要素は以下で、それに沿って解説します。①手なりで進めた勝利ではなく、自分なりの創意工夫の余地がある。②...
続きを読む(2年以上前)
仙人
わんにゃんてるお
わんにゃんてるお
168名
0名
画像
充実
3ラウンドにわたってカードをプレイし、最終的な勝利点で勝敗を決める。各ラウンドカードを7枚ずつ配り、1枚選んだらそのカードをプレイして、残りのカードは隣の人に回す。これを残り2枚になるまで繰り返し、最後の1枚は捨て札にする。つまり、1ラウンド6枚、計18枚のカードをプレイす...
続きを読む(2年以上前)
みなりん
みなりん
787名
0名
0
個人的総合評価【40点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・一件面白そう【-】・やったら面白くなかった・冗長もう少し頑張ってみたい気もする一品二人用の方が面白そうな気配
続きを読む(2年以上前)
has
has
560名
3名
0
充実
濃厚な拡大再生産ゲームを手軽にプレイ!まさに不思議なレジェンド級ゲーム!【ざっくり解説】プレイヤーは自分の文明を発展させていきます。国家を反映させていくにあたって、様々な要素があります。しかし本作ではざっくり簡略化し、その様々な要素を手軽なカードドラフトゲームに仕上げました...
続きを読む(3年弱前)
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
326名
0名
0
めっちゃたのしい!大好き!!ドラフトゲーで、戦争ゲーで、拡大再生産で、セットコレクションで…毎回、遊ぶ度に違う面を見せてくれるしカラフルだから映えるしすき!毎ラウンド戦争があるけど、序盤は貰える勝利点低くて最後はたっぷりなので序盤は戦争を完全に捨てておいて終盤にガッポリ稼ぐ...
続きを読む(3年弱前)
大賢者
えりんぎ!@ボドゲ初心者
えりんぎ!@ボドゲ初心者
155名
0名
0
様々な要素はあるがシンボルマークがあるから簡単に理解できる文化(勝利点)、軍事や科学で大量の勝利点など点数を稼ぐ方法はいくつかある資源と勝利点のバランスが良く、いい意味で悩ましいジレンマを楽しむゲーム
続きを読む(3年弱前)
勇者
カラフル
カラフル
456名
0名
0
画像
充実
ゲームのタイトルが「世界の七不思議」となっていますが、プレイヤーは7つある都市のうちの1つをランダムに割り当てられ、その都市に様々な施設を建設して、点数を競うカードゲームです。 ゲームは全部で3ラウンド(各6ターン合計18ターン)プレイします。各ラウンドの最初に7枚の手札が...
続きを読む(約3年前)
Hide
Hide
355名
3名
0
近年「自分のボードと共有ボードをそれぞれ持つ」系のボードゲームが増えているのを感じるが、このゲームはその走りではないかと思う。基本的には自分の文明を如何に伸ばすか、を考え、文明ごとの特性を理解していく。この段階を超えると、自分に直接干渉する両隣の文明のやりたいことを理解して...
続きを読む(約3年前)
勇者
ライタ
ライタ
906名
1名
覚えることが多い割にゲームはあっさり終わるため、ルールの学習コスパは最悪。さらにゲームバランスも悪く、カードの効果を多く知ってるガチ勢が必ず勝つため、ありえないぐらい初心者に厳しい。さらに、押さえるべきカードを押さえなかったプレイヤーは後から文句を言われたりする。プレイすべ...
続きを読む(約3年前)
勇者
gekidokinzo
gekidokinzo
744名
1名
0
充実
【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前後)と中量級(40~90分)をメインで保有。和気あいあいと出来るボドゲが好みです。【個人評価】5/10点【おすすめの方】6人、7人(5人)の固定メンバーで遊ばれる方にはおすすめです。プレイ時間が短く、戦略...
続きを読む(3年以上前)
大賢者
ゆん
ゆん
356名
0名
0
全3ラウンドで構成されるカードドラフトゲームです。全プレイヤーが同時進行でカードドラフトしていくので、基本的にダウンタイムが短くサクサク進みます。勝利点の得点源が様々あり、どこで勝利点を稼ぐかがポイントになってきます。自身の都市ボードの特徴を踏まえていくことが大切になってき...
続きを読む(3年以上前)
皇帝
たく
たく
277名
0名
0
カードを使って世界の七不思議を建設していくゲーム。「ドラフト」と呼ばれるジャンルが流行したきっかけとも言えるゲーム。ルールがシンプル、1ゲームが短め、7人まで遊べる、しかしながら戦略性が必要という痒い所に手が届くような素晴らしいゲーム。【2011年ドイツゲーム賞三冠受賞作】...
続きを読む(3年以上前)
仙人
リンクス川越事業所
リンクス川越事業所
333名
2名
0
充実
7人で遊ぶゲームの定番中の定番。ボードゲーム初心者にとっては本格的なカードゲーム作品への入門となり、熟練者にとっては気軽に遊べて戦略やコンボを楽しむことができるゲーム。主な良い点は以下の通り。初心者が始めやすく、熟練者でも楽しめる、程よい複雑さ人数が増えても所要時間が一定、...
続きを読む(3年以上前)
国王
テルキネ
テルキネ
347名
0名
0
1回だけプレイしての感想です。プレイしてて、いまいちゲームの世界観に入り込めませんでした。タイトルの「世界の七不思議」を建造しているという感覚がありません。他にも研究所とか市場とか図書館とか、ありとあらゆる建物を作ったりするのですが、これらの建物と「世界の七不思議」との関連...
続きを読む(3年以上前)
ばってら
ばってら
250名
0名
0
ルールは一見覚えることが多くたいへんそうなきもするのですが、それはカードゲームの宿命というか、1度覚えてしまえばサクッと終わるし毎回ボードと手札で戦略が変わるので何度でも楽しめるカードドラフトゲームです!コロナ禍でボドゲできなかった時期にBGAでオンラインで対戦してました。...
続きを読む(3年以上前)
皇帝
amy
amy
220名
1名
0
充実
がっつりなドラフト系ゲームです(*¯꒳¯*)✨3つの時代に渡って、文明を発展させ最終的に得られる様々な得点の合計値を競います。点数の取り方は様々で、出すだけで点数になるカードや、複数枚のカードを集めると点数となるもの、または隣の国に戦争を仕掛けて、点数を得る方法もあります(...
続きを読む(3年以上前)
仙人
スエ (とまり木)
スエ (とまり木)
461名
3名
0
充実
主要なメカニクスをドラフト一本でまとめあげた傑作。2011年の作品ですが、それまではゲーム内の一要素であったドラフトを、1つのゲームとして完璧に昇華させたのですからすごいものです。現在に至るまでドラフトゲームの代名詞の座は保持し続けています。ルールも簡単、時間も短時間で終わ...
続きを読む(4年弱前)
maro
maro
359名
0名
0
ドラフト建築ゲームの傑作ドラフト、資材、建築、戦争、発展様々な要素がギュッと詰め込まれた夢のボードゲーム!(言い過ぎ?)これらの要素から積み重ねた点数を競うゲームです。資材のやり取りや戦争は基本的に隣とだけ。しかし、隣じゃないからまったく関係ないわけではありません。手札のカ...
続きを読む(4年弱前)
勇者
らおしー
らおしー
367名
0名
0
めちゃくちゃ面白いです。全員同時プレイのためダウンタイムが無く、基本的には「ドラフト→カードを出す」を繰り返すだけなので、インストも簡単でボードゲーム初心者でもそんなに迷わずプレイできると思います。また、BGAでもプレイできるため、やったこと無い人はそちらでプレイしてみても...
続きを読む(約4年前)
将軍
くりはら
くりはら
610名
2名
0
充実
このゲーム、めちゃくちゃ好きです。パッと見、難しそうだったり地味だったりしますが、機会が有れば是非プレイして頂きたい名作です。良い点1、プレイ人数に融通が利くので人数で困らない。流石に2人とかだとキツイけど、3人以上だと上限人数まで普通に楽しめると思います。良い点2、内容の...
続きを読む(4年以上前)
大賢者
たか
たか
397名
0名
0
評価8.5/10自分のボードや回されるカード、隣接するプレイヤーのプレイスタイルによって戦略が全く変わってくるので、なんどやっても飽きません。ただ、インストが少し難しいです。ボドゲに慣れている人でないと、覚えることが多く、過剰にコインを支払ってしまったりカード同士のチェイン...
続きを読む(4年以上前)
国王
はれ丸
はれ丸
172名
0名
0
資材で建築カードを建てまくる時代進行型のゲーム。1枚カードを作ったら他の手札は次のプレイヤーに行ってしまうので、邪魔を優先するのか個人の勝利条件を目指すのかでプレイ感が変わる。右回りとか左周りとかが入り乱れるので若干混乱するけど、ルール自体はそれほど複雑では無いし、自分の担...
続きを読む(4年以上前)
大賢者
TAC
TAC
166名
0名
0
点数処理が面倒BGAでやりましょう。
続きを読む(4年以上前)
皇帝
kou@プリンセスプリンシパル
kou@プリンセスプリンシパル
340名
0名
0
充実
世界観が好きなので、もっと各文明に浸れるものがあればいいなと思いました。もう少し各文明の影響を受ける仕様にしてほしい。やることは単純なので、ゲーム慣れしている人ならルールは簡単に覚えられるけど、慣れてない人や説明がうまくない人から教わると、全く意味のわからないゲームになりま...
続きを読む(約5年前)
勇者
トミオ
トミオ
345名
0名
0
やる事は単純だけど、覚えることや点数計算がややこしいので、好みが分かれるかもしれません。僕はかなり好きなゲームです。英語版を持っているのですが、コスト無視で建てられるもの(既に獲得しているアセットの派生先)が、英語慣れしていないとストレスを感じやすい印象です。ドラフト形式で...
続きを読む(約5年前)
大賢者
Yu
Yu
1301名
10名
0
充実
あちこちで有名なゲーム賞を総ナメにしたと評判のゲームと聞いて、入手出来るうちに、と購入したのですが…箱を開けると何だか少ない印象のカード類の束だけ。(箱の大きさに比べるとスキマだらけに見えます。個人ボードはあるものの、大きな共通ボードもありません。)テキストがほとんど無く、...
続きを読む(約5年前)
Bluebear
Bluebear
341名
0名
0
全プレイヤーの行動を同時に行うため、相手の手番中に暇することがありません。ドラフトと呼ばれる方式で、毎手番、手札から1枚を選択し使用、その後残った手札を次のプレイヤーに回す。やることは非常にシンプルですが、資源を集めるのか、戦力を高めるのか、直接勝利点を得るのか、などの選択...
続きを読む(6年弱前)
皇帝
ハヤト
ハヤト
1470名
14名
0
充実
評価:2(潜在的には6?)個人的な体験および感想からの評価なので、低評価ですが辛口というわけでは、ありません。私の体験はレアケースだとは思いますが、ゲームの性質上、インスト者が気を付けないと同じ経験をする人はでてくると思います。※インストに時間を取れないなら、インスト者はゲ...
続きを読む(約6年前)
仙人
ももんが
ももんが
440名
1名
0
全くのボードゲーム初心者にはオススメできないゲーム。カード効果が豊富過ぎて選ぶ際に何を取ればいいか分からなくなる。一応サマリーがあるけど頭はパンクしてしまいます。そして上記のことから経験者と未経験者で差が出やすい。経験者は手元に残すべきカードの判断が、相手の取ったカードから...
続きを読む(約6年前)
さいスケ
さいスケ
350名
0名
0
画像
充実
ドラフトゲーム(使わなかった手札を左隣にすべて渡すゲームシステム)と文明発展を合わせた名作ゲームです。ゲームシステムもさることながら、美しいカードが並んでいくのを見るのがすごく楽しいゲームです。▼ゲームの概要ゲームは3つの時代からなります。各時代ごとにカードが違うため、対応...
続きを読む(約6年前)
atckt
atckt
492名
0名
0
画像
充実
ちょっと木材借ります~よしこれで軍備増強だ!カードドラフト・拡大生産系の定番ゲーム7Wonders(世界の7不思議)。それぞれ性格の違う7つの国から各プレイヤ1国ずつ選び、国を成長させていくこのゲーム。大きく分けて第1世代・第2世代・第3世代の3ラウンドに分かれていて、各世...
続きを読む(6年以上前)
仙人
五行思想【ごぎょうしそう】
五行思想【ごぎょうしそう】
280名
0名
0
資材を集めて文明レベルを進化せよ!この間ゲームカフェに行った時に3人でプレイしました。結構複雑にサプライがあり説明書も細かいのですが、やってみると意外とすんなりゲームに入り込むことができました。いわゆるドラフト系のゲームで、自分に必要な資材や建築物を集めていき、文明レベルを...
続きを読む(7年弱前)
勇者
matagistar
matagistar
240名
0名
0
好きなんです。とにかく7つの不思議な建造物。好きなんです。ピラミッドをはじめとする古代文明の指導者となって国を発展させてしまおうというゲーム。やることは簡単で、ドラフトされてくる複数のカードから1枚選び資源を使って建てるか自国の不思議建造物の発展を進めるか捨ててしまってお金...
続きを読む(7年弱前)
国王
yakou36
yakou36
421名
0名
0
充実
紀元前3世紀ごろ、古代ギリシアの数学者フィロンは、地中海世界を旅して各地の名所を一冊の書物にまとめました。「観光ガイドブック」の先駆けです。この本に紹介されていた7つの驚異的な建造物「アレクサンドリアの大灯台」「ロードス島の巨神像」「バビロンの空中庭園」・・・21世紀に現存...
続きを読む(約7年前)
大賢者
seshil4324jp
seshil4324jp
468名
0名
0
★★★★★5.0/5.0いいところをシンプルに3つ。・シンプルだが戦略の幅は結構広い・運要素もあるが、最終的には判断力が問われるため、何度やっても飽きない難しさがある・なのにほぼ確実に30分で終わるぁ、点数は、だいたい初心者は30後半〜40前半くらいです。ちょっと慣れると4...
続きを読む(7年以上前)
仙人
R@
R@
253名
0名
0
ボードゲームにありがちな他のプレーヤーのターンの間暇,というのがないのがポイント.ただし全員が経験者であることが条件で,やることが多いのでインストは大変です…でもめんどくさがらずに布教を進めましょう.次回からは初めての人も経験者になってコスパのいいゲーム時間をすごせるように...
続きを読む(7年以上前)
国王
IZM
IZM
318名
0名
0
充実
お手軽な文明育成ゲームです。文明を育てるという重厚なテーマなのですが、ゲームとしては非常に軽いです。ゲームは大きく3世代に分かれており、各世代は6枚のカード(建物)をコストを支払って建設するだけです。突き詰めると、合計18枚の建物を建設するだけです。しかも、建設は全プレイヤ...
続きを読む(8年弱前)
oshio_sensei
oshio_sensei
234名
0名
0
最初は覚える事が多くて大変で、説明書に書かれたプレイ時間30分なんてあり得ない!って思ったけどカードの種類さえ覚えてしまえばあとはやる事がとっても単純!お隣さんがどんなカードを集めているのかをちょっと気にするくらいで、基本は自分が欲しいものを1枚選んでいけばいいから複雑なの...
続きを読む(8年弱前)
勇者
みーぷる♡
みーぷる♡
208名
0名
0
文明を発展させ、建築物を建造したり、軍事力を高めたり、七不思議を発展させたりして、最終的に勝利点の高さを競うカードゲームです。最初の1戦こそ、カードの能力確認などで時間がかりましたが2戦目からはサクサクとしたプレイ感覚で遊べました。プレイ時間は比較的に短いの遊びごたえはバッ...
続きを読む(8年弱前)
仙人
まま
まま
275名
2名
0
充実
本当は「世界の七つの景観」、「世界の七不思議」は誤訳が定着したものだそうです。どうやって建造されたわからない、当時の技術を超越してるなどオカルトブームと結びついて実像が誤解される事もあるそうですが、そんなテーマが惹きつけられますね!ゲーム的な事を言えば拡張もたくさん出ている...
続きを読む(8年弱前)
国王
メンマ
メンマ

リプレイ 5件

222名
0名
0
画像
2017/07/23松戸ボードゲーム会にてプレイ。やることは単純、カードをドラフトするだけ。でも奥が深い。両隣のプレイヤーの動向を見つつ、効率的に点数を稼ぐ。デュエルでもそうだけど、軍事力大好き。
続きを読む(6年弱前)
大賢者
kimino1pin
kimino1pin
157名
0名
0
 超久しぶりの7wonders!僕以外初めましての方だったけど、ビリでした!笑でも楽しかった!ヽ(´▽`)/
続きを読む(7年弱前)
仙人
hanikinu
hanikinu
227名
0名
0
画像
基本のみ5人プレイ。ボードはオリンピアBで、時計回りに、ギザB、アレクB、ハリカルB、バビロンB。場所的には、科学を積むところ。第一世代はとにかく灰資源が回ってこない。ので全然科学を取ることができず、悲しくも戦争プレイ。当然第二世代以降ギザはかぶせてくるわけで、にっちにもさ...
続きを読む(7年以上前)
仙人
R@
R@
149名
0名
0
画像
基本のみ5人プレイ。ボードはギザBで、時計回りに、(忘れた)、(忘れた)、エフェソス、アレク。第一世代、初手は石とレンガのデュアランだったものの、2手目でALTARをプレイせざるをえないというしょぼいスタート。最後までこいつが足を引っ張ったような気がする…。その後は全然木が...
続きを読む(7年以上前)
仙人
R@
R@
192名
1名
0
画像
充実
基本のみ5人プレイ。ボードはギザBで、時計回りに、ハリカルB、エフェソスB、バビロンB、オリンピアB。ハリカルとバビロンが緑感出しているので、オリンピアと赤競合しそうでつらい配置。どうにか先行するために、第一世代2手目3手目で赤2枚積むも、なぜかオリンピアも追いかけてきて泥...
続きを読む(7年以上前)
仙人
R@
R@

戦略やコツ 4件

167名
0名
0
両隣の人の状況次第で変わってくるのですが、戦闘にならないようなら、しっかり科学(緑)や街(青)のカードで得点を伸ばすのがいいかと思います。戦闘が発生する場合、第2世代、第3世代では少なくとも引き分けにはしておきたいところです。
続きを読む(2年弱前)
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
1629名
3名
0
充実
BGAで170回ほどプレイした者です●大まかな勝ちパターン1a.青(+紫)メイン勝利点青(+赤.紫)戦争重要度★★★自力資源★★☆購入資源★★☆基本形、青だけだと勝利点が足りないので戦争点や紫などで補うことになる緑勝利点は一色だけ狙っても良い戦争厳しい場合は後述の1bに寄せ...
続きを読む(4年以上前)
皇帝
kou@プリンセスプリンシパル
kou@プリンセスプリンシパル
2559名
7名
0
充実
BGAで一時期エキスパートクラスになるまで熱中してやったので、それぞれの文明での戦い方なんかを公開します。暇な時に随時更新して行きます。●ロードス島の巨神像(初期資源:鉄)B面の方が爆発力があり、お金に融通が利いて対応力もあると思うので毎回こっちを使っています。-全体の方針...
続きを読む(4年以上前)
皇帝
猫額
猫額
8269名
10名
0
充実
100回程度プレイして感じた印象です。.突き詰めると、世界の七不思議でプレイするカードはたった18枚です。この18枚の内訳のタイミング・バランスを間違えると、点数は大きく落ちます。.■資源の確保第一世代で最も注意するべき点は、全種類の資源を確保する基盤を作ることです。足りな...
続きを読む(8年弱前)
oshio_sensei
oshio_sensei

ルール/インスト 4件

407名
0名
0
ルール・紹介動画です。※動画は第二版のものですが、内容はこちらと同じですので投稿させて頂きました。
続きを読む(2年以上前)
フクハナ
フクハナ
249名
0名
0
充実
<テーマ>ブースタードラフトでカードを入手・配置していく拡大再生産ゲーム。<準備>各プレイヤー世界の七不思議ボード1枚7枚のカード(手札に)初期資金(3コイン)<ゲームの進行>全員一斉に手札の中から1枚を選び、下記3アクションのじずれかを実行。カードの建設コスト(資源やコイ...
続きを読む(3年弱前)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
497名
0名
0
充実
1)ゲーム名:世界の7不思議(7Wonders)2)勝利条件:3ラウンド終了後、もっとも多くの勝利ポイントを確保しているプレイヤー3)勝利ポイントの確保の方法①「7不思議ボード」にの建設済みの段階に表示されている勝利ポイントの合計②自分が所有しているコイン3枚ごとに1勝利ポ...
続きを読む(約3年前)
Hide
Hide
9600名
5名
0
充実
■ゲームの目的このゲームは各プレイヤーが七不思議の一つの指導者を担い、第一世代、第二世代、第三世代と自身の文明を発展させていくゲームです。.■ゲームの準備何らかの方法で各プレイヤーが担当するべき七不思議を選んでいただき、それに対応する七不思議ボードを手元に置いてください。ボ...
続きを読む(7年以上前)
oshio_sensei
oshio_sensei

掲示板 2件

  • ぺっつさんの投稿
    資源の借り入れについて教えてください。

    (oshio_senseiさんのルールから引用させていただきました。ありがとうございます)「もし、自身の文明で資源が賄えない場合、例外的に、左右の隣の文明から資源を借りることもできます。資源を借...

    4件のコメント406ページビュー3年以上前
    ルールについて
  • Itsukiさんの投稿
    カード枚数とサイズについて

    カードサイズは100mm×65mmです。「ミント82660 [ボードゲーム用スリーブ 65×100mmサイズカード用]」などのスリーブが最適です。カードは157枚入っています。

    0件のコメント906ページビュー5年以上前
    コンポーネント/カードスリーブ

会員の新しい投稿