- 2人~7人
- 30分前後
- 10歳~
- 2011年~
世界の七不思議R@のリプレイ日記(2016年10月12日)
基本のみ5人プレイ。
ボードはギザBで、時計回りに、ハリカルB、エフェソスB、バビロンB、オリンピアB。
ハリカルとバビロンが緑感出しているので、オリンピアと赤競合しそうでつらい配置。
どうにか先行するために、第一世代2手目3手目で赤2枚積むも、なぜかオリンピアも追いかけてきて泥沼確定。いきなり辛い展開に。
このまま突っ張ってもしょうがないので、黄色プレイを試してみるかと思い路線変更。
幸いなことに2枚目のデュアランも取れて、資源をかなり充実させることのできた第一世代だった。贅沢を言うなら一枚埋めておきたかった。
第二世代は淡々と。パピルスとキャラバン押さえて、青出しつつ埋めつつでバランスは良い。
アーチェリーは最後に回ってきて、埋めようかとも思ったが、オリンピアと同点引き分けになるのと、ハリカルに第三世代で赤1枚積まれて逆転されるのを防ぐためにプレイ。
この段階で20点近くあったのでかなり強いんじゃね??と思いながら第三世代へ。
第三世代は初手ピラミッドギルド10点。灯台も一緒に引いちゃってぐぬぬ、というところもあったが、黄色の出方的には最後まで回ってきそうだし良しとする。
その後も順当にカードをプレイできたが、やはり一手足りず、最後に返ってきた灯台を埋める始末…。
やはり第一世代で一枚埋めておくべきだった。。。けど、埋められたとしたら、黄色プレイ転換を決めたマーケットくらい…難しい。
とはいえ、結果65点という自分史上ギザ最高点を叩き出したものの、結果は3着。。。
1位はエフェソスで69点。
両隣が緑プレイなので、赤4枚で戦争全勝しつつ戦略家ギルド12点と、この5枚で30点を叩き出すスーパープレイ。なぜか科学も1セット揃えちゃう謎の余裕を見せつけて69点も出てました。
2位はオリンピア、67点。
僕が戦争を放棄したので、戦争点が上手く積み重なったのと、ピラミッドギルドをコピーされて10点取られたのが敗因かな。しかも第2世代までで3つとも埋めてたので、第三世代の得点効率がかなり高かったなー。
という感じでした。
でも改善できる手はなかったと思う。しょうがない。ボードが美しいので許すことにする。次は勝つ。
最終型。もうこれ以上きれいなプレイはできないと思うギザで。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
R@ | 65 |
- 1758興味あり
- 3851経験あり
- 996お気に入り
- 1729持ってる
R@さんの投稿
- レビューテラミスティカTerra Mystica★★★★★4.8/5.0間違いなく傑作。様々な重ゲの要素を取り込みつつ、上...約8年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra Mystica4人プレイで1位。この画像だとラウンドボーナスタイルが全然見えないけど、た...約8年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラAI 4人プレイ。R1のボーナスが砦5点だったからジャイアントという短...約8年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaおなじみテラAI4人プレイ、スタンダード。あまり勝てる気のしないウィッチを...約8年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラミスティカAI4人プレイスタンダード。緑は中央大陸から橋をかけて上下に...約8年前の投稿
- リプレイ村の人生Village2回目プレイ。3人戦。初手は結婚、次は仕事場(鋤)、仕事場(牛)と前回と同...約8年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラミスティカAI4人プレイスタンダード。こちら同様、カルティストE6を囲...約8年前の投稿
- リプレイモンバサMombasa3回目、4人プレイで2番手。今回はバランスプレイ…と思っていたが、開始タイ...約8年前の投稿
- レビュールイスクラーク探検隊Lewis & Clark★★★★☆4.5/5.0(プレイ回数:1回)川を上り山を越えてゴールを目指...約8年前の投稿
- リプレイダイナスティDynasties: Heirate & Herrsche3人プレイで、1位。3人プレイだとインタラクションが少なく、結婚しにくいと...約8年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラミスティカAI4人プレイ、スタンダード。スウォームリング最高記録160...約8年前の投稿
- レビューあやつり人形Citadels★★★☆☆3.3/5.0(プレイ回数:10回前後)正体隠匿系のバリアブルプ...約8年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT