- 2人~7人
- 30分前後
- 10歳~
- 2011年~
世界の七不思議メンマさんのレビュー
メンマさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 1149興味あり
- 2400経験あり
- 685お気に入り
- 1116持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | 世界の七不思議 |
---|---|
原題・英題表記 | 7 Wonders |
参加人数 | 2人~7人(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2011年~ |
参考価格 | 6,000円 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
メンマさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュー色情を持て余した男子高校生がクラスメイトの女子26人と何股まで隠せるかを真剣に競い始めたメンバーズオンリー、タギロン、クルード等の推理ゲームのビジュアルをオタク向けにした頭を使うゲーム。しかしプレイ時間...10分前by 素直
- ルール/インスト街コロ通【大ちゃんのインスト動画】 あいつが帰ってきた!! 遊びやすさ★テンポ★カード効果★ すべてがパワーアップ。 これ...34分前by 大ちゃん@パンダ会
- ルール/インストティチューゲームの目的 2vs2のペアで対戦し、全てのカード出して得点を獲得する勝利条件 ペアの点数が1000点に到達する ...約9時間前by TJ
- 戦略やコツ悪魔城への馬車最初は誰も状況を分からないので、思い切って攻撃をしてみて徐々に状況を把握するしかないので、攻撃を選択することも一つ...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー悪魔城への馬車ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!悪魔城への馬車は...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヴィレジャーズ「職業のつながり」に焦点を当てたユニーク&シンプルな生産拡大系<作品紹介>村に職業ユニットを採用・配置して、2回訪...約11時間前by C2
- レビューフルーツジュース最初から最後までひたすらフルーツジュースを作り続けるゲーム、前半、中盤、後半と様々な動物の変化が楽しめる、でも、ひ...約12時間前by クラリス 33
- レビューラプトル人間側とラプトル側に分かれて、異なる勝利条件で戦う非対称性の2人用ボードゲーム。テーマとシステムがうまくマッチして...約12時間前by あるえす
- レビューエンデバー所有しているのはAge of sailですが、いまだにexploitを使用していないのと、旧版のプレイ経験が多いた...約15時間前by maro
- レビュートゥー・ルームス迷霧の館を漂う亡霊となり、少年たちが望む結末へ導いていく2人用の協力型の推理ゲームです。プレイヤーは吸血鬼の主であ...約16時間前by 白井くま
- レビュードラフトサウルスプレイ人数の話、特に2人プレイのレビューです。このゲームはドラフトをする都合、人数は多い方が面白いです。他のプレイ...約21時間前by chiyakazuha
- ルール/インストアンドールの伝説:リートブルク攻城戦1)ゲーム名:アンドールの伝説 リートブルク攻城戦2)勝利条件:最後の「物語カード」がめくられて次のカードを引くま...約21時間前by Hide
本当は「世界の七つの景観」、「世界の七不思議」は誤訳が定着したものだそうです。どうやって建造されたわからない、当時の技術を超越してるなどオカルトブームと結びついて実像が誤解される事もあるそうですが、そんなテーマが惹きつけられますね!
ゲーム的な事を言えば拡張もたくさん出ているので、長いこと楽しめます。
■ゲームの特徴として以下の4点があげられます。
①ヴァリアブルプレイヤー
7つの文明から1つを選択、それぞれに違った能力、違った特徴。
②カードドラフト
1枚選んで隣に回す。ライバルの動きをカットしつつ、自分の文明を発展させる。
③同時アクション
1枚選んだカードを全プレイヤー同時に処理。待ち時間がないから快適。
④セットコレクション
得点方法は至ってシンプル、同じ種類をたくさん集める。
■このゲームを気に入ったアナタにオススメ!
①全種類遊んでみたい、ヴァリアブルプレイヤー
キングオブトーキョー、スモールワールド、パンデミック、マルコポーロ
②何を選んだかドキドキ・ワクワク、カードドラフト
イゾルデ(メディバルアカデミー)、ヴォーパルス、十二季節、ディヴィナーレ
③せーので解決、同時アクション
ニムト、ディクシット、レースフォーザギャラクシー、グラスロード
④集めて楽しい、セットコレクション
コロレット、宝石の煌めき、サンクトペテルブルグ