- 32興味あり
- 245経験あり
- 33お気に入り
- 148持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 19 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
三目並べ×アクションゲーム。基本的なルールは三目並べなので、自分の色の宇宙人を3匹並べたプレイヤーの勝利(4匹並んでいる場合や相手プレイヤーが自分の色の宇宙人を3匹並べても勝利にならない)このゲームのキモは、宇宙人を挟むと好きなところに飛ばすことが出来るアクションと、上の世...
【おすすめポイント】・準備が楽・サクッと決着がつく・コマがかわいい・駒も4個ずつしかなく、サクッと終わるのに奥深い戦略性・回転率が良い【ノットフォーミー/懸念点】・負けが続くとやりたくなくなる・じっくりゲームがやりたい人
33世紀からやってきた(らしい)ゲームです。子供の頃によくした◯✖️ゲームのようなゲームです。2人プレイの所謂3目並べなのですが、お互い4個ずつ駒を置いた後は自分の置いた駒を動かせます。動かすことで3目並べることを目指します。なお、ボーッとしてると開始10秒位で詰みます。待...
瞬間決着の名に相応しく、慣れない内や油断すると3分どころか30秒とたたずにゲームが終了する事もあります。始めから2手で自動的にリーチがかかり、お互い4個置くまでは毎ターンリーチです。1手失敗し、相手が気付けばもうそこでゲーム終了という、類を見ない速度でゲームが決着します。あ...
3分でできてしかも奥深い、なんどもやりたくなってしまう2人対戦ゲーム!3目ならべを2.5次元化したような、そうじゃないようななんだか不思議な感じがします!3分で終わるからといって侮る勿れ!駒を挟んで飛ばしたり、くぼみに逆さまに駒を置いたりと、その仕掛けがこのゲームを特徴付け...
リプレイ 1件
持ってるミニ版で軽く1戦。計8手で8歳の子供に読み負け…定石とかありそうなんだけど研究心はイマイチ沸かないなあ。
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
・概要2人用ゲーム。シンペイは赤か青どちらかの色を選び、それぞれ4つのコマを交互に置きあって、自分のコマを3コ一列に並べたら勝ちという変則3目並べです。盤面は上の世界(4x4マス)と下の世界(3x3マス)の2つの世界に独立しており、どちらかの世界で一列を作る必要があります。...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約1時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約1時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約2時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約3時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約3時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約3時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約6時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約7時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約7時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約13時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約17時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約18時間前by おとん