- 2人用
- 30分前後
- 10歳~
- 2002年~
トニー・アンド・ティノ他のおすすめボードゲーム
- No.1アバロンAbalone2人用30分前後7歳~3件
迫りくる玉の隊列を押し返せ!オセロの再来とも言われた人気アブストラクト
二人用アブストラクトゲーム。白と黒のプレイヤーに分かれ、六角形のボードにそれぞれの色の玉を配置しプレイします。 各手番では自分の色の玉を一マスずつ動かしますが、列単位で...
- 50興味あり
- 195経験あり
- 27お気に入り
- 107持ってる
- No.2カタカナーシKatakana-shi3~8人15分前後8歳~10件
大ヒット作品ボブジテンのリメイク作品
あの大人気ゲーム『ボブジテン』のリメイク作品です。 お題のカタカナ語をカタカナを使わずに表現して当ててもらいましょう。 まずお題カードをよく混ぜ、裏向きにして山札にし...
- 69興味あり
- 359経験あり
- 74お気に入り
- 301持ってる
- No.3トランプ、トリックス、ゲーム!Trump, Tricks, Game!3~4人30~45分8歳~3件
次の狩りに備えて手札を切る、ちょっと変わったトリックテイキング
プレイヤーはハンターとなってオオカミ・ムフロン・イノシシ・クマといった動物たちを狩る競争をします。 獲物を狩るにあたり4シーズンで競うわけですが、最初の3シーズンは狩猟制限...
- 57興味あり
- 353経験あり
- 80お気に入り
- 270持ってる
- No.4セットSet1~20人30分前後6歳~9件
4つの特徴(色・形・模様・数)の組み合わせを見てセットを探せ!
カードには、それぞれの属性を持つマークが描かれています。 1. 色(紫、緑、赤) 2. 形(丸、菱形、へび型) 3. 数(1、2、3) 4. 柄(塗りつぶし、縞、...
- 42興味あり
- 676経験あり
- 94お気に入り
- 285持ってる
- No.5ハイパーロボットRasende Roboter1~999人30~40分10歳~18件
ロボットを最短でゴールへと導く、完全論理型パズル
コンポーネントは、組み合わせ型のボード数枚と、ロボットコマ数個と、目的地チップ、砂時計。 ボードは将棋盤のように四角マスがあるのみで、中には壁と、目的地が描かれています...
- 256興味あり
- 1117経験あり
- 279お気に入り
- 468持ってる
- No.6ワトソン&ホームズWatson & Holmes2~7人45~75分12歳~8件
推理小説に入り込んで、自ら推理。全13話でぎっしり遊べます。
シャーロック・ホームズの小説の世界に入り込んで、犯人や犯行の方法について推理します。 協力ゲームではなくプレイヤー同士は敵対関係にあり、早く答えを見つけられた人の勝ちで...
- 172興味あり
- 300経験あり
- 48お気に入り
- 195持ってる
- No.7狩歌 基本セットCARU UTA2~8人15~30分10歳~20件
懐かしのJ-POPでカルタをしよう!あれ、この単語、よく出てくるな…。
好きな歌を流して、出てきた単語をとるカルタゲームです。 カルタには、「君」「愛」「いつか」「大切」「約束」といった、歌詞にありそうな単語がそれぞれ書かれています。よくあ...
- 190興味あり
- 1055経験あり
- 197お気に入り
- 859持ってる
- No.8どうぶつしょうぎDōbutsu Shōgi2人用5分前後4歳~9件
シンプルなルールに可愛らしいデザインで誰でも簡単にミニ将棋!
盤面3×4の12マス、動物コマ8枚の小さな世界で繰り広げられるミニ将棋。 交互に一手ずつコマを動かし自分のコマを進めるマスに相手プレイヤーのコマが入る時は捕まえて仲間にする...
- 90興味あり
- 968経験あり
- 100お気に入り
- 514持ってる
- No.9侍石(じしゃく)Jishaku2人用15分前後14歳~8件
『マグネットパワー』を利用して対戦相手を出し抜く、対戦型マグネット・アクションゲーム
「侍石」はマグネット・アクションゲームです。 各プレイヤーは交互に自分のストーンを1個ずつ、ベースの空きスペース(凹み)のどれかに置いていきます。 もしも【自分のストーン...
- 153興味あり
- 600経験あり
- 69お気に入り
- 233持ってる
- No.10知略悪略Mit List und Tücke4~6人60分前後10歳~3件
今、甦る。メイフォロートリテの怪作。
トリックテイキングの怪作が約20年の時を経て復活。 得点を競うものだが、トリックで獲得したカードの色ごとの枚数がカギ。 1色だと0点。2色だとA色とB色で掛け算。 3色...
- 86興味あり
- 422経験あり
- 90お気に入り
- 221持ってる
- No.11砂漠を越えてThrough the Desert / Durch die Wueste2~5人45分前後10歳~2件
ラクダで長いキャラバンを作ろう!オアシスを目指す陣取りゲーム
砂漠は危険な場所であるけれど、巨万の富を生み出す場所でもあります。そんな砂漠地帯をキャラバンで冒険していきます。 このボードゲームは、ゲームボード上にある得点チップとオ...
- 81興味あり
- 241経験あり
- 27お気に入り
- 164持ってる
- No.12ロシアンレールロードRussian Railroads2~4人90~120分12歳~7件
線路を伸ばしてシベリアに機関車を走らせろ! 鉄道王に、俺はなる!!
ロシアンレイルロードは、シベリア鉄道を中心に鉄道を建設し勝利点(鉄道建設能力を測る真の基準)を獲得するゲームです。 あなたたちは、シベリア鉄道と、他2つの鉄道の建設を委...
- 137興味あり
- 337経験あり
- 94お気に入り
- 179持ってる
- No.13ファーストクラス / 一等車:オリエント急行の道中First Class1~4人60分前後10歳~9件
好みのカードセットを見つけてじっくり楽しむワーカープレイスメント
2編成ある自分の列車の価値を高めたり、列車を進めたりして得点を得る鉄道ゲームです。このゲームは場に並べられたカードを取ってアクションを行うのですが、6種類のカードが用意され...
- 146興味あり
- 429経験あり
- 94お気に入り
- 320持ってる
- No.14モンバサMombasa2~4人75~150分12歳~9件
植民地時代、うまく貿易を行い世界を経営しましょう
植民地時代のアフリカを舞台に、プレイヤーは投資家となって「地域にある勅許会社の範囲拡大などによる株関係」「ダイヤ鉱山の採掘」「簿記による事業運営」などで資産(得点)を稼ぎ競う...
- 224興味あり
- 370経験あり
- 92お気に入り
- 305持ってる
- No.15スライプSlipe2人用15分前後6件
駒をうまくスライドさせて,相手より先にメインの駒を盤の中心へ
5×5マスの盤面で、それぞれメイン駒1つ含む5つの駒を動かす2人用アブストラクトゲーム。 駒の動かし方が少し変わっていて、前後左右いずれか一方向に、盤のフチか他の駒にぶつか...
- 49興味あり
- 117経験あり
- 14お気に入り
- 102持ってる
- No.16ピロスPylos2人用10分前後8歳~6件
人生、これほど真剣に玉を積んだことはあるだろうか。
ボードゲーム初心者でも手軽に深い読み合いを体験できるアブストラクト。 ※アブストラクト:自分と相手の手駒が公開されている実力勝負 二人のプレイヤーが交互に自分の色(白...
- 82興味あり
- 318経験あり
- 34お気に入り
- 111持ってる
- No.17たぎる論理Boiling Logic2人用10~20分10歳~3件
作品説明文の編集者を募集中
- 67興味あり
- 330経験あり
- 76お気に入り
- 154持ってる
- No.18ラビリンスLabyrinth2~4人20分前後8歳~13件
動く迷路で宝探し!
タイルが迷路になっており、並べたところでスタートです。 迷路なのですがこの迷路のブロックは動かす事ができます。 自分が欲しい宝物を確認しその宝物を探しつつ、迷路を動か...
- 139興味あり
- 517経験あり
- 92お気に入り
- 367持ってる
- No.19ジェンティスGentes2~4人75~120分12歳~5件
お金がなければ時間をかければいいじゃない。アクションポイントの前借りが新しい文明発展ゲーム!
ジェンティスは古代の地中海沿岸をテーマにした文明発展ゲームです。プレイヤーは自分の国を発展させるために、都市を建築し、貴族、学者、職人などの職業を訓練し、そして様々な技術を生...
- 82興味あり
- 144経験あり
- 37お気に入り
- 107持ってる
- No.20メモアァール!Memoarrr!2~4人10~20分8歳~6件
間違えたら即脱落!覚えられそうで覚えられない、ゆるーい神経衰弱ゲーム!
メモアール!裏向きで5×5に並べられたカードをめくっていく神経衰弱のようなゲームです。 ゲームは複数のラウンドで行われ、手番では並べられたカードを1枚表向きにめくります...
- 66興味あり
- 477経験あり
- 83お気に入り
- 319持ってる
- No.21パイオニアPioneers2~4人60分前後8歳~4件
作品説明文の編集者を募集中
- 36興味あり
- 205経験あり
- 29お気に入り
- 99持ってる
- No.22オートモービルAutomobile3~5人120分前後12歳~3件
売れるかどうかわからない自動車を製造し、何があっても売れ!
時は20世紀の黎明期。 自動車なるものが一般社会に浸透し始め、あなたはその普及を手助けしようと思い、自動車の製造に注目しました。 ゲームは4ラウンドに分けられ、各ラウンド...
- 63興味あり
- 86経験あり
- 19お気に入り
- 68持ってる
- No.23ハイブHive2人用20分前後9歳~4件
作品説明文の編集者を募集中
- 59興味あり
- 244経験あり
- 33お気に入り
- 86持ってる
- No.24路面電車Trambahn2人用30~45分8歳~6件
路面線路を引いて、停留所を作り、車両を走らせましょう
路面電車の経営者となり、線路を引いて、車両を走らせ、終了時に得点の高いプレイヤーの勝ちです。 2人専用ゲームです。
- 78興味あり
- 203経験あり
- 29お気に入り
- 117持ってる
- No.25ワードバスケットWord Basket2~8人10分前後10歳~43件
脳ミソ高速フル回転!?至上最も難しい「しりとり」、ここにあり!
ワードバスケットは、ずばりカードを使ったしりとりです。しかし、ただのしりとりと侮るなかれ、大人でも(大人になればなるほど?)頭を抱えてしまうほど悩まされる高難易度ボドゲなので...
- 344興味あり
- 3559経験あり
- 631お気に入り
- 2271持ってる
- No.26ブラスBrass3~4人120~180分13歳~7件
作品説明文の編集者を募集中
- 126興味あり
- 151経験あり
- 44お気に入り
- 81持ってる
- No.27フランチャイズFranchise2~5人60分前後12歳~5件
作品説明文の編集者を募集中
- 127興味あり
- 269経験あり
- 65お気に入り
- 157持ってる
- No.28レイクホルトReykholt1~4人30~60分12歳~15件
野菜農家になって観光客をおもてなししよう
プレイヤーはレイクホルト(アイスランドの地方)の野菜農家として野菜を育て、収穫します。 収穫した野菜を使って、観光担当マネージャーの駒を進める事で勝利点を稼ぎます。 全7...
- 200興味あり
- 299経験あり
- 39お気に入り
- 230持ってる
- No.29シティビルダーSuburbia1~4人90分前後8歳~6件
あちらを立てればこちらが立たず…100万人都市を目指す、市長の楽しい苦悩(?)は今日も尽きない。
箱庭タイプの都市開発ゲームの決定版といえるのがこのゲーム。 あなたは市長となり、上手な都市計画によって大都市へと発展させなければなりません。プレイヤーは市長となり、...
- 82興味あり
- 213経験あり
- 43お気に入り
- 208持ってる
- No.30ハンザHansa2~4人60分前後10歳~5件
バルト海を船で巡り、販売網を拡げ商品を売りまくろう。
プレイヤーは14世紀のハンザ都市を舞台に「盟主の座」をめぐって競争します。 バルト海を交易船が走り回り、さまざまな商品を獲得することを求めます。そのため都市に支店網、販...
- 90興味あり
- 268経験あり
- 65お気に入り
- 230持ってる
- No.31囲碁Igo2人用-7件
史上最高難易度のアブストラクトゲーム。 進行パターンは、宇宙に存在する原子の数を凌駕し、スーパーコンピュータですら完全解析は不可能とされている
奈良時代に日本に伝わり、紫式部や織田信長も楽しんだと言われる。マンガ『ヒカルの碁』はそれの爆発的ブームを呼んだ。 余談だが、イメージ画像の女性は台湾の美人棋士、黒嘉嘉七...
- 59興味あり
- 490経験あり
- 56お気に入り
- 196持ってる
- No.32チェックポイントチャーリーの捜査犬Checkpoint Charlie3~5人20~30分10歳~3件
次々と検問所を通過してゆく怪しい猫たち…スパイの特徴を推理して誰よりも早く捕まえろ!
「チェックポイントチャーリー」とは東西冷戦時代のドイツ、ベルリンの壁を通過できる「検問所チャーリー」という場所の事です。 このゲームに参加する皆さんは犬側の組織に所属してお...
- 55興味あり
- 225経験あり
- 25お気に入り
- 169持ってる
- No.33祈り、働けOra et Labora1~4人60~180分13歳~3件
『アグリコラ』で数々の賞を受賞しドイツ・ボードゲームのトレンドを塗り替えたウヴェ・ローゼンベルク渾身の2011年エッセン発表の最新作ボードゲーム!
中世の修道院経営ゲーム はじめは自分の土地に丘陵と農場と修道院本館があります。 ここに修道士を置いてレンガ小麦お金を手に入れます。 これらのアイテムを手に入れてさら...
- 141興味あり
- 125経験あり
- 21お気に入り
- 81持ってる
- No.34参考人Sankounin3~6人20~40分13歳~2件
作品説明文の編集者を募集中
- 11興味あり
- 44経験あり
- 6お気に入り
- 37持ってる
- No.35クルセイダーズCrusaders: Thy Will Be Done2~4人40~60分14歳~8件
簡単なマンカラ方式で、移動、召集、聖戦、建築…。自分の騎士団を強力に育て上げた時、時代は終わる!
12世紀頃のヨーロッパ。十字軍の東方征服をテーマに、自分の騎士団を強大な軍団に育て上げる。 ウォーゲームではないガチガチの戦略ゲームだ。 ロンデル風のマンカラシステムを手...
- 122興味あり
- 391経験あり
- 125お気に入り
- 226持ってる
- No.36ル・アーブルLe Havre1~5人30~150分12歳~10件
ル・アーブルの街で成功するには、計画性が大事!
プレイヤーはフランス第2位の港町ル・アーブルで貿易会社を営み、決められたラウンドの中で一番多くのフラン(お金)を稼ぐことを目指します。 木材・粘土・鉄などの資材を集め、...
- 243興味あり
- 405経験あり
- 102お気に入り
- 338持ってる
- No.37黄昏の篝火 / ボンファイアBonfire1~4人70~100分12歳~4件
篝火を取り戻したくば、我らの試練を乗り越えてみせよ
太陽の代わりとなる「篝火」が全て消えた。 ノームの部族達は、町に残っていた最後の守護者から、神聖な島々を巡り、守護者達から出された試練をこなすことで篝火を灯しなおすことがで...
- 116興味あり
- 163経験あり
- 42お気に入り
- 180持ってる
- No.38テラミスティカTerra Mystica2~5人60~150分12歳~33件
勢力を伸ばして発展させること!舞台は魔法の世界、勢力同士の争いが今始まる!
魔法ファンタジーの世界「テラミスティカ」を舞台としたエリア征服型ボードゲームです。この世界には7つの地形と川が存在し、この地形を勢力が支配していきます。征服するためには住居な...
- 766興味あり
- 989経験あり
- 353お気に入り
- 617持ってる
- No.39電力会社Funkenschlag2~6人120分前後12歳~8件
電力会社の経営に携わって、各都市に電力を供給しよう!
火力に風力、原子力などの発電施設を建てて、会社に利益をもたらすために奔走します。海外で各種ゲーム賞を獲得し、日本語版も発売された有名なボードゲームです。 マップが2種類用意...
- 313興味あり
- 660経験あり
- 164お気に入り
- 393持ってる
- No.40ガンジスの藩王Rajas of the Ganges2~4人45~75分12歳~6件
インドが舞台に領土開発。帝国の頂点に立つために富と名声を集めよ
16世紀のインド・・・・ムガル帝国の頂点に立つは数多の属領を従えるアクバル大帝。 しかし、その地方領の多くはイスラム教徒ではなく地元のヒンズー教徒の藩王たち 「ラー...
- 125興味あり
- 298経験あり
- 60お気に入り
- 146持ってる
- No.41マスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームMasters of Renaissance: Lorenzo Il Magnifico – The Card Game1~4人30~45分14歳~7件
ロレンツォ・イル・マニーフィコのカードゲーム誕生。3×4の玉を押し出して資源を獲得するユニークなシステム
ルチアーニによるヒット作「ロレンツォ・イル・マニーフィコ」のカードゲーム版「マスター・オブ・ルネッサンス」です。 カードゲームと言っても、カードだけのゲームではありません。...
- 88興味あり
- 358経験あり
- 82お気に入り
- 225持ってる
- No.42リカーーーリングReCURRRing3~5人30分前後8歳~11件
「みんなの想いがぐーーーるぐる」になる大貧民のようで全然戦略の違うカードゲーム
関西のボードゲーム制作サークル賽苑(SAIEN)によるカードゲーム。2016年秋のゲムマで販売。 パット見は大貧民のようで(数字の小さい順に強くなるなど)分かりやすいの...
- 102興味あり
- 641経験あり
- 119お気に入り
- 419持ってる
- No.43シュティッヒルンSticheln3~8人30~40分10歳~3件
メイフォローのトリックテイキングゲームの名作!お互いを針でつつくようなお邪魔合戦!!
取らされると減点になるカードを避けながら、得点となるカードを取り合うトリックテイキングゲーム。 最初に配られた手札を鑑みて、各自がマイナスになる色(スート)を決めま...
- 71興味あり
- 363経験あり
- 70お気に入り
- 222持ってる
- No.44ビザンツByzanz3~6人45~55分8歳~2件
効率の良い取引はどれだ!? 他の商人たちよりも多くの利益を上げる競りと売却のゲーム!
プレイヤーはビザンツ市場の商人です。 手持ちの商品でより売却効率のいい商品を競り落とし、誰よりも利益を上げたプレイヤーが勝利します。 商品は6種類あり、それぞれ1~4...
- 30興味あり
- 248経験あり
- 34お気に入り
- 189持ってる
- No.45アベ・カエサルAve Caesar3~6人30~40分12歳~4件
作品説明文の編集者を募集中
- 52興味あり
- 263経験あり
- 42お気に入り
- 103持ってる
- No.46リワールドReworld2~4人50~90分12歳~3件
人類の救済者として、惑星エウリュビアへの移民計画を遂行せよ!
ついにエキソフォックス5は惑星エウリュビアの分析を完了し、この星が“リワールド計画”にとって最適であることが確認された。 もはやただ待っていることなどできない。時間は残り少...
- 35興味あり
- 113経験あり
- 11お気に入り
- 89持ってる
- No.47立体四目 / 立体四目ならべ / ビンゴLine 42人用-6歳~5件
3次元の五目並べ
ルールは簡単で、五目並べと同じく交互に石を置いていき、先に四つの石を一直線に並べた方が勝ちです。 五目並べが縦・横・斜めの3方向に並べるのに対し、立体四目並べの場合はZ...
- 21興味あり
- 209経験あり
- 32お気に入り
- 111持ってる
- No.48プエルトリコPuerto Rico2~5人90~150分12歳~22件
品物の生産、出荷、売却のバランスが大事な拡大再生産ゲーム!いかに島を発展させられるか?
プエルトリコ島が諸外国によって開拓・開発されていた時代。開拓者達によって征服されたプエルトリコ島への入植が始まります。そんな時代背景をもとに、島の発展や貿易を行って財産や名声...
- 735興味あり
- 1263経験あり
- 369お気に入り
- 635持ってる
- No.49マンカラMancala2人用10分前後5歳~18件
石を順番に動かして遊ぼう!いろいろなルールで遊べる知育ゲーム!
このボードゲームは、アフリカや中近東、東南アジアなどで古い歴史のある伝統的なゲームです。ルールは100種類以上あり、地域によって知られているルールにバラツキがあります。 ...
- 200興味あり
- 773経験あり
- 115お気に入り
- 363持ってる
- No.50狩猟の時代Shuryou no Jidai3~5人30~45分10歳~5件
駒をたくさんつれていくとアクションが変わるユニークなワーカープレイスメントゲーム
部族の長となって、様々な狩場を転々としながら拠点を作ったり、部族を増やしたりし、強い部族になることを目指すボードゲーム。いずれか1人が10点を獲得するか、5つある拠点を全て建...
- 73興味あり
- 188経験あり
- 44お気に入り
- 150持ってる
- No.51ニッポン:明治維新Nippon2~4人60~120分12歳~4件
並んだワーカー手元に取れば、文明開化の音がする
ニッポン:明治維新は明治時代の財閥となって外国勢力や他のプレイヤーを押しのけて日本の発展に貢献していくゲームです。 システムはワーカープレースメントですが、このゲームの...
- 98興味あり
- 186経験あり
- 43お気に入り
- 136持ってる
- No.52フィンカFinca2~4人45分前後10歳~7件
ロンデルでアクション選択し、タイルに示された名産品を集めて得点を獲得する、駒が可愛いボードゲーム
農園の農夫となって、アーモンド、イチジク、オリーブ、オレンジ、ブドウ、レモンといったマジョルカ島の名産の果実を出来るだけ多く収穫していくボードゲーム。最後の農園がボード上に置...
- 55興味あり
- 245経験あり
- 67お気に入り
- 144持ってる
- No.53ツカナ諸島の小道Trails of Tucana1~8人15分前後8歳~2件
ツカナ諸島の村や名所を小道で繋ぐ紙ペンゲーム
ツカナ諸島はまだ人々にあまり知られていない島々です。 村長たちはツカナ諸島の村々や名所を、人々が行き来するのを助けるため小道を張り巡らせようとしています。 各プレイヤ...
- 30興味あり
- 76経験あり
- 25お気に入り
- 50持ってる
- No.54ナショナルエコノミーNATIONAL ECONOMY1~4人30~45分12歳~50件
目指すは国民的大企業!経済の流れを体感できる、事業経営ワーカープレイスメントゲーム
ナショナルエコノミーは、オーソドックスでありながら、ミクロ経済の要素を取り込んだリアリティのあるワーカープレイスメントゲームです。 舞台は20世紀。経済が盛り上がり、多...
- 853興味あり
- 2015経験あり
- 580お気に入り
- 1475持ってる
- No.55フードチェーンマグネイトFood Chain Magnate2~5人120~240分14歳~19件
ベテラン向け!?運要素一切無しのガチガチにハードな超大作
皆さんハンバーガーは好きですか? フードチェインマグネイトは複数のタイルによってできた街にハンバーガーやピザ、レモネードやコーラ等を売ってお金を稼ぐゲームです。しかし、...
- 593興味あり
- 439経験あり
- 160お気に入り
- 398持ってる
- No.564人の容疑者~湯けむりに消えた謎Four Suspects2~5人30~45分10歳~13件
ゲムマ大賞2017一次審査通過作品。殺人事件が起こった!この事件の犯人は誰?論理的に答えを導き出そう
隠されたカードの中身は何かを当てる、論理パズル系のボードゲームです。 容疑者や時刻、場所を当てる必要があり、自分の持っているカードや、他の人への質問などから、隠されたカ...
- 192興味あり
- 718経験あり
- 120お気に入り
- 461持ってる
- No.57グレンモアGlen More2~5人60~80分10歳~3件
時間トラックシステム・タイル配置・特殊効果・伝説の土地…盛り沢山なアレコレを、よりコンパクトに!
中世のスコットランドを舞台に、自分の領土を増やし資源やお金を獲得し、勝利点を稼いでいく。 独自性の高いゲームシステムや、細かいルールが随所に散りばめられていて、最初は戸惑う...
- 78興味あり
- 337経験あり
- 66お気に入り
- 258持ってる
- No.58くだものあつめFruit Picking2~4人15~30分6歳~9件
古典ゲーム「マンカラ」による畑で、種をまいて増やし、果物を買い、いずれかの組み合わせになるように集めましょう。
各プレーヤーは自分の畑(7枚のカードが環状に並べられたもの)の種を動かしたり増やしたりしていき、市場で果物を購入し、指定の果物セット(同種4枚・全種類(5枚)・2枚セットを...
- 91興味あり
- 400経験あり
- 76お気に入り
- 297持ってる
- No.59マングロービアMangrovia2~5人75分前後10歳~4件
時間差で2つのアクションを1つのワーカー駒で実行するのが目新しいワーカープレイスメントタイプのゲーム
賢明な族長たちの時代は終わりに近づいていて、その族長の期待に応えるべく行動し、後継者となることを目指すボードゲーム。いずれか1人が全ての小屋を建設したラウンドが終了したら、ゲ...
- 50興味あり
- 180経験あり
- 35お気に入り
- 110持ってる
- No.60デジャブDEJA-VU2~6人15分前後8歳~11件
この絵を見たのはきっと2回目・・・いや、ただのデジャブ!?
デジャブとは、体験してことがないのに、体験したことがあるように思うことです。 このゲームには36枚のタイルと、36枚のカードが登場します。カードには1~3つの絵が描...
- 124興味あり
- 1030経験あり
- 164お気に入り
- 421持ってる
会員の新しい投稿
- ルール/インストハーツゲームの目的 ハートのカードやスペードのQを獲得しないようにする準備 ...約1時間前by TJ
- 戦略やコツミントワークスまずは、施設カードによる追加の収入が得られるようにするのがポイントかと...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューミントワークスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューエックスメン:ミュータント・インサレクションファンタジー・フライト・ゲームズが以前出していたエルダーサイン(さらに...約9時間前by だいすけ
- レビューギャングスターパラダイスマフィアのボスが死んだ。新しいボスの座を巡る、ギャングスター達の抗争の...約9時間前by ヨージロー
- レビューハムハム大脱走!研究所にいる生き物たちを脱走させるべく、全員同時に手札から1枚づつプレ...約11時間前by 310
- レビューハーバリウムハーバリウムデザイナーとなり、市場に出回るカラフルな素材を使って点数の...約13時間前by 降旗
- レビューこの料理を作ったのは誰だ!?最初に配られた食材チップと調理チップの組み合わせをもとに、他プレーヤー...約14時間前by 降旗
- レビューニダヴェリア持っている金貨の価値を高めつつ、カードドラフトをして戦力を増やしていく...約14時間前by 降旗
- レビューヴィニョス:デラックス・エディション農業経営に興味がある方には向いているような気がします。定期開催される品...約15時間前by MORIZO
- レビューマイ・シティクニツィアのパズルゲーム。24回のルール変化で長く楽しめます!【ざっく...約15時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュー勝手にしやがれ「ほどよい難易度と削ぎ落されたルール」裏表でイラストが異なるドミノライ...約21時間前by こいち