- 2人~7人
- 30分前後
- 10歳~
- 2011年~
世界の七不思議カラフルさんのレビュー
様々な要素はあるがシンボルマークがあるから簡単に理解できる
文化(勝利点)、軍事や科学で大量の勝利点など点数を稼ぐ方法はいくつかある
資源と勝利点のバランスが良く、いい意味で悩ましいジレンマを楽しむゲーム
この投稿に0名がナイス!しました
- 1758興味あり
- 3851経験あり
- 996お気に入り
- 1729持ってる
ログイン/会員登録でコメント
カラフルさんの投稿
- レビューボブジテンルールが簡単ですぐ遊べる初めましての人と遊ぶパーティゲームにピッタリ点...4年弱前の投稿
- レビュードミニオン有名なデッキ構築ゲーム基本のゲームはバランスが良く様々な戦略で戦えるの...4年弱前の投稿
- レビューハコオンナ箱女を見つけないように探索するドキドキ感がいいジェンガのようなアクショ...4年弱前の投稿
- レビューオーディンの祝祭とても重量級ゲームルール説明に1時間、プレイ時間、3時間戦略が複数あり...4年弱前の投稿
- レビュー脱出:ザ・ゲーム 北極の調査基地難しかった。今どの謎が解けるのかが分かりにくいのが嫌。でも盲点を突く面...4年弱前の投稿
- レビュー脱出:ザ・ゲーム オリエント急行の死者盲点を突く謎解きがあり、解けた時の快感がとても嬉しい謎解きは割と簡単に...4年弱前の投稿
- レビューポイズンいわば「30を言ったら負け」のゲーム。地域によって呼び方は色々かな?一...7年弱前の投稿
- レビューデッド・オブ・ウィンター:コロニーウォーズ通常かロングナイトかの片方だけ持ってるとこのセットは単なる追加カード。...7年弱前の投稿
- レビューデッド・オブ・ウィンター:ロングナイト基本セットに比べて3つの新要素が増えた。新施設のラクソン製薬と強化ゾン...7年以上前の投稿
- レビューカタン:アメリカの開拓者たち中盤がとても長いカタン。序盤中盤中盤中盤終盤って感じがして辛かった…勝...7年以上前の投稿
- レビューインサイダー・ゲーム少人数用のバリエーションルール作成!概要やルールはかなり下にあります。...8年弱前の投稿
- レビューゲシェンクおら、貢げよ。それとも俺の代わりに引き取ってくれるのか?いやぁ、人の足...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約7時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約18時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT