- 2人~7人
- 30分前後
- 10歳~
- 2011年~
世界の七不思議ゆんさんのレビュー
【投稿者情報】
ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前後)と中量級(40~90分)をメインで保有。和気あいあいと出来るボドゲが好みです。
【個人評価】
5/10点
【おすすめの方】
6人、7人(5人)の固定メンバーで遊ばれる方にはおすすめです。
プレイ時間が短く、戦略的なボドゲをしている感を味わえ、7人まで遊べるという稀少なゲームだと思います。
【おすすめしない方】
上記に当てはまらない方には個人的にはおすすめしないです。30分、40分で終わりますが、ルールを覚え、全体を把握するには、4,5周は必要かなと。5人以下であれば、他のゲームしたいかなぁ。
【評価基準】←私が買うときに大事にしているものです。
■負けていても最後まで楽しいか:8点
→勝敗まで意識出来ないほど考えることがたくさんです。
■初心者がいても楽しいか:3点
→基本ルールの把握でいっぱいいっぱいだと思います。ボドゲ馴れしていないときついのでは。
■頭を使うのが苦手、競争が苦手な人も楽しめるか:3点
→積極的にルールを覚えようとしないと、なかなか難しいかな、、
■繰り返し遊んで楽しいか:8点
→出来ることがたくさんあり、プレイ時間も短いので、もう一回やろう!となります。
■プレイ時間に対する満足感:10点
40分弱のプレイ時間でこれだけ考えること、出来ることが多いゲームはあまり無いのでは。
※あくまで個人的な評価になります。同じような嗜好の方の参考になれば幸いです。
- 1758興味あり
- 3851経験あり
- 996お気に入り
- 1729持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ゆんさんの投稿
- レビューインサイダー・ゲーム【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューごきぶりポーカー【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューお邪魔者【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビュー海底探険【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチ【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューインカの黄金【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビュー宝石の煌き【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューカタン【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューディクシット【投稿者情報】20代後半のサラリーマンで、月に1回程度友人(ライトユー...4年以上前の投稿
- レビューテレストレーション【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューモダンアート【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
- レビューウイングスパン【投稿者情報】ライトユーザ同士でプレイすることが多く、軽量級(30分前...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT