- 2人~7人
- 30分前後
- 10歳~
- 2011年~
世界の七不思議マクベス大佐@Digブログほぼ土日更新さんのレビュー
濃厚な拡大再生産ゲームを手軽にプレイ!まさに不思議なレジェンド級ゲーム!
【ざっくり解説】
プレイヤーは自分の文明を発展させていきます。国家を反映させていくにあたって、様々な要素があります。しかし本作ではざっくり簡略化し、その様々な要素を手軽なカードドラフトゲームに仕上げました。
その代わり国家のいろんな要素を抽象化して、ゲームに詰め込んだのでゲームの要素自体は多いです。なのにも関わらず1プレイの手軽さは特筆ものです。圧倒的スケールと手軽さの不思議なゲームです。
【長所】
資源のやりとりを簡略化したことです。本作では木を生産できるカードを買えば、いちいちコマやカードを受け取らず、支払いのチェックにだけ使うという方式は秀逸です。
中でも良いと思うのがドラフトにおける「カット」(※1)の損を軽減しようとしてくれているところです。「カット」は基本やればやるほど損な手ですが、本作ではカットしたカードをお金の獲得や七不思議の建造に充てられます。カットが損なアクションにならないよう工夫されています。
※1:自分の得にならないが、相手の妨害をするためにカードを取る行為のことです。
【短所】
とにかく要素が多いこと。ざっくりいえばある程度カードの色を決めて、色を固めて取れば良いゲームです。しかし、色を固めて取るには資源問題をクリアしないといけません。そこが本作の良さなのですが、初見殺しにもなり得ます。
「説明時間>プレイ時間」なことです。要素数が多く説明に時間を要するものの、プレイは非常にあっさり終わるという非常にまれな特性を持っています。なので同じメンバーで繰り返し遊ばないと、手間暇が勝ちやすいです。
【ベストプレイ人数】
ベスト人数は4~5人。両方プレイしてみて自分に合う方がベストで良いでしょう。2人以外の人数は概ね悪くはないとのこと。2人は正直『世界の七不思議:デュエル』をやるべきかと思います(笑)。
【個人的な評価】
多人数でカードを取り合いながら、自分の文明を他の文明より優れたものにする。かつ、パラメーターを複雑化して、簡単に解析されてしまうようなゲームにしないという点では凄いゲームだと思います。
そのためか説明する要素数が多く、プレイ時間は短いという奇妙なゲーム性になりました。同じメンバーで繰り返し遊べないと、説明の手間暇がかかりすぎるという意味では変わったゲームだと思います。
BGAで数回遊びました。比較対象になるゲームに『世界の七不思議:デュエル』があります。個人的には『デュエル』の方が好みです。『デュエル』の方が計画性が大事な印象があり、お互いの動向を意識する必要があります。
また簡易版と言われる『スシゴー』も好きなので本作の評価は控えめになります。悪くもないですが良くもない。誘われたらプレイさせてもらいますが、積極的には遊ばないかな。そんなポジションです。
- 1418興味あり
- 3095経験あり
- 855お気に入り
- 1393持ってる
マクベス大佐@Digブログほぼ土日更新さんの投稿
- レビューエミネント・ドメイン:エスカレーションゲームの真価を発揮させる必須拡張。これを入れた状態が完全体! 【ざっく...4日前の投稿
- レビューエミネント・ドメイン銀河帝国の開拓+デッキ構築!『RFTG』+『ドミニオン』が合体した夢の...13日前の投稿
- レビューシフティング・ストーンズタイルを動かして、ひっくり返すパズルゲーム!ボードゲームアリーナに登場...15日前の投稿
- レビューアイム・ザ・ボス邪魔な親族は旅行に行かせろ!ハチャメチャ交渉ゲーム! 【ざっくり解説】...16日前の投稿
- レビューカルカソンヌ:原始の営みカルカソンヌの続編。ゲームバランスの大幅な見直しが行われた意欲作! 【...19日前の投稿
- レビュースペースベースダイスの出目に従ってお金・勝利点をゲット!最強の宇宙艦隊を作ろう! 【...20日前の投稿
- レビュートランクウィリティ数字をキレイにハメ込む協力ゲーム!航海を無事終えよう! 【ざっくり解説...20日前の投稿
- レビューフリート:漁業船団漁師になるのも楽じゃない!資金繰りカッツカツ経営の競りゲーム! 【ざっ...約1ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシー:戦争の影威信をかけた戦い「威信戦争」勃発!『RFTG』第三拡張セット!【ざっく...約1ヶ月前の投稿
- レビュータルギ砂漠の民の交易ゲームをテーマとしたワーカープレイスメントゲーム!【ざっ...約1ヶ月前の投稿
- レビューストーンエイジ自給自足の石器時代をテーマにしたワーカープレイスメントゲーム! 【ざっ...約1ヶ月前の投稿
- レビューアイル・オブ・キャッツ『テラフォーミングマーズ』と『パッチワーク』が夢の合体!?な作品!【ざ...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュードミニオン:第二版デッキビルドというジャンルの生みの親にして、金字塔!待望の第2版!間違...約2時間前by ゆいと
- レビュードミニオンデッキビルドというジャンルの生みの親にして、金字塔!間違いなく一番好き...約2時間前by ゆいと
- レビューミクロマクロ:クライムシティ フルハウス某ウォー〇ーを探せを思わせるような膨大な人物が描かれている絵の中から、...約4時間前by チャーリー@BB
- レビュー明王朝4人説込90分タイトルが『エルフェンランド2』だったらw最初に5駒を置...約4時間前by たつきち
- レビュートロワの淑女たちトロワにモジュール形式で拡張要素を追加するセットとなります・紫ダイス ...約11時間前by ハルバラド
- レビューメトロックス紙ペンゲームの最高峰の完成度だと思います。これは凄いシステム。全ての路...約14時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツストラスブールゲーム終了時に都市に置いている一族駒1個ごとに1点、礼拝堂駒に接してい...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューストラスブールボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー開廷!脳内裁判「互いの目的を隠蔽した半協力ゲーム」銀行強盗を犯した被告の裁判を舞台に...約23時間前by TBGL
- レビュー倉庫の街「一風変わった競りゲーム、燃えまくる街」フェルトの『倉庫の街』です。厄...約23時間前by TBGL
- レビュー転生勇者の魔術大戦~そして黒歴史へ~襲い来る数多の試練に打ち克てる魔法を詠唱し、真の勇者をただ1人定める転...1日前by kanamatan
- レビューアウトフォックスド!4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。最近購入しましたが、もう息子がど...1日前by きゅう