新たなカードで相手を出し抜け!定番ドラフトゲームの拡張セット
「世界の七不思議:指導者たち」に続く世界の七不思議拡張セットです。このセットを追加すると、プレイ可能人数が 7 人から 8 人に増えます。
このセットでは、カードのカテゴリに「黒」が追加されます。このカテゴリには、他のプレイヤーのお金を強制的に減らす効果や、戦争時にいないものとして扱い両隣どうしに戦争をさせる外交トークンを得る効果など、プレイヤー間のインタラクションを活性化させるカードが多く入っています。
また「指導者たち」と組み合わせて遊べるリーダーカードや、新しいギルドカード・七不思議ボードが追加されるほか、ルールブックには8人で遊ぶ際の留意点、チーム戦のヴァリアントルールが記載されています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 69興味あり
- 230経験あり
- 37お気に入り
- 254持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み | |
プレイヤー間の関係/状態 | |
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
「世界の七不思議拡張セット第2弾」『都市』では黒背景の都市カードが追加され、外交や借財という新しい要素が追加されています。また、1時代に行う手番が7回から8回に増え、プレイ可能人数はそれに合わせて8人までとなりました。選択可能な文明は2つ増えて計12種に、さらにはなんと、チ...
名拡張「指導者たち」に比べると、真新しいシステムの追加はないけれど、その分強烈なカードが追加されている。金さえ払えば軍事力+5など、異次元の強さの効果は刺激的で楽しい。外交トークンは仰々しい立体コマを立てる割には、効果はそんなに面白くない印象。普段の七不思議がマンネリしてき...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
1)ゲーム名:世界の七不思議:都市2)勝利条件:ゲーム終了時にもっとも勝利点を獲得しているプレイヤー。3)ゲームの準備:基本ゲームに追加になったルールだけを記載。①黒色の「都市カード」が追加される。このことにより、各世代の山ごとに人数分の「都市カード」をランダムに選ぶ。②①...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約3時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約6時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約9時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約10時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約11時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約13時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約13時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約15時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約16時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州