マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~7人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2011年~

世界の七不思議maroさんのレビュー

463名
3名
0
4年弱前

主要なメカニクスをドラフト一本でまとめあげた傑作。


2011年の作品ですが、それまではゲーム内の一要素であったドラフトを、1つのゲームとして完璧に昇華させたのですからすごいものです。


現在に至るまでドラフトゲームの代名詞の座は保持し続けています。


ルールも簡単、時間も短時間で終わり、人数も幅広く対応している、と万人に勧められる。

ような気がしますが、初心者が勝つのは容易ではありません。


多少は運はあるにしても、漫然とプレイしても絶対に強くはなりません。←自分の経験からです。


まずいくつかある勝利点の獲得法を知り、カードプールを把握する。これでスタート地点です。

そして効率の良い得点獲得ができるカードの選択ができ、かつ下家に決定的なカードは流さない(意識をもてる)

のが2段階。カードの連鎖を頭にたたきこむ必要もあります。

さらには場全体のカードの流れを読み、それを考慮しつつプレイできる。

ここまでできて初級者卒業というところでしょうか。


このゲームを嫌う人の中にはソロプレイみたいでやだ、という人もいますが、やはりドラフトは、場全体の状況を把握できないと、魅力は見えてこないと思います。


まあお手軽にもプレイできてしまうのでそこも良いところですが、プレイヤーの方からゲームにしっかり歩み寄ることで、より奥の深さを知ることができる、そんな作品だと思います。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
18toya
んむんむ
まつなが
maro
maro
シェアする
  • 1668興味あり
  • 3660経験あり
  • 957お気に入り
  • 1634持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿