マイボードゲーム登録者
- 38興味あり
- 284経験あり
- 41お気に入り
- 140持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 窓ふき職人 / この窓どの窓 |
---|---|
原題・英題表記 | Meister Scheibenkleister |
参加人数 | 2人~6人(20分前後) |
対象年齢 | 5歳から |
発売時期 | 2004年~ |
参考価格 | 2,376円 |
クレジット
ゲームデザイン | ハインツ・マイスター(Heinz Meister) |
---|---|
アートワーク | バーバラ・スタチュレツ(Barbara Stachuletz) |
関連企業/団体 | アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
16名が参考にしています
(2020年12月28日 05時37分)
何回もやればわかるようになるかと思いきや、空間認識力低めな母は間違える(>人<;)子供達は結構覚えてて、でもやっぱり間違えます。3歳くらいから遊べてました。
36名が参考にしています
(2020年01月17日 18時15分)
プレイヤーは窓ふき職人の親方となって、お題カード(モノクロの四角い枠のカード)に書かれた窓枠と同じ大きさの窓と思われる窓を、六枚のボード上から探して職人(ポーン)をいち早く向かわせます。モノクロだと大きさが意外とつかめず、大人でも騙されることがあります。一番小さな子どもが正...
149名が参考にしています
(2018年03月11日 00時14分)
窓。窓にも色々ある。大きい窓、小さい窓、社会の窓。ナカイの窓。でも窓から外を見るのって、なんか気持ちよくないすか?まるで外の風景が別世界に思えて。てか、こんな話、窓だけに、ま、どーでもいーか。とゆーわけで、このゲーム、家族3人でプレイ。ルールは簡単。お題の窓を横に見ながら、...
148名が参考にしています
(2018年01月16日 08時06分)
小3の息子と、2人でプレイした感想です。内容は、6枚の大きなカードに描かれている各種さまざまな大きさの窓(四角形)と、お題のカードに書かれている四角形と見比べて、お題のカードの四角形の大きさと同じものが、大きなカードのどこに描かれるのかを当てるものです。ルールは非常に簡単で...
159名が参考にしています
(2017年10月09日 16時48分)
6枚の大型カードには様々な窓が書かれています。窓ふき職人になった全プレイヤーはめくったカードを一瞬でどの窓と大きさが一緒か判断し、コマを置き、その速さと正確さを競います。この窓の大きさがなかなかきわどい…。大人でも微妙な判断で「え?この大きさはここじゃない?」「いや、こっち...
108名が参考にしています
(2016年10月20日 16時20分)
同じ大きさの窓を探す。自分の感覚を信じて…。やる事はいたって単純。お題カードに描かれている四角形(窓)と同じ大きさの四角形をボード上から探す。早いもの勝ちなので直観力が大事。大人が本気で遊ぶ感じでは無いと思いました。子供と一緒にゆっくり遊ぶのが良いかなと。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
16名が参考にしています
(2020年07月03日 15時55分)
【大ちゃんのルール説明動画】窓ふき職人! 子供と遊ぶときに重宝するよ~!皆さんチャンネル登録お願いします! https://youtu.be/GNCIG1iasQE
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...約3時間前by じょる
- レビューミレニアム・ブレード《★9:TCG好きには超おすすめ!》噂のTCGシミュレータ「ミレニアム...約3時間前by Sato39
- レビューアイビーリンク友人とTRPGとして遊びました!ドミニオンやハトクラなどのデッキ構築型...約5時間前by ヒサダ
- レビュートランスアトランティック「ナヴェガドール」「コンコルディア」など、様々な名作を世に送り出したゲ...約6時間前by oppekemaru
- レビューインサイダーゲーム・ブラックワード系コミュニケーションに正体隠匿・推理要素をブレンドしたインサイダ...約7時間前by maro
- リプレイトラ借るキツネ『トラ借るキツネ』(3人プレイ)真夜中の動物達の縄張り争いを題材とした...約7時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューウクレレピョンピョンと駒を飛び越えて進み自駒を相手陣地に移動させれば勝利という...約9時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- 戦略やコツストロッツィ商品+1のようにプラス効果があるものはねらい目です。1回の船の獲得でな...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューストロッツィボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサンクトペテルブルクこんな方にオススメ・「カタンの開拓者たち」や「チケット・トゥ・ライド」...約21時間前by oppekemaru
- レビューフードチェーンマグネイトこういう方にオススメ・対戦相手の心理や行動を読み取り、運という要素を全...約21時間前by oppekemaru
- レビューアルナックの失われし遺跡こういう方にオススメ・冒険活劇物が大好きな方・1時間近くで終わるものの...約21時間前by oppekemaru